 
      
      
    コメント
 
            こーぎー
胚盤胞じゃないのを戻したんですね。どこまで育てて移植するか事前に希望聞かれませんでしたか?うちの病院は胚盤胞推しすぎて私はなかなか胚盤胞にならず移植にいけないことが多かったです(._.)移植にならないと絶対妊娠しないので何の希望もありませんでした😅
 
            am
コメント失礼致します。
同じくアラフォーです。
先日、2回目の採卵をしましたが凍結まで成長できるものがひとつもないと言われ、急遽新鮮胚移植することになりましたが、結果は陰性でした。
凍結ゼロなので2周期休んでまた採卵からです…。
今度はロング法に戻すそうなので、採卵後OHSSになってしまうと思うのでさらにまた、2周期休み…
どんどん時間が過ぎていきます…。
こればっかりは続けていくしかないからね…と言われ、分かってるけど…と悲しくなりました。
ようやくリセットし、あぁやっぱりダメだったのねと実感しています。
でも可能性があるなら今できることをやろうと思ってます。
- 
                                    ちあき コメントありがとうございます😭ですよね、時間ばかりが過ぎてしまいます。。先生も早い方がいいと言われますが結局それなりに時間かかりますよね💦 - 7月1日
 
- 
                                    ちあき また悩んだら相談にのって頂けますか?✨私は年内は治療して来年からは諦めます💦 - 7月1日
 
- 
                                    am 
 私でよければ☺︎
 
 私も次の採卵なんて一回目の採卵から1年経ちそうです…💦
 
 凍結胚が多く出来ればいいのですがダメみたいで…(T_T)
 
 2周期リフレッシュしてまた頑張ろうと思っています。- 7月1日
 
- 
                                    ちあき そうなんですかぁ💦💦 
 私はさっき助成金の書いてもらうために領収証やらまとめて持って行ったのですが、今年に入って3回は採卵してますが、全てうまくいかず。着床しても染色体異常で流産でした💦
 取れてもなかなかうまくいきません😣(泣)- 7月1日
 
- 
                                    am 
 私も陰性だった日に助成金の申請書記入依頼しました💦
 
 さすがに凍結ゼロはショックすぎて…
 
 なかなか思うように進まないですよね(T_T)- 7月1日
 
- 
                                    ちあき ですよね💦卵がまだあったらモチベーション違いますよね💦 
 助成金のも書いてもらうのに時間かかるし、大変ですよね💦- 7月1日
 
- 
                                    am 
 今回初めて申請するので心配です💦
 
 助成金申請できる回数までは頑張りたいと思っているのですが…(T_T)- 7月1日
 
 
            イルカ
私は妊活4年になります
妊活始めたのと結婚が遅く今にに至ります
まだ一人も今年いないので…(^_^;)着床すら一回もないです
今は転院して6回目の採卵と3回目の移植して来週の月曜日に判定です
卵は一つ凍結出来ましたので、今回も駄目なら着床検査するか、凍結卵を移植して最後の妊活と予定しています
中々❗私も年齢があるので難しいです
 
            イルカ
胚盤胞は育ててから移植出来るんですね
私とこのクリニックでも、そんな説明ありませんでした
来週、聞いてみたいと思います
- 
                                    ちあき コメントありがとうございます!私は初期胚で凍結したのですか、5日目まで分割待ってから凍結したのを胚盤胞て言うんですかね? 
 育てるというか何て言いますかね?💦ごめんなさい💦- 7月1日
 
- 
                                    イルカ いえいえ私も、あまり詳しくは分かりませんが…(^_^;) 
 ちあきさんは妊活何年になりますか?
 中々難しいですよね- 7月1日
 
- 
                                    ちあき 私は4年目ですかね🤔😓💦 - 7月1日
 
- 
                                    イルカ 同じですね☺ 
 お子さんは、いらっしゃるんですか?
 私は、まだ一人もいないので❗せめて最後の妊活ににかけチャレンジしてます- 7月1日
 
- 
                                    ちあき いえ😣いませんよ〜😅 
 私もラストチャンスです🙋✨- 7月1日
 
- 
                                    イルカ 同じです❗☺ 
 私は双子なんですが妹は子供5人います
 上が18で下が4才です
 妊活は悔いの無いよう頑張りましょうね- 7月1日
 
 
   
  
ちあき
コメントありがとうございます😭3日目までで10分割だったので早いペースだから3日で凍結しました。以前は5日目まで育ててもだめになったのでそれで今回はいい状態のこれを凍結したのですが、思うようにはいきませんね💦
こーぎー
4回採卵して移植1回のみです。お金だけ飛んでゆきました😅胚盤胞できるといいですね。
ちあき
そうなんですね😣
今度はお互いうまくいくといいですね😣
排卵促進の注射をすると卵は何個か取れるのですが、質が悪くなるので、しないでしたら必然と一個になっちゃって効率が悪いのですが仕方ないんですかね?(泣)
こーぎー
私は薬を使っても3個しかいかないことが続きしかも胚盤胞にならず、量より質にシフトしようと自然周期に強い病院へ転院したときに運良く自然妊娠しました。40歳です。まだまだ流産の危険がありひやひやです。効率か質か難しいですね😣まずは胚盤胞できることお祈りしてます!
ちあき
そうなんですかぁ!やっぱり質が大事ですね✨✨
貴重な経験談ありがとうございます✨✨