女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子宮内膜ポリープと内膜炎の検査結果を聞きに本日受診してきました💦 同時に不育症の検査結果も聞いてきました。 結果は全て異常無し。 ポリープは悪性では無かった 内膜炎は無し(1個ダメな菌が検出されたそう) th1/th2 正常 血液凝固 異常無し これまでグレードの良い胚盤…
先程陰性の判定をもらいました。フライングもしてたし、何となく赤ちゃんいないなぁてのは感じてましたが、もう42だしまた1からスタートは辛いです。次回は胚盤胞まで育ててから戻そうと言われました。そういうのは前もってアドバイスして下さらないんだなぁと(泣)
今年の初めにショート法ではじめての顕微受精しました。 採卵数が4、そのうち未熟が1、3つ受精。 3つ受精のうち2つが途中でダメになり、1つを初期胚で凍結移植で陰性に終わりました。 先生には次回また採卵する場合は注射を強めましょうと言われていましたが、前回の顕微受精の…
徳島県の恵愛レーディースクリニックで凍結胚盤胞を移植された事ある方、費用がどのくらいするのか教えてほしいです‼︎ ホルモン周期だと自然周期に比べてどのくらい高いのかも気になります。よろしくお願いしますm(._.)m
採卵しました。 今周期2回行いました。 1回目は1つしか取れなくて、授精したけど授精障害でした。桑実胚までは行きましたがだめでした。 2回目が今日だったんですけど、三つ取れそうと言われたけど結局1つしか取れなかったらしいです。 少なくとも2つは取れると思っていたので心…
コロナが心配でお休みしていた治療を来月から開始することにしました。 初期胚を1個だけ凍結しているのでそれを移植したいと思っているのですが、初期胚は胚盤胞よりも妊娠率は低いですよね…?😣💦 卵の力を信じるしかないのですが、私自身も着床のために何かできることがあれば取…
木場公園クリニックの凍結胚の保管期限について教えてください。 木場公園クリニックにて、第一子を授かりました。 凍結から移植まで時間が空いたため、今月でまる2年が経ちました。 更新のため、同意書を確認すると保管期限が最長3年間と書かれていました。 第2子、可能であれ…
凍結胚盤胞を移植する時って排卵日から何日後くらいに移植するのでしょうか??
胚盤胞にならないです😭 受精率は良いのですが、3日目以降がゆっくりで胚盤胞にならないんです…。 これしたら胚盤胞になりました!など教えていただきたいです!
胚盤胞グレード3CCを移植予定なのですが、今までの病院のデータからすると着床率は20%くらいだそうです。 やはり少し不安なのですが、20%くらいの確率の受精卵で妊娠された方はいらっしゃいますか?💦 宜しくお願い致します。
妊娠できた時の胚盤胞の写真よかったら見せてください💛
今日自然周期にて胚盤胞の移植をしました😊 アシステッドハッチングありで、ちょっと孵化しかけていたそうです✨ 黄体ホルモンの値も、内膜もいい感じと言われ、ちょっと期待してしまいます🍀 うちの病院はBT7、1週間後が判定日です💗 近い日に移植された方はいらっしゃいますか? 判…
凍結胚盤胞を移植したのですが、フライングの陽性反応BT9からあまり変化がなくむしろだんだん薄くなって来たように見えます。BT7でHCG数値は47でした。 妊娠検査薬はSuerと言う海外のもので、wondfoのアジア版らしいですが、あまりネットでは見かけなく比べる事が出来ません。や…
フライング検査で真っ白でした。 胚盤胞3日目で10分割のものを凍結から移植 しました。 移植して8日ですがもうこの判断を信じて判定を待った方がいいでしょうか?判定日は6日後です。
今日、移植したのですが、胚盤胞の融解時、戻りが遅くて、 遅めですねーと言われて それでも移植して妊娠した方いますか?
