「寝返りの練習」に関する質問 (44ページ目)
生後2ヶ月半の女の子を育てています。 今は、夜もお昼寝も抱っこでないと寝てくれず、抱っこ抱っこの毎日です。 最近は昼夜の区別がつき、夜は熟睡したらベビーベッドに降ろしても眠っていますが、昼は眠りが浅く、降ろすと泣いてしまうため、抱っこしたままソファで寝顔を見て…
- 寝返りの練習
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- m*
- 5
生後2ヶ月と6日の、女の子のママです! まだまだ出来そうにないですが、娘が寝返りの練習のような動きをするようになりました! 同じくらいの月齢のお子さんをもつママさん、赤ちゃんは寝返りの練習してますか⁇ ちなみに、もう出来るよ!って方いますか⁉︎
- 寝返りの練習
- 生後2ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- 女の子
- ゆいまま
- 3
畳の部屋を、赤ちゃんが過ごすお部屋として使っている先輩ママさんいらっしゃいますか? いま子どもはまだまだねんね期なので、バウンサーに寝かせたり、寝返りの練習したそうなときは、布団の上にゴロンさせたりしていますが、動き回るようになったら、もう少し考えないとな~…
- 寝返りの練習
- バウンサー
- プレイマット
- 赤ちゃん
- 片付け
- モンちゃん💛🥟
- 3
生後4ヶ月と一週間の男の子です。 寝つきもよく、最近はまとまって寝てくれて、夜はほとんど手がかからないのですが、昼間はなかなか一人で遊べません。機嫌がよければ、朝のうち歯がためとかカシャカシャ鳴る絵本とか寝返りの練習で遊べますが、そんなに長い時間じゃありません…
- 寝返りの練習
- 絵本
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- ベビーチェア
- クロミちゃん
- 6
先輩ママさんに質問です。 おむつの、Lサイズ(テープタイプ)って、使い道ありますか??💦 というのも、主人の友人から出産祝いでメリーズの、L(テープタイプ)を3袋もいただいたんですけど、Lになる頃って、もうつかまり立ちとかしてますかね、? おむつ替えるときも、じっとして…
- 寝返りの練習
- 出産祝い
- 生後3ヶ月
- おむつ替え
- 出産
- モンちゃん💛🥟
- 16
娘の成長スピードが半端無い😅 後4日で3ヶ月になる女の子を育てている新米ママです。娘は1ヶ月半でうつ伏せの首上げが完璧に出来、今日確認したら完全に首座ってました。。 次は寝返りだと思って、今までお昼寝はハイローチェアだったのを、フローリングにお布団敷いて広くしてあ…
- 寝返りの練習
- お昼寝
- ジョイントマット
- 赤ちゃん
- 女の子
- おはなちゃん
- 2