 
      
      娘が横向きになることや向き癖について心配しています。寝返りの練習かどうか、お尻を押すのは良いか不安です。健診前に意見を聞きたいです。
間もなく生後4ヶ月になる娘がいます👶
最近、写真のように横向きになるのをよく見ます😊この体勢で数秒静止してる事も…
これは寝返りの練習をしてるのでしょうか??💡勝手にそうだと思って、たまにお尻押したりしてお手伝いしてるんですが、いいんでしょうか??
あと必ず写真の向き(右向き)に横になりますが向き癖ですか??
たくさん質問してスミマセン😣💦⤵
一応来週4ヶ月健診があるのでそこでも相談しようと思いますが、まだ日があるので、こちらでもみなさんの意見を参考にしたいと思いました✨😄
よろしくお願いします🍀
- えなまま(8歳)
コメント
 
            ⁂⁂⁂
寝返りの練習がんばってますねぇ(o^^o)練習しなくてもできるようになるので、大丈夫ですよぉ(^o^)むしろ、成長過程に親が手を出さない方がいいです(o^^o)
うちもこんな感じで練習してました(o^^o)
 
            まほ
うちのこも3ヶ月のころこんな体勢してまして(´・ω・`)そしたら4ヶ月にはいったら寝返りしましたよ😄
寝返りの練習だと思います😄
- 
                                    えなまま 早速のお返事ありがとうございます🎶☺ 
 やはり練習なんですかね🍀
 3ヶ月の1ヶ月間でたくさん成長の変化が見れて嬉しいです(о´∀`о)
 ころん!と寝返りするのを楽しみにしてます😁- 7月3日
 
 
            mako
うちも2ヶ月になった頃にそんな感じのことがあり、その後なくなったなーと思ったら最近またお写真と同じ体勢で停止するようになりました(^o^)
寝返りの練習なんですね💡
うちもいつも右向きです💦仰向けの時も右ばかりで、左向かせようとしても全然動きません😑
- 
                                    えなまま 早速お返事ありがとうございます🎶😊 
 2ヶ月で!!早いですねぇ✨
 右が好きなんですかね(笑)
 ウチも左に身体傾けてみたりしてもすぐにゴロンと戻ります😂
 寝返りするのを見るのが今から楽しみです(*´ー`*)- 7月3日
 
 
            az
私のところもこんな感じになることが多くなり、もう少しで起き上がろうとうなった時に押してあげてました❗️
もう少ししたら、寝返りがしたいのにできなくて怒ると思うのでその時にお尻を押してあげるといいですね✨
私のところは、手が抜けなくてよく怒ってたので手を抜いてました。
3ヶ月後半に寝返りが成功し、4ヶ月なった途端、隙をみては寝返りしてます😅
今度は寝返りしてうつ伏せになって、苦しくなって泣いてます😅
右向きは向き癖だと思ってますよ。
- 
                                    えなまま お返事ありがとうございます😆💕✨ 
 なるほど💡
 怒ったり泣いたりして手助けが必要になったらお手伝いしてあげたらいいですね🍀
 見守りつつ、必要に応じてお手伝いしてあげようかなーと思います🎶☺- 7月3日
 
 
            atsuko73
うちもそんなかんじから始まりました!
頭後ろに反りまくるのでホラーでした(笑)
頭そったままだと重くてコロンとできないので、頭前に倒すんだよーって言いながら頭を前に倒させながらそっと押してコロンと寝返りさせるのを繰り返していたら、3ヶ月入ったところで初めて寝返りできました☺
それから2度目がなかなかできなかったのですが、3週目くらいにいきなり寝返り返りまでマスターしてそれからはコロコロコロコロいったり来たりしてます(笑)
- 
                                    えなまま ご回答ありがとうございます🎶😊 
 頭めっちゃ反ってます!!笑
 なるほど🍀頭を前に倒すんですね💡
 コロコロコロコロ可愛いでしょうね❤
 焦らず見守りながら、コロコロするの楽しみにしてます(о´∀`о)- 7月3日
 
 
            がちこ
うちも3カ月のころよくこの体勢なってましたよ〜😊
指しゃぶりながらだったからまだ全然寝返りしないかな〜と思ってた時にうちの母に初寝返り見られました〜😭w
私は次の日に(笑)
4カ月なる2日前にやりました🙌✨
- 
                                    えなまま お返事ありがとうございます🎶☺ 
 指しゃぶりも最近スゴくて、娘もたまに指しゃぶりしながら横向きになります😁
 お初をお母様に取られたんですねΣ(´□`;)
 ウチも旦那や母相手だとめっちゃご機嫌にバタバタ遊んで横向きもするので、遊んでる拍子に寝返りしてしまうかもです😅笑
 1番は自分が見たいです✨😍- 7月3日
 
 
            こまち
懐かしい!
このポーズめっちゃやってました笑
なんなら寝返りできるようになった今もよくやります。
寝返りの練習をしてるんですね^ - ^
- 
                                    えなまま ご回答ありがとうございます😆✨ 
 やっぱ練習なんですね💕
 コロコロしてるのカワイイですよね(*´ー`*)
 ゴロンと寝返りするの早く見たいです♪☺- 7月4日
 
 
            みゆ
うちの子もそんな感じでした!
寝返りしたくて頑張って体ねじってるんだなぁ〜って見守ってました!
手が抜けなくてうまく寝返りできず、よく怒ってました笑
すると、ほんのある日突然!できるようになりました!笑
それからは得意げに寝返りしてます。
うちはいつもこの向きです。
反対回りも少し練習し始めてる感じはあったんですが、全然できないので最近は諦めたみたいです笑
頑張って練習してるんだと思うので、応援してあげてください♪
寝返りできるようになると可愛さ倍増ですよ〜♡
- 
                                    えなまま ご回答ありがとうございます🎶😊 
 ずっと仰向けでじーっと寝てるのもイヤになってくるんでしょうかね😅
 色々身体動かしてるので見てて楽しいです♪☺
 そのうち突然ゴロンと寝返り成功!ってなるんですかね✨😄
 
 やはりどっちかに向く感じなのですね。自分の好きな向きがあるのかな…( ´∀`)
 やぁ~絶対カワイイですよね😍
 見守りつつ応援してあげます📣- 7月4日
 
 
   
  
えなまま
早速のご意見ありがとうございます😆💕✨
お手伝いしなくていいんですね💡
ここ4、5日で突然やりだしたのでつい嬉しくて手を出してしまいました😅💦
見守ってあげることにします(*´ー`*)
⁂⁂⁂
初めて頑張ろうと努力しているので、助けてあげたいですよねぇ(o^^o)でも、見守るのも親の仕事です(笑)
えなまま
そうですね!!私も初めての子供で初めての事をしてくれたのでよく分からず手を出してしまいました😅💦
優しく見守る事にします☺💕
アドバイスありがとうございます✨