女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
実母の還暦祝いについて 数年前に実父が還暦になり、私たち三姉妹(全員実家から遠方に住んでます)でお金を出し合い、実父母、父方の祖父母と7人で旅館に泊まりました。 ※ 祖父母は実父母と同居で、自立はしてますが90代のため一緒に連れていきました。が、自分勝手だしお金は…
義母が義祖母に冷たい。 ・義実家に行った際、二世帯同居の義祖母の部屋で私たち家族で休憩してたら、なんでここにいるの?!上の部屋でお茶飲むよ!ってつれだしたり。 ・結婚式で夫と祖母で手を繋いで再入場の演出をすると言ったら、必死で阻止してきたり😢 ・外食はいつも義…
どうにもならないことの愚痴です すいません 1歳8ヶ月の双子を同居で子育て中です 普段、子供とリビングの隣の和室にいます 和室には見守りカメラがついていて義父の部屋で見れるようになってます 赤ちゃんの時にミルクあげる時などは大変助かりました でも今は誰か来てという困…
自営業の妻です。 今年から義父が代表から下りて主人が代表になることが決まりました。 税理士さんなどはおらず、今まで経理などは義母が担っておりそれも今年から私が専従者として担うことになりました。 これからは専従者として私にも毎月給料が発生すると書面上はなってい…
姉の話です 6月に出産予定です 旦那さんは手取り25万 姉は介護でパート 妊娠中面接に行き妊婦と分かった上で 雇ってくれたみたいです。 しかしそこの職場はあまり良くないらしく 産休あけたら辞めると言ってます。 旦那さん家買っており 4000万のローンがあるそうです。 姉は…
義母がメンタルの疾患のため体調に波があり入退院繰り返していました。 それを支える義父も倒れてしまい、同居することになりました。 今では二人とも回復しましたがごはんは私が作ってます。 そんな経緯での同居だったので、義母の教えを乞いながら台所に立つというのがどうし…
介護していて不規則勤務しています。同居です😢 同居だけど親はまだ現役で、あまり頼れません。 旦那も協力的ではありません。 わたしだけ大変になるなら、二人目はあきらめる 家事育児協力してもらわないと困ると旦那に伝えました。 子供小さくて不規則勤務、、最近本当しんどい…
同居ではない親が旅行で渡航し(特別感染症などが流行ってはない国)実家に顔を出す場合 帰国してから何日くらいみなさんなら様子を見ますか? もちろん体調に変化があればすぐに教えてくれる両親ですが、潜伏期間なども考えると、、 少し1時間くらいお互いマスクで会うだけですが …
子供3人 近くに頼れる人いなくてもなんとかなるものですか? 5歳2歳今年新たに6月に3人目が産まれます。 今都城市へ5年間、移住したら500万貰えます。 医療費や、保育料なども無料だそうなんですが 私の実家のエリアでは 500万 少し都会になると400万だそーです。 私の…
保育園の書類 【児童台帳】について 現在、旦那と別居し実家に帰ってきています。 アパートと実家は近いので、保育園もそのまま通っています。 児童台帳の同居家族の欄に 既に印刷で 父欄と母欄があるのですが、 子にとっての父は同居していないので記載しなくても良いんでしょ…
同居してる方はローンや光熱費など、支払いの負担どうしてますか??少し前から義実家同居始めたんですが、とりあえず今は光熱費を私たちで負担することにしました。(家のローンは数年前義父母が完済)あまり私も深く考えてなかったですが😅そもそも7人家族になったし、家も周辺…
わがままですが聞いてください。 祖義母と同居しています。 世話しているわけではありませんが ありがたいことにもらったお野菜などもらえていますが 仕方ないことではありますが用がない時にコンコンとドアを叩いてきます。 正直今それがこわい?かんじです。 またくる。。…
家族にコロナ出た場合、何も症状のない子どもは保育園登園させていますか? ちなみに子どもの通っている園は同居家族陽性でも本人に何も症状なければ登園可能です。 以前、主人がコロナにかかった時は子ども達保育園に登園していました。 今私と娘がコロナで主人と息子は何も症状…
同居で私が三食作ってるんですけど、料理のことで少しでもネガティブなこといわれたらものすごい腹が立って素直に聞き入れられません。もちろん表向きはすみませ~んというんですけど。 確かに私自身料理の腕がまだまだなのはよくわかってて。でも、嫌なら自分が作れよ、という…