本日BT2です。凍結胚盤胞を22日に移植しました。はじめての移植で、グレードは4cc、AHAありです。。 実は移植当日の夜にお腹を下してしまって、それも心配なのですが、時々生理痛がすごいです。あとは眠気と頭痛といつもの生理前な感じです。。これでも可能性あるのでしょうか。…
何度もすみません。 採卵した方に質問です。 精子も良好であれば、全て体外受精しましたか? それとも、半分は顕微授精? 採卵14個、全て体外で5個受精は、どうなんでしょう? 数個、顕微授精すればよかったのかな? 無事、胚盤胞まで育つのを祈るしかない!
低AMHの方 参考として教えてください!💦 何歳で何回採卵し、どの刺激方法で何個くらい卵できましたか? AMHの値と胚盤胞or初期胚かどうかも教えてほしいです! 私は33歳で、3ヶ月前に測ってAMH0.3 採卵は4回目 今回ショート試しました。 採卵も1個でした。結果はまだ分かりませ…
二回目の採卵し14個でした。 一回目は顕微授精でしたが、今回は全て体外受精にしたところ、5個しか受精しませんでした。 これから胚盤胞まで育ってくれるのを祈るしかないです! うまくいけばですが、初期胚で凍結すべきか? 胚盤胞まで培養すべきか? 14個も取れたから喜んでい…
1人目、自然周期法の体外受精で授かりました。 2人目希望で不妊治療してます。 もう43歳で先が見えています。 自然周期だと採卵数が少なく なかなか胚盤胞まで育たず移植になかなか至らないので 自然周期以外もだうかな?と悩んでいます。 今の病院は自然周期でしか行わない病院…
6/19に胚盤胞を移植し、 6/30が判定日です! 同じくらいの方いますか? 気をつけていることや 心がけていること あればぜひ教えていただけると嬉しいです🌷
はあ…今年もまた胚盤胞の凍結更新の時期がきました… 残りあと3個の卵ちゃんたち… 戻したいけど、色々環境が整わない… 年齢も42歳になってしまうし…だけど廃棄したくない。 息子に1人兄妹つくってあげたいな、、、
移植後の過ごし方について教えてください。 来月初めに胚盤胞を移植予定です。 今回初めてなのですが、体外、顕微受精を経験された方に移植後の過ごし方についてお聞きしたいです。 仕事は事務なので力仕事はありません。 毎日趣味でジョギングやヨガ、筋トレをしています。 や…
採卵で卵が少なかったり、なかなか胚盤胞にならなかった方で、改善のために何かしていたことはありますか? 先日2回目の採卵で、3個採れ、そのうち2個受精し、その後グレード4で進んでいたけど5日目くらいに分裂が止まった?との事でした。 1回目の採卵では卵は1個も採れません…
採卵し胚盤胞を凍結出来ましたが、グレードが5BCや5CCでした。 今着床前診断結果待ちです。 このようなグレードでも正常卵があるのかとても気になります。 1人目も5CBで元気に生まれて来てくれたので希望を持って待ちたいのですが… そわそわ…落ち着いて結果を待ちたいと思いま…
今日、採卵をしました。 MⅡが7個、MⅠが3個の合計10個採取してもらえました! 5個をふりかけ授精で2個を顕微授精でお願いしました🥚 MⅠは培養が進めば顕微鏡にまわるそうです。 旦那の精子が調整する前の運動率が34%と低くて不安です😫 培養士さんは調整して良い精子達を使うから大…
1人目を体外・顕微で授かった方👶💕 2人目はいつくらいから治療を開始しましたか? 今、8か月の息子を完母で育ててます。 10月頭更新期限の受精卵(6日胚盤胞 3BB)が1つあります。 1人目も採卵2回、4回目の移植で授かったので、次の採卵も視野にいれ、自分の年齢が36才と高齢な…
本日採卵でした。 クロミッド周期で、3つ。 20mm以上の成熟卵子が1つ、20mm以上の未成熟卵子が1つ、18mmの成熟卵子が1つ。 ネットで見ると20mm以下の胚盤胞到達率はとても低いと書いてあり18mmのはダメだろうなと思います。 20mm以上の未成熟卵子は今日の6時まで培養して成熟す…
「胚盤胞」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…