
コメント

はじめてのママリ🔰
頑張れば2人で月3万で収まるなと考えたら少し高い気もします🤔

はじめてのママリ
普通に食費手間賃として考えたら高いと思いますが、支援の目的があるのなら妥当じゃないですかね🙂
-
はじめてのママリ🔰
そうですよねー。
決して安くはないとおもうのですが、、
まあ自分の給与でやりくりできているのでよしとしますかねー😂- 6月11日
はじめてのママリ🔰
頑張れば2人で月3万で収まるなと考えたら少し高い気もします🤔
はじめてのママリ
普通に食費手間賃として考えたら高いと思いますが、支援の目的があるのなら妥当じゃないですかね🙂
はじめてのママリ🔰
そうですよねー。
決して安くはないとおもうのですが、、
まあ自分の給与でやりくりできているのでよしとしますかねー😂
「2歳児」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ただそのくらいなら余裕があって支援したいと気持ちがあるならいいと思います😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
まあ安くはないですよねー。
支援したいというか支援せざるを得ないというか。。
今のところ自分自身の給与で全てやりくりはできており
子供のために毎月14万(養育費まるまる)
自分のための貯金5万くらいはできています。