女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
晩ご飯 *ごはん *ペンネナポリタン *ほうれん草のチーズオムレツ *野菜のコンソメスープ *スーパーの味ついた鶏モモオーブンで焼いただけ(´・ω・`) 明日朝早いから早く寝なきゃ(´・ω・`)💦 お昼は療育園どうするかで作るか、外で食べるかどっちかだなぁ…
今日は1日疲れた(´・ω・`)明後日にテレビの回線の点検があるらしく…。 朝から掃除、洗濯(一部手洗い)、ご飯、掃除、娘と遊ぶ、 で疲れた(´・ω・`) 娘とのお風呂が本当に戦争(´・ω・`) 今日は夫が残業のためいつ帰ってくるかわからんし、 さっさと入れようと思ってたら逃げる喚く叫ぶ💨 …
二ヶ月の息子が難聴です。 90dbから100db以上の聴力のようです。 これから補聴器つけたり、人工内耳も頭に入れながら療育していく予定です。 重度難聴でも補聴器すれば、多少聞こえるようになるのでしょうか…⁉︎⁉︎ 難聴の方、難聴のお子様をお持ちの方がいらっしゃればお話を聞…
今日、初めての療育でした!すごく不安だったけど娘も楽しく出来たみたいだし、担当の先生も丁寧で安心♪ 少しずつ成長出来ると良いな〜\(^o^)/
愚痴というか… 昨日夜中彼とケンカ?(一方的に怒られた、意味わかんない事で)し、出てけ!と言われたので家を出ました。 彼は元々酒乱で、昨日も酔っ払って車の操作でいきなりキレだし。 昨日納車された私の車を蹴飛ばして壊し、それを怒ったら逆ギレし。 私の買ってきた物ぶん投…
新生児聴力検査でリファーだった経験のある方、アドバイスや、その後の経過について経験を教えてください💦 1か月ちょっとの娘ですが、入院中、1週間健診、1か月健診でも、左耳だけリファーでした💦 3か月立たないと精密検査が出来ないみたいで、10月の中旬以降に、紹介された別の病院で検…
1歳半検診で少しひっかかり、保健師から親子教室を進められました。 1時間半を週1回の4ヶ月です。 (無料) 発達支援センターで保育士と心理士の方がいるそうで8組ぐらいでの、開催です。 確かに言葉は遅めですが、話せないだけで言う事は理解しています。 どんなとこか気にな…
一歳過ぎてからお座りができるようになったお子様をお育ての方いらっしゃいませんか? 娘は1歳になってからやっと手を付かずにお座りが出来るようになり、最近やっとうつ伏せの状態から自分でお座りできるようになりました。 ズリバイ11ヶ月、ハイハイはまだしません。 つかまり…
お子さんが療育に通われている方、通われていた方、幼稚園選びは何を基準にされましたか? 我が子も今月から通っています。 発語が遅かった(ここ一月半で一気に喋って二語文まできました)ことがきっかけでしたが、集団活動の時に走り回っている様子から判断されました。 検討して…
もうすぐ2歳の息子がいます。 療育に通っていますが、なかなかしんどいです。 息子はちっとも楽しそうでありません。 子育て、とにかく疲れました。 愚痴っぽくなり、すみません。
療育通うことにしました。何か診断はありません。 1歳9ヶ月で言葉が出てないと、発達障害である可能性は限りなく黒に近いんですか?? 周りから、まだ疑う時期じゃない、など言ってもらう機会がなくなって不安になってきました。 まだ違うって信じたい気持ちが捨てきれません。
京都の京田辺市にある発達支援センター、STEPに行かれている方おられますか? 予約したのですが、秋か冬になると言われて連絡待ちなのですが、どれぐらい待ちましたか? 最初は診察を受けるようなのですが、通園とリハビリがあるようなのですが、どのような流れで、どれぐらいの…
20歳です。 化粧もするし、指はマニキュアを塗ってます(爪の形がコンプレックスな為 隠したくて…)髪の毛も黒髪ではないですし服装も落ち着いてはないです。最近の服って感じで… やっぱりそんな見た目の母親には 自分から話しかけようとは思いませんか?😢 療育に通ってるのです…
なんだか自身なくしたな。 育て方間違ったな。 今までしてきた育児は間違ってたんだ。 どう接すればいいかすらわからなくなってきた。 長女と笑いあえない。 喋らない長女、コミュニケーション能力が低く、視覚での理解は得意。 発達面は1歳と一年遅れ。 挽回することは可能な…
もうしんどいです 2歳半の息子、毎日毎日気に入らないことがあると泣きわめきながら物をわざと投げる、私を蹴る、叩く。 最近妹にも手を出し始めました。 ストレスが溜まるばかりです。 まだ喋れないんです。療育に通ってますが言葉は一向に出ません。 療育先でも気に入らないこ…
