「多嚢胞性卵巣症候群」に関する質問 (21ページ目)

1人目不妊治療、2人目自然妊娠の方いらっしゃいますか?? 多嚢胞性卵巣症候群で、1人目を不妊治療(タイミング法)で授かりました。 1人目を授かるまでに、自己流妊活期間や流産含め、トータル3年ほどかかりました。 1人目不妊治療したのに2人目は自然妊娠した!という記事を…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 不妊治療
- 流産
- 生理予定日
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 3


この状況なら、体外受精へステップアップしますか? ・私:27歳、多嚢胞性卵巣症候群 ・夫:28歳、精子運動率少し低め ・2022年11月 不妊治療開始 ・タイミング法2回目で妊娠→稽留流産(6週) ・タイミング法4回× ・人工授精4回×、5回目陽性→化学流産(5週) ・クロミッドとゴナール…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 不妊治療
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- クロミッド
- ゆら
- 1



多嚢胞性卵巣症候群について。 私は排卵障害があり、上手く基礎体温も上がらず自力ではたまにしか排卵しません💦 いつもエコーで見ると1つか2つの卵胞しか大きくなっていなくて…こういう場合でもPCOSの可能性ってあるんでしょうか? ホルモン検査では異常なしと言われましたが…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 基礎体温
- ホルモン検査
- 排卵障害
- 卵胞
- はじめてのママリ🔰
- 3






今8ヶ月の息子が1人います。 多嚢胞性卵巣症候群で不妊治療して授かりました。 質問です。 ・多嚢胞性卵巣症候群でお子さん授かった方 2人目も不妊治療しましたか? ・多嚢胞性卵巣症候群で1人目は不妊治療で2人目は病院通わず自然妊娠したよ!って方いますか?
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 病院
- 不妊治療
- 息子
- 妊娠した
- はじめてのママリ🔰
- 2



平日フルタイムで仕事をしている場合、職場に内緒で不妊治療に通う方法ありますか? 今は一人目の育休中ですが、仕事復帰後にどうやって妊活しようか考えています。 多嚢胞性卵巣症候群なので排卵誘発と卵胞チェックをしてもらい、タイミング法で一人目を授かりました。 同じタ…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 不妊治療
- 育休
- 妊娠
- 妊活
- はじめてのママリ🔰
- 2







多嚢胞性卵巣症候群で妊娠された方に質問です。 多嚢胞性卵巣症候群の治療に効果のあったサプリメントがあれば是非教えて頂きたいです。🙏🙏 運動や食生活を見直しているんですが、なかなか授かれず、🥲 サプリメント以外でも効果のあった運動法など何でも良いので、教えてくださ…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- サプリメント
- 運動
- 妊娠
- 食生活
- はじめてのママ
- 6


2人目の不妊治療について。 PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)です。 主人の精子にも問題があり不妊治療していて 排卵薬を使用したのみで1人目を授かりました。 出産前は生理不順で、排卵もありませんでした 産後は毎月ほぼ同じ日に生理がきています! おりものもやたら多い日があり、…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- おりもの
- 不妊治療
- 精子
- 体外受精
- ママリ🔰
- 1

昨日採卵を終えました😊✨ エコーでは左右合わせて18個見えていて実際には12.13個取れたらいいねと先生に言われていたのですが実際には20個取ることができました! そして、今日受精報告のメールが届き、今回全て顕微授精で行い、過去2回採卵をしているのですが初めてPICSIとCaイ…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 生理
- ICSI
- インスリン抵抗性
- 顕微授精
- ママリ
- 1

子どもを保育園に預けて働きながら不妊治療をされてる方いますか⁇ 1人目排卵誘発しながら半年で妊娠しましたが、現在多嚢胞性卵巣症候群と言われており、自然妊娠できなくないけど妊娠希望があればまたホルモン治療した方がいいねと言われました。 1人目妊娠希望中は仕事をしてい…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 保育園
- 不妊治療
- 年齢
- 排卵誘発
- はじめてのママリ🔰
- 5

兄弟について質問です。 一人目出産後周りから「2人はいつ?まだ?」と聞かれます。私が多嚢胞性卵巣症候群だということもあり、また今は仕事が楽しくて辞めたくないのと、2人育児なんて自分にできるのか自信がなくて。でも子供のためには兄弟を作って上げたほうがいいともおも…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 旦那
- 一人っ子
- 3歳
- 出産後
- かけるんまま
- 2

弱音を吐かせてください。 私には前の旦那とのこどもがいます。 現在16歳です。 こどもが10歳の時に再婚して、再婚してからはまずは家族の絆を築くことに力を入れていました。 娘と旦那と家族会議をしたときに、3人とも赤ちゃんを望み、38歳から人口受精→体外受精を始めました。…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 旦那
- 病院
- 不妊治療
- 生理
- はじめてのママリ🔰
- 2

多嚢胞性卵巣症候群って 診察ですぐ分かるものですか?? 3人目妊活を始めて 排卵検査薬を使ってみたら ずっと陽性が続いたので多嚢胞性卵巣症候群を疑って 病院にいきました。 でも生理不順もないし、 エコーみても多嚢胞性ではなさそうとのこと。 しかし今週期の排卵日にエ…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵検査薬
- 排卵日
- 病院
- 症状
- はじめてのママり🔰
- 2

多嚢胞性卵巣症候群に効果があったかも! ということがあれば教えて頂きたいです🥺 本格的な妊活はしてないのですが もし奇跡が起これば3人目自然妊娠したいなあ。 と最近よく思うようになりました。 ただ生理はバラバラいつ排卵日なのか 全く分かりません…かと言って旦那とたくさ…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 旦那
- ダイエット
- 排卵日
- 妊娠したい
- ゆうママ
- 2