※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
産婦人科・小児科

多嚢胞性卵巣症候群で生理が長くてつらいです。同じ経験の方、自然妊娠した方のアドバイスをお願いします。

多嚢胞性卵巣症候群と診断されて
いるのですが

生理のちの量が少なく生理がとてもながい、、
ちまちまのが、ずーっとつづく、、
気持ちがどんよりしてしまいます、

終わったと思えばまたすぐ、、

同じようなかたいらっしゃいますか?


そして、そこから自然妊娠したかた
アドバイスいただきたいです、、

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく多嚢胞持ちです!

生理長いですよね💦
1人目、2人目も自然妊娠です!
2人目はもうすぐ出産予定ですが、2周期目で授かりました

  • まる

    まる

    すこしの出血がだらだらと、、

    なにか気を付けてたことなど
    ありますでしょうか、、

    婦人科の先生が雑で
    そうだんしても

    べつにてきとーにしてれば
    できるんじゃないの?

    との回答で、、

    新しいくちがう病院に
    いってみよーかと。。

    • 10月4日
deleted user

私も多嚢胞性卵巣症候群で、なかなか出血が止まらない体質でした。
病院行っても、生理を止めるための薬をもらって、また1ヶ月後に不正出血がだらだら…

病院変えたら、ひとまず不正出血は止まりました。

すぐ妊娠したくて不正出血がなくなってから不妊治療したので、自然妊娠ではありませんが…😣

  • まる

    まる

    ちがうお薬をもらえたのでしょうか??

    わたしもちがう病院にいってみました!


    そしたらこれは生まれつきで
    もしかしたらちがう理由の可能性もあるかもしれないし
    つぎ生理またおかしかったら
    そのときにきてねといわれました😖😖


    つねにナプキン生活で
    いやですよね😅😅

    わたしも色々新しいところで
    またみてもらって
    授かれるように
    がんばります!

    • 10月13日