「多嚢胞性卵巣症候群」に関する質問 (42ページ目)


排卵検査薬の写真あります💦 排卵検査薬でずっと陽性らしき線が続いています😢 今月は基礎体温も上がらず低めでして⚠️ 色々と調べていると、多嚢胞性卵巣症候群の可能性があるのかな?と考えています💦💦 先月は化学流産をしています。 排卵検査薬の結果からその可能性はありますか…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 産婦人科
- 陽性
- めい
- 1

多嚢胞性卵巣症候群の方、もし不快でなければこの症状について教えてください! 先月の生理の時に急に生理周期が36日になり、今回は38日目ですがまだ生理がきておりません。36日周期自体はたまーーーにありましたが、基本は30日前後できていました。 下腹部がチクチクする感じ…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- ニキビ
- 体重
- 症状
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 7

30後半に差し掛かる者です。 現在双子4歳を育児しています。 よろしくお願い致します。 元々多嚢胞性卵巣症候群と無排卵で12年間、治療したり、休んだりしてやっと双子を授かりました。 現在は出産してから、生理が毎月ほぼ予定通り来て 出産前はなかった生理痛や排卵痛もあり…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵日
- 避妊
- 双子
- 生理予定日
- はじめてのママリ🔰
- 1


生理予定日4日後に陰性の状態です。 フライングであることは承知済みです。すみません。。 基礎体温はここ2、3日のみ測り、まだ高温期は続いています。 昨夜に立ち止まる程の腰痛と下腹部痛があり、 今日は、左側の足の付け根や下腹部に突っ張るような痛みがあります。 また、生…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵検査薬
- おりもの
- 基礎体温
- 排卵日
- 優雨🔰
- 3

妊活を始めて4周期目です🥲 生理の周期が長いのが気になっています。 生理日の記録を見ると3月ごろから周期が長くなっています。 ちょうどそのくらいから妊活スタートしました! 妊活を意識しすぎてストレスになっていてなのかと思いましたが 多嚢胞性卵巣症候群じゃないかと不…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 基礎体温
- 不妊治療
- 生理
- 妊娠32週目
- mo..
- 4




ソワソワ期です🥺そして多嚢胞性卵巣症候群です! 生理3日目からレトロゾール服用し d15でhcg注射してもらいました!🫡 基礎体温が前回より ガタガタじゃないので期待してしまいます💭💭 クロミッド効かずレトロゾールにしたら 育ったので尚更です🥺
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 基礎体温
- 生理
- クロミッド
- 服
- miy
- 1

妊娠報告について🤰 前日妊娠検査薬で有難い事に陽性が出ました。しかし、出た翌日に家族全員コロナに感染してしまい初診すら行けていません。なので、正常妊娠か、異常妊娠かは分かりません。 ただ、今後もし妊娠した際に職場への報告の時期、内容を迷って居ます。元々多嚢胞性卵…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 妊娠検査薬
- つわり
- 生理
- 子育て
- 新米ママ🐹
- 3






多嚢胞性卵巣症候群で、生理が3ヶ月に1回程度なので、タイミングを掴むのが難しく、不妊専門のクリニックにかかりました。 そこでは諸々検査をしてからじゃないと今後の方針を決められないと言われました。卵管造影なども行わないといけないので私としては排卵誘発剤を使用するな…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 生理
- 排卵誘発剤
- 不妊
- 卵管造影
- はじめてのママリ🔰
- 2

2人目を妊活中です。なかなか思うように 授かれなくて朝から悲しいです。😔 2年前から妊活を始めています。 排卵検査薬を買ってタイミングを取ろうとした所、 毎日陽性反応が出てしまっていて、 おかしいと思ったので婦人科を受診したら ちゃんと卵が育っていないみたいだね と言…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵検査薬
- 排卵日
- 病院
- クロミッド
- あー
- 4

多嚢胞性卵巣症候群で妊娠した私。4ヶ月生理きてないから今日病院行ったらもう1ヶ月基礎体温つけるように言われた。内診したらまた卵子がたくさん詰まってる卵巣があった🥲やっぱり治らないよね…。今月生理来なかったら薬だ…。 多嚢胞性卵巣症候群と一生付き合わなきゃいけないの…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 基礎体温
- 病院
- 生理
- 内診
- はじめてママリ🔰さん
- 0



もともと多嚢胞性卵巣症候群で ピル飲んで生理を調整していて。 病院に行く時間が無くなりピルやめたら そのまま自然妊娠し、出産しました。 産後の生理、多嚢胞性卵巣症候群だった方自然にきましたか?
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 病院
- ピル
- 生理
- 産後
- ゙
- 3


妊活のタイミングについて…😣 2人目妊活中です👼🏻 1人目の時から多嚢胞性卵巣症候群で不妊治療してて、排卵誘発させてタイミング…が今回で6期目くらいです😭 排卵当日にタイミング取るより、排卵2日前が1番妊娠しやすいと聞きますがどうなんでしょう🥺 今日、卵が23mmでした! 尿…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵日
- 病院
- 不妊治療
- 先生
- メロディ~♫♪
- 5

排卵日検査薬が29から2日まで陽性です29よりは薄いですが多嚢胞性卵巣症候群 でしょうか? 26日に卵胞18mmで一つでした 29以降検査してません昨日たまたましました 今やったら陽性ぽいような感じでした
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 卵胞
- 陽性
- 排卵日検査薬
- 20
- 1

排卵検査薬について質問です。 写真は途中までなのですが 26日朝〜30日の夜まで強陽性でした。 そのあとは排卵検査薬がなくできていません。 これだと排卵してないのでしょうか?? 生理はいつも28〜32日できています!! 病院でも異常があるとは言われてないですが ネットで調べ…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵検査薬
- 病院
- 生理
- 陽性
- 年子BOYママ⭐︎
- 1

妊活中の方、妊活をしていた方に質問です。 現在妊活をしており レトロゾール、グリコランと注射を使用しながら 多嚢胞性卵巣症候群の改善をすすめています。 その中で、今期 内膜 11.6ミリ 卵子 20ミリ 22ミリ おりもの 状態良 ということで、担当の医師から 今期は期待…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- おりもの
- 卵子
- 妊娠
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 1

皆さん、こんにちは😃 いつもこちらでお世話になっております。 今周期から無事に体外受精をスタートしました! 今は毎日同じ時間帯に卵胞を育てる自己注射をしています。 今日は病院の診察日でエコーで診てもらったところ、育ちつつある卵胞が右側に11mm,10mm,10mm,9mm,9mmの卵胞…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 病院
- 生理
- 採卵
- 体外受精
- はじめてのママリ🔰
- 1

多嚢胞性卵巣症候群です。産後2ヶ月で生理が来て、3ヶ月空いて1回きてそれから今まで来てません。ここ3日4日、おりものに極わずかに血が混じっています。 夜旦那と仲良しした後の朝によく出てきます。生理も来ないし少量の血混じりのおりものも出てきて病気なんじゃないかと思う…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 旦那
- おりもの
- 病院
- 生理
- はじめてママリ🔰さん
- 1