女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
色々なご意見頂きたいので、体験談でもなんでも 教えてください🙇🏻♀️ 初めての体外受精で現在胚盤胞を3個凍結できている 状況です。過去に別の病院で子宮鏡検査をやったところ 少し赤みがあったことがあり、そのことを医師に伝えた ところ子宮鏡検査をやることになりました。 そ…
25日に3回目の採卵をして、 今日、料金支払いと途中経過を聞きに クリニックに行きました。 今回初めて10個も採卵できて 喜んでいましたが、、 受精したのは6個 さらに凍結までできたのは1個、、 もう1個凍結までいけるか微妙と言われました。 毎回、胚盤胞で凍結できるのは1個…
体外受精で移植された方に質問です! 来月移植予定です☺️💓 自然周期とホルモン周期どちらでしたか? 実は前回ホルモン周期にして、初期からずっと出血が止まらず9wで稽留流産になりました😭 ホルモン周期だと出血しやすいとネットで見たり、 毎日の膣錠がかなりのストレスでした…
皆さんならいつ移植しますか? 体外受精で胚盤胞が一つ。 着床するかさえわからないですが、 一つだけいてくれる卵ちゃん。 早くて6月の移植。 ただもしも着床してくれて長男が幼稚園夏休みに突入 🌻 夏休みにつわりが発生したらしんどい😵💫 そして秋頃だと次男と3学年差です…
体外受精移植後流産して、次の周期に移植できましたか? 今月初めて顕微受精で移植しました。今回は1番良いものをとのことで4aaの胚盤胞をお腹に戻しました。移植翌日から弱い生理痛があり、BT4日頃には茶おりもあり、BT9日で陽性判定をもらいましたが、hcg25.8と低く、翌週再検…
内膜症があって1人目顕微受精で授かりました。あと6個胚盤胞残ってて今年中に2人目移植するかもしれないんですが、 今内膜症治療のためジェノゲストを内服していて、移植の時って一旦辞めて生理きて移植っていう形になるんですかね?? どなたかご存知な方おられますか? 今日ク…
新鮮胚移植をして妊娠された方、初期胚を移植しましたか? 胚盤胞を移植しましたか? いいね、でお願いします!🙇♀️💦
初期胚と胚盤胞、どちらで新鮮胚移植をするか悩んでいます💦 今第二子の治療中ですが、胚盤胞を4回移植しても着床しません。 第一子の治療から数えると胚盤胞は10個移植しており、着床したのは娘の一つのみです。 ドゥーテストでは線が出るけど病院の検査薬では陰性、という事も…
体外受精されたことある方、みなさんならどうしますか? 私は体外受精で妊活中です✨ 去年の年末にようやく授かったものの9wで稽留流産。 また採卵からのスタートになりました! しかし胚盤胞になったものは1つ🥚 この一つに賭けて移植するか、 一つあるという気持ちのゆとりを…
体外受精してる方、したことある方に質問です。 胚盤胞到達率は何パーセントでした?10パーであせってます。 また、到達率が高い方、アドバイスください。
明日2回目の移植します🥺 前回はホルモン周期で ホルモンテープと膣錠で頑張りましたが 陰性でした。 ちなみに5daysの胚盤胞 グレード5BBでした。 今回は排卵周期で 今は膣錠を毎日朝晩入れています! 膣錠も前回のウトロゲスタンと違い ルティナス膣錠に変更し 3daysのG2と書いて…
本日、採卵後5日目の授精卵を初めて移植しました。 まず診察室に呼ばれ、採卵した3つとも授精はできてますと言われました。授精すらできていないのでは?と不安になっていたので、それを聞いて一安心🙇🏼しかし、5日目にしては成長がゆっくりだからまだ胚盤胞になってなくて桑実胚…
今まで10回移植して1回しか着床してない(2歳の娘の胚盤胞です)のですが、着床率低すぎですよね😵💫💦 2人目の治療も4回目が終わり全て着床せずでした🥲 来月また採卵するのですが、保険適用内のあと2回でうまくいく気が全くしません😂💦 皆さん保険適用を使い切っても治療します…
検査薬で陽性が出ていますが胸の張り等、症状がほとんどありません。胸の張りが無くても妊娠継続されている方おられますか? BT10の明日が判定日ですが、化学流産や子宮外妊娠の心配をしてしまい落ち着きません… 検査薬もBT6から本日BT9にかけて陽性は出ていますが、あまり濃さ…
新鮮胚移植をする場合の採卵の刺激法ってどのような刺激法になりますか? 私は今までアンタゴニストでしか採卵した事がなくて、未成熟卵も含めて10個以上取れるので「じゃあ全部凍結するね」という感じで新鮮胚移植の選択肢はありませんでした。 でも、今第二子の移植をしてい…
