女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日は久しぶりの療育〜。 病院や風邪、幼稚園行くのを優先していたから、1ヶ月ぶり。 今のグループは今日で終了。 療育も4月から先生や担当変わるのんやろうなぁ。 親支援の心理士さんは代わってほしくないな😢 引き継ぎはされるだろうけど、最初から話さないといけないのが結構…
療育について質問です。 ダウン症の子を育てています。10ヶ月になります。 病院内のリハビリは通ってますが月1回で、これから児童施設にも通ってみようかと検討中です。 先日、施設の見学に行きました。 わたしが仕事復帰することを伝えると、大変ですね、お母さんの無理ない程度…
京都市伏見区付近か、京都府八幡市、久御山付近で未就学児で児童デイを利用されてる方いらっしゃいますか? 現在、大阪府在住で娘4歳は朝9時半頃のお迎えで13時過ぎまで児童デイを利用しています。 同じように1日数時間児童デイを利用できれば京都府への引越しを考えています。 …
療育園での給食について。1才10ヵ月の息子が4月からリハビリの為(歩かない)、親子通園の療育園に通うことになりました。給食があるのですが、給食は親が食べさせるのでしょうか?私の母親は「先生に食べさせてもらうんじゃない?」と言ってました。親の昼食は子供とは別室で食べ…
息子を実家に預けて、、 不育症の検査結果聞きに🙆♀️ ( 昨年 2度連続で流産してます ) めちゃめちゃ緊張したよーーー💦 結果、私にも主人にも 特に目立った原因は無いです。 赤ちゃんの組織からして 強いダウン症だったでしょう。 ( 2人とも共通してる物がある ) だから赤ちゃん…
もうすぐ1歳の男の子ですが、喋るどころか、よく言うようになるという「まんまんまん」とかの子音の繰り返しすらほぼなく焦りを感じます。 「うーうー」「ばー」「あー!」などの声や、うなり声とかは多いんですが… 「パチパチしてー」「ちょうだい」は言うとやってくれるし「ダ…
仕事の契約上私は、毎週水曜休み。 月曜火曜で、上の子下の子の行事上がり、月火休みもらってました。けど、上の人がよくわからないから水曜日シフト入れましたと言われました。 仕事が9時から15時の仕事で、水曜は隔週14時半から療育があります。なので、その日は仕事入れるな…
娘の高熱3日目😱 全然よくなる気配無くて、咳も鼻もちょっとずつ酷くなってきてる💦 今日小児科で薬を追加してもらって、 水曜日熱下がらなければ検査😭 療育、今日が最終日なのに行けなかった、、というか今月全然行けなかった😫 いろいろ不安😫😫💦💦💦 とりあえず娘が回復するのを…
1歳11ヶ月の娘、発達障害なのかなぁ。 発語は「パパ」「ママ」「ばーば」「バイバイ」「わんわん」「これ」「かわいー」「パン」「バババ(バナナ)」「わんわんわん(アンパンマン)」くらいで2語文なし。 1番気になるのはつま先歩き。 70~80%はつま先で過ごしてる💦 支援セン…
療育されてたかた、やめたタイミングはどんなときですか?
