※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

鬱の家族と同居中。寄り添っても肩透かし。努力促すのは間違い?水分不足は問題。どうしたらいい?

鬱の家族と同居していますが、よく思うことがあります。
こちらが心配して寄り添えば寄り添うほど肩透かしを食らうなあと…
食べれない、水分とれないというからあの手この手の提案をしてもできない、要らない、口に合わないと言う。

もう、振り回されてばかり。
奉仕する人とされる人になってしまいイライラさせられる。

ほどほどに接して、努力を促すのは間違っていますか?
水分、とれないならとらなくていいよ。頑張らないでね❗なんて言ってたらほんとにいつまでもとらないし命に関わりますよね?無理に口あけるわけにいかないしほっといたら飲まないし。

どうしたらいいんですかね?

コメント

怠けもの🦥

命の危険になるほどの脱水までになったら
病院連れてって点滴してもらうかですかね😂

その家族さんは通院してますか?先生に相談して
家でやれる事も限られてるので、と相談出来ると良いですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。通院してますが、予約日の朝になって「行きたくない…」と泣き出します。行ったら入院になるかもしれないからだそうで…。嫌ならちゃんとやれ、とおもってしまうのですが間違ってるんですかね…

    • 6月12日
  • 怠けもの🦥

    怠けもの🦥

    正論はなかなか通らないですからね。
    どれだけママリさんが頑張っても相手が変わることはあまり望んではいけないです。自分が頑張っただけ相手も頑張ってくれると思いながらやると、おそらくママリさんがおかしくなってしまうと思います💦
    淡々とこなしながら、必要時は医療に頼ったり、それこそ入院に繋げるしかないと思います。

    薬がご家族さんに合って改善してこればいーですが、

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。正論が通らない
    こちらが頑張っただけ相手も頑張ってくれると思うとこちらが壊れる
    本当にその通りだなとしみじみ実感します。

    期待しない、けど見放さない。そこに愛情があればいいけどないから、とことん冷たい気持ちでしか接することができなくなってしまってます…
    相手は同居の義母なので😅
    義父も夫も病識がなく怒ってばかり、せめてわたしは中立でいることで家庭の空気を和らげたいし子どもにこういう家庭を見せたくないんですよね…

    • 6月12日
  • 怠けもの🦥

    怠けもの🦥

    親族だからこそ期待する気持ちや罪悪感、色々な気持ちが生まれますよね。
    だんだんと病気だとわかっていても割り切れない、冷たくしてしまう自分に嫌悪感を感じてしまったり😂
    ご家庭を守ることが大切です。
    ストレスや、気持ちを消化しながらご自分の心の健康を守ってくださいね

    • 6月12日