【採卵された方、沢山のお話し聞かせて下さい】先日初めて採卵しました! PPOS法にて採卵。17個取れ全て体外受精しました。 翌日受精結果の連絡があり、 2PNという正常受精した卵が10個。 現段階では正常受精か分からないけど培養して胚盤胞になれば凍結可能な卵が1PN1個.0PN1個.…
今2人目の不妊治療中で移植4回目の判定待ち中なのですが、また今回もダメっぽいです😞 3回目までは化学流産と陰性で、今回は今日でBT5でさきほどドゥーテストを使ってみたところうっっっすら線が出ました。 でも移植日にhcg 10000を打っているので、その名残です😓 というか、名残…
体外受精をしています。 次回2回目の移植予定です。1回目の移植は凍結初期胚の移植で陰性。今度は凍結胚盤胞での移植予定です。 5日目3BBと6日目4ACでしたら皆さんはどちらを移植しますか?参考にさせていただければと思います。 また、移植周期にこれをしたら上手くいったよ…
体外受精にステップアップするか悩んでます。 そこで、皆さまに質問です。 採卵周期の刺激方法はどれだったか? 採卵できた個数はいくつだったか? 受精、胚盤胞、凍結までできた個数? OHSSになったか? など教えて欲しいです! よろしくお願いします
いつもお世話になっています。 27個採卵→13個凍結になったのですが、先生が早口すぎて内容がよくわからず、、、これはいい結果なのでしょうか。 また、胚盤胞になったら初期胚の時のグレードは関係あるのでしょうか。
先日凍結胚盤胞を2個移植し、現在BT2です。 4AA(融解後5AA)と4BBです。 調べると着床は、1から2日と書かれてるのはみるのですが、5AAは、やっぱり着床が早いんですかね? もしご存じの方いたら教えてください☺️
批判や不快な気持ちにさせてしまう覚悟で 質問させて頂きます🙇♀️申し訳ありません… 私たち夫婦は20代後半、結婚して7年です。 5年程は夫婦2人の時間を楽しんでいて2年前から 緩く妊活を始めましたが私の問題(生理不順)で なかなかうまくいかず去年の夏に産婦人科に通い 低AMHの…
先日初めて採卵し12個卵が採れ、4bcと3bbの卵二つを胚盤胞で凍結保存できました。 現在28歳で、私たちの人生設計では子どもは3人ほしいなと考えています。先生から、移植周期に入るか、再度採卵し卵をもう少し保存するか決めてくださいと言われました。 私たちは早く1人目をほ…
自然周期移植かホルモン補充移植について。 採卵し凍結胚盤胞2つです。 今までホルモン補充で3回移植し、3回陽性となりましたが流産になりました。 ホルモン補充が自分には合わないのかなと思い、自然周期移植に今回しようか迷っています。 自然周期移植をされた方、どのような…
⚠︎フライング検査です。これは可能性があるでしょうか? 自然周期移植/胚盤胞/アシステッドハッチング有り 3AA融解後5AAを5月19日に移植しました。 BT2の5月21日にhcg3000を自己注射しています。 hcgを注射しているため偽陽性が出ることを承知でフライングしており、1週間ほど…
拡張中胚盤胞と拡張期胚盤胞は何が違いますか❓ 同じではないですよね❓
6月末頃から7頭に初めて移植するのは微妙でしょうか?🥺凍結胚移植のため日程は決まってて.でも早生まれになるため ママリで避ける方がいると見かけて 迷ってしまってます。 でも赤ちゃんの頃だけ?ですよね。 成長きになるとしたら。 30半ばなので 気にせず移植すべきです…
昨日、3回目の採卵をしてきました! 今回初めて痛みを感じて、 先生と看護師さんに ごめんねー、頑張ってねー🫨🫨!と言われ 痛みに耐えたら、たまごちゃんは 成熟が10個取れました!未成熟が1個! 私はいままで3個、5個だけで 胚盤胞までなったのは1個でした、、 今回も質はまだわ…
脱出しかけてた胚盤胞を移植して今日でBT6 しかしフライングする勇気ない🥹 症状もないぃぃぃー うぅ、、、 グレードはそんなよくなかったけど、 移植前の胚盤胞は割と綺麗だったから 期待しちゃってる でももう結果は決まってる! みなさんはいつごろフライングしましたか…
本日でBT8です! 先日4AAの凍結胚盤胞をAHAしてもらい移植を行いました! 移植は2回目ですが、凍結卵は初めてでした🥺 5/17にhcg注射5000を打っていますが、前回のときは8日目には検査薬も真っ白になるほどまで抜けていました! 昨日注射から8日目(BT7)だったのですが、5分以内に…
「胚盤胞」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…