療育行って話せるようになってまだ必要まだ必要。療育は必要って。まぁ、理解力はちょっとゆっくりだけど、差ほどみんなと大違いではないと思う。まだ必要なのか。 どこまで、療育の先生は求めているのか。
妊娠9ヶ月に入りお腹もよく張るようになってきた為2歳の息子を一時保育に預けてみようかな?と最近悩んでます^^; ですが息子はまだあまり言葉も出ていなくて落ち着きもない感じで療育に通ってる感じでした^^; オムツもまだ取れてないのですがそんな感じで週に2日ほど預けてみよ…
まだ断定ではないですが、妊娠の可能性があります。 元々、お腹が張りやすい体質で上の子2ヶ月半、下の子4ヶ月ちょい切迫早産で入院してました。 上の子は4月から年長で行事が盛りだくさんで小学校の引き継ぎがあったり、下の子は発達障害グレーで幼稚園に入園し療育も通うように…
もうすぐ3歳の息子 買い物へ行ってもキャーキャー走り回り。ダメって言ってもききません 外食も食べてるときだけは静かだけど、その前後はイタズラばかりでホントに疲れます。 レジすら待てません。 家でもキッチンへ入ってきて危ないことなどしまくります 怒ってもなかなか…
4月で3歳2ヶ月になる男の子がいます 言葉の遅れが気になります。 ぱぱままなど人の名前は言えます 二単語が本当にまたに出るくらいでほとんど一単語です。 こちらの言うてることは分かるようで〇〇取ってきて〜や、電気消してきてなどもできるようです。 男の子やから遅いんやわ…
療育支援センターで面談緊張します。
どのくらいの月齢になると、以下のことが出来ないと遅いとみなされ、療育や訓練の対象になりますか? ご存知の方いましたら教えてください! ●衣類の着脱 ●スプーンフォークを使って最後までゴハンを食べること ●「〇〇する?」とか何か質問をしたら頷くこと 衣類の着脱は、い…
2歳0カ月ですと、どのくらい会話成り立ちますか😳? 2歳になったばかりの男の子の母です。 ママ、あっち くぅま(くるま)、あった など、2語文らしきものもチラホラ。 ただ、会話になりません。 「何してたの?」無視 「楽しかった?」無視 といった感じで、だれと?や何が?な…
未熟児療育医療給付制度についての質問です。 出生体重が600gでした。出生してからすぐに未熟児療育医療の手続きをしたのでお食事代などの免除をしてもらっていました。退院して2週間後にまた入院になってしまいました。その場合は、再度、申請できるのでしようか?それとも、出…
4月から新しく行く療育教室、 てっきり療育手帳が要ると思って 色々手続き進めてたけど 要るのは受給証だったことが 途中で発覚 (°д° )!! 担当の保健師さんも 色々勘違いやら 行き違いがあって 私も色々ハヤトチリしてしまい... まぁ結局、 両方取得できそうだし 無事に来月か…
ようやくみんな寝たぞ‼️ 今日は三男の卒園式だった。 泣かないぞ‼️と思ったけど無理😭 療育園で伸び伸びと過ごしたね☺️ 先生たちに優しくしてもらったね。 月曜日から早く行くよーって言わなくても いいんだね。 バス乗り場までもう一緒に行かなくて いいんだね。 もうバス…
久しぶりの投稿です。今日下の子連れて公園に行きました。ちょうどうちの息子と同じ2歳児クラスでほぼ3歳の保育園児たちがその公園で散歩してました。 息子も今保育園行ってて、他の子より特に言葉が遅れてると感じるけど、他の保育園児みても定型発達のこの成長みて地味にショ…
月曜日に妊婦検診があって、20週ですが、1ヶ月前の検診の時に4.5センチあった子宮頚管が2.95センチまで短くなってました(;´∀`)💦 検診の前の週に卒園式もあったし、二人目を抱っこしたまま散歩したり、動物園行ったりしてたくさん歩く事が多かったし、子供二人ともずっと調子…
まだ喋れない3歳の息子。 来月から療育に通う予定です。 でも、年齢的には年少さんクラスなんですが、1つ下の年齢のクラスの方がいいと言われてしまいました。 毎日辛くて辛くて仕方ないけど、療育行って同じ悩みをもつお母さんたちと話したりすれば前向きになれると思っていま…
【療育園について】 3歳から保育園や幼稚園が無償化しますが、 3才から療育の学校に通う場合、無償化の対象なのでしょうか?? 詳しい方教えていただけたら嬉しいです(>_<)
女の子ママさん、おすすめの可愛いリュックを教えて下さい♪ 来月から通う療育園で、 『おむつ・パンツ(多め)とお着替え、お手拭きタオルをリュックに入れて登園して下さい。』との事。 今持ってる4リットルのリュックはお着替えを入れてもうギュウギュウ…(笑) なので新し…
軽度知的障害で療育手帳b -なんですけどb -って何級なんですか? よく手帳を利用したくて相談したり質問したりすると何級かきかれ、b -ですって言うと等級をきいてるんだと言われるんですけどそんなの知らない…
義家族について。。愚痴です。訳あって去年秋から義家族(義母・義姉)と上下二世帯で住んでいます。 娘は超低出生体重児で生まれた為、ミルクも最近まで1日10回弱。その度に大きい声で未だ泣きますし、生活リズムもなかなか昼夜逆転になると治りません。(早く起きても夕方まで…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…