現在検査する仕事をしてます。 最近検査するのが嫌になってきました。 10月から長男が療育に通う予定はしてます(待機児童) 療育通うことになれば平日どこかで午後休みを貰わなければならなく給料が減ります。 そこで仕事を変えようかなとも思っています。 シフト制、派遣、工場…
いつもお世話になってます。 育児休業(給付金含む)の再延長についてです。 下の子が、今月の28日で1歳半になります。 上の子の療育でバタバタしててそっちばかり気に取られてて育児休業の申請を忘れてました😭 今年度の保育所の申し込みは昨年からずーっとしてます。 不承諾通知…
3歳児健診に今日行ってきた。 旦那はどうだった?とか行ってきた?とか何もなく無関心。 療育行ってるけど、言葉はでてないし、健診の間癇癪すごくてめっちゃ大変やったんですけど。 発達支援センターへ紹介してもらったり、予約の電話いれたりしてるのに。 お前は子供と機嫌のい…
旦那の掃除のことで相談です。 私は普段子どもの病気・障害がある関係で療育、通院でつきっきりの外出ばかりで病みがちです。 旦那は経営側の人間でどちらかと言えば激務です。 そんな生活もあって家事は毎日最低限(料理、買い物、掃除機かける、洗濯)でそれ以上のことは比較的…
同じような経験をされた方希望が欲しいです。 お話を聞かせてください。 長女が言葉がなかなかでず検診に引っかかって、心理士の先生とお話してきました。 結果は今2歳2ヶ月ですが。発達が1歳過ぎから一歳半の発達でした。 療育を勧められています。 言葉などが遅く療育に通われ…
発達支援センターですすめられて、療育通うことになりました。まだ病院等は行ってません。 療育にいく子は、結構な確率で発達障害があると考えた方が良いのですか? センターの方は、私が育休で時間もあるし、来れるなら親子教室ではなく療育の方が、週に2回もあるしオススメし…
7歳の娘が療育でデイサービスに通い出しました! お昼はお弁当!と思ってましたが、なんとお金持たせて買ってもいいとのこと! 好き嫌い多い娘なので助かるー思って送り出したました! そしたらレシート見たらチョコパンひとつだけ! おにぎりとタマゴサンドと書いたのですが…
いつもお世話になっています。 そして、甲府市の保育園の件で回答頂いた方々もありがとうございます😊 来月中に山梨県甲府市に引越す可能性が出てきました。 そこで、子供達を保育園にと考えていますが… 問題は長男でして… 現在、幼稚園で発達障害の疑いで補助の先生が付きなが…
私の家族のことです。 昨日、久しぶりに姉の家に行ったら 母や姉二人と子供達が皆いて 11月に旅行に行く話をしていました。 (飛行機の費用やホテルの費用や行く場所など) 私はそんなことは一切知らず、 私が来ても誘っても来ませんでした。 私は、2週間前離婚し2歳の子供もい…
仕事をしてますが週4程度で休みの日に片付けとか洗濯まとめてしますが、朝からずっとやってたら14時頃頭が痛くなり休んでますが、娘が療育から帰宅する16時半には娘を整形外科に連れていきます、帰宅は17時半ごろかな? 今日は夕御飯肉巻きにしてしまいました、チョイてがかかる……
長くて伝わりにくかったらすみません💦 関わりたくないママ友とはどうやって縁を切ればいいですか?😭 校区は違うし、こども園はきっと一緒にならないようにはできる。けれど、児童館や療育で会うかもしれません😭 療育は息子はそんなに酷くなかったみたいでもしかしたら11月で卒業…
現在1歳9ヶ月の息子です。 息子の言葉が遅い、落ち着きがないなどで一歳半検診にひっかかったので、療育に通いたいのですが、 区役所で相談した所、受給者証??というものが必要だと言われました。その受給者証をもらうには、発達専門の病院でまず診てもらってから取りに来てく…
今2歳8ヶ月の男の子を育ててますが、全然喋らないので大学病院のリハ科に通うことになったのですが、大学病院から民間の療育にも通った方がいいと言われました。でも民間のに通う場合、役所から受給証が無いといけないのでその手続きがどれくらいで貰えるかわかりますか?あと病…
仕事を変えようと思ってます 長男が療育に通う予定をしてます 保育園に預けて働いているママさんに質問です 事務のお仕事されてる方計算のお仕事もありますか? 融通はききますか?
全ての質問の中で人気のランキング
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