旦那の実家に同居しており、一昨年の旦那の祖父の収入の関係で去年の夏から1年、子供の障害関係の手当が支給停止になっています。 このままだとあと数ヶ月は支給されませんが、今月から義実家を出てアパートに引っ越しました。 義実家や実家を出て何かの手当が受けられるように…
2人目妊娠中、今日妊婦健診で元気な姿を確認出来ました! 来月半ばに里帰り予定で、それまでに買い足した方がいいものを考えています! 1人目のものがあるので、それをいくつか使う予定ですが、性別が違ったり、時間経ちすぎて使えないとかで新たに買い足したものとかありますか…
同居してる方、ママっ子ですか?? パパ、ばあば、じいじっ子ですか?? ママっ子になってほしいです
2人目以降の出産立会いについて☺️ 現在私のクリニックでは、同居の親族のみの立会いができます。(旦那と子供のみ) ただ、深夜などの出産の場合子供をどうするかを悩んでいます💦😭 私の実家→私の家までは車で20分ほどで、鍵も渡してあるので、家に来てもらうことは可能ですが、…
旦那の親と同居してるのですが、昨日の夕方にご飯食べてる時に、旦那も居た状態で、「貴方達はお互いに興味とか無くなったの??めちゃくちゃ冷めきった夫婦に見えるよ??【私⠀】𓏸𓏸ちゃんは、息子に対して、興味無いわけ??息子が今流行ってる趣味とか、息子に色々これして!!…
相談です。今2歳半ですごく、癇癪おこしたり、泣いてわめいたりします、保育園には入ってなくて旦那両親と同居してます。自分の思い通り行かないと大泣きされて、すぐかーっとなってしまいます。 旦那も仕事を転職したばっかなのであんまり頼れません もっと怒らない母親なりた…
同居を始めたばかりなのですが、水光熱費どれくらいかかってますか?🤣💦(義父母プラス私と夫、子供3人)電気代、半月ですでに5,000円アップ⤴️💦🫠 今まで2LDKのアパート暮らしだったので、かなり必要最低限だったなーって思ってます🤣💦💦
仕事復帰したくありません。 かと言って家で子供と二人はつらい時があります。同居のため、何もしないで家にいるのも居づらいので働きたい気持ちはあるのですが、1番考えてしまうのは(慣れるまでとはわかっているのですが)まだ子どもと離れる覚悟が出来てなくて、泣き叫ぶのを…
たった1時間、同居義母に下の子預けて上の子連れて買い物行く出て行くタイミングで旦那が仕事から昼過ぎに帰ってきたくせに、買い物から帰ってきたら下の子の世話もせず寝室で昼寝してた。義母がミルク飲ませて昼寝させてくれてた。 そんなに昼寝が大事?休みの日でも私が体調崩…
義父母との同居で嫌なこと、辛いこと、大変なこと教えてください🙏 今夫婦+こども2人でアパートに住んでいて、来年上の子が小学校に上がるので引越しを考えています。 そこで義父母から、義父母が住んでるお家を売ってそのお金を足しにして家を買う(同居)という話が出ています…
単なる愚痴です。 いくら義親と同居で助かる面は沢山あっても、キツイもんはキツイ。
7カ月男の子のママです。 義両親or自分の両親と同居をしている方、お子さんはママっ子ですか⁇ ママにぺったりや後追いも1番多いいでしょうか? 現在両親と同居しています。 息子は愛想良く目が合うと誰にでもニコニコなタイプです。 最近、ママの後追いをし始めて離れると泣い…
まだ一緒に住んでいない入籍予定の彼の外泊についてです!今、彼が友達と現在進行形でキャンプに行っています。 週一の頻度で彼の休みに合わせて会っているのですが、先週くらいに「来週休みの2日間友達と出かけてもいい?」とLINEで言われ「いいよー」と言いました。 昨日電話し…
義母が嫌すぎます。 19時過ぎに孫に会いにほぼ毎日来ます。 全部ペースが狂い、息子の寝る時間が遅くなり私の時間もなくなり夜な夜な洗濯関係や弁当作りをする日々。 義母が来ている間は家事がまともに進められないし、立ち仕事をしてきて身体中痛いから少し横になり体を伸ば…
認知症の祖母の介護に疲弊する両親 祖母にデイケアに行く回数を増やして欲しい 私は実家から40分のところに夫と娘と住んでいます。 実家には70歳の両親と88歳の祖父母4人が住んでいます。 両親は既に退職しており、農業をしています。 祖母は数年前要支援2と診断され、認知症…
「同居」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
慣らし保育5日目ですが号泣で、ずっと抱っこしてもらってるみたいです。昼ごはんも抱っこで少…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…