女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
皆さんのお子さんは毎日頭をぶつけますか?💧 うちの娘は転んで床やドアなど、 毎日必ず一回はぶつけます。😭 今日もさっき脱衣所の方に行きぶつけたみたいでギャンでした😥 さすがに毎日1回ぶつけてると頭が大丈夫なのか心配です。
7ヶ月の娘を育てています。 同じくらいの月齢のお子さんがみえて、 1人でお風呂に入れられている方にお聞きします。 どのように入られていますか。 今は脱衣所で待たせ その間に急いで自分が洗い 子どもを連れてきて子どもを洗い 一緒に浸かっています。 出たら、最近は寒いの…
お風呂グッズについてです❗️ 今はスイマーバのマカロンバスを使用しているのですが、最近つかまり立ちをしようとしたり寝返りをうったりして周りのシャワーやポンプを触ろうとして落ち着きがなくじっとしてません💦 (一人でお風呂に入れなきゃなので、脱衣所で待たせたり誰かにお…
10ヶ月の女の子ママです。 1人で入れるお風呂について皆さんのお話教えて下さい! わたし1人で子供をお風呂に入れる時は、 子供に脱衣所で待っててもらい(オモチャ付き)、 まず私が先に全て洗いを済ませてしまう、そして終わり次第、子供の番っという感じなのですが、 最近脱衣…
皆さんの意見を聞かせて下さい。 昨年12月に新居に引っ越ししました。 新築お披露目会はしないのでここに来てみてもらう感じです。 私の、親戚は特に見にはきません。遠いため。 私の両親とおばあちゃんはきました。兄弟は仕事でまだこれません。 そこで、今月か来月旦那の親戚が…
下のお子さんが まだつかまり立ちもできないくらいの 月齢の方でママ一人でお風呂に入れていて さらに途中で下の子を連れてくるとかではなく 最初から3人でスタートしてる方 どんな流れでおふろはいってますか?( ; ; ) 今は下の子をリビングにごろんさせたまま 上の子とふた…
うちの旦那は仕事で7時半〜23時位まで家にいません。朝も夜も起きてる娘には会えない感じです。そのためワンオペ育児というやつです。娘は右肩下がりで機嫌が悪くなっていくので、夜お風呂に入れる時脱衣所で待たせてる間、マックスでギャン泣きし、娘もかわいそうだし私も焦るし…
お風呂についてです。ワンオペで主人の帰りも遅いため、私が息子をお風呂に入れています。 沖縄でアパート住まい。お風呂はシャワーのみのため、息子はまだベビーバスで入れてます。 以前は自分のお風呂時間は主人が帰宅してからでしたが、遅いので、息子のお風呂に時間に合わせ…
いつも子供2人を同時に入れてます。お風呂に入ろうと思ったら、上の子の体から熱く熱があり、今日はお風呂やめることにしました。下の子だけど入れたいのですが、この時どうしてますか?テレビを見せても、お風呂に来てしまいます😂脱衣所は寒いし待機は難しいです。
旦那さんの帰りが遅い、もしくはいない2人以上お子さんがいる方に質問します! ズバリ!お風呂ってどうやって入れてますか?😭 今は里帰りなので祖母や母が上の子見てくれますが、いない場合どうやって入れたらいいんですかね? 上の子入れてる間下の子は脱衣所?でも扉もなけれ…
お子さん2人をお風呂に入れる時のやり方を教えてください😅 今日は旦那の帰りが遅いので私が1人で入れます。 今までは上の子と一緒に入って急いで体を洗って、その間下の子を脱衣所に寝かせておいたのですが、ズリバイで歩き回るようになったのでどういう順序で入れたら効率が良い…
三重県伊勢に住んでます! 電気代が15000円(゚д゚)! 先月12000円で脱衣所にセラミックヒーターを2時間以上付けっぽなしが原因と思いファンヒーターにかえて30分に時間短縮したのに今月15000円ってなに?? 暖房をメインに使ってるんですが平日は仕事で家にいないから使ってないし……
生後9ヶ月になったばかりです。 お風呂について教えて下さい。 最初に私が入り、子供は脱衣所で待っています。 私が体などを洗い終わったら子供を洗い、そのあと子供はマカロンというベビーバスに入れています。 お湯は40度くらいです。 私は43度くらいのお風呂に入ります。 そ…
離れている実家、家族旅行を実家の近くにして実家寄ってご飯でも一緒に食べたらどうか?という提案をしてくれた旦那。 孫にも合わせられるし、と私も賛成で母にその日の予定を聞き内容を説明しました。 すると……実家暮らしの妹が最近機嫌が悪く仕事も忙しくて毎日疲れてるし寒い…
寒い時期ひとりでお風呂にいれている方に質問です! 脱衣所で赤ちゃんに待っててもらうとよく見るのですが脱衣所には暖房をおいていますか? お風呂場で待っててもらうにしても寒そうに思うんですが… 自分が入ってる間の赤ちゃんの寒さ対策みなさんはどうされてるんでしょうか😭
いつもほぼワンオペなのですが、今日は旦那がお風呂に入れてくれました。 久々に1人で夜中にゆっくり湯船につかり、普段ケアできない眉毛やムダ毛処理ができました! ゆっくり湯船につかると、身体の汚れもよくとれている気がするし。 ふぅすっきり~(o^^o) 脱衣所で体拭いて…
6ヶ月の男の子がいます! 皆さんは1人で子供をお風呂に入れる時どのようにお風呂に入れていますか? 私は脱衣所にバウンサーを置いておもちゃで遊ばせてる間に自分が洗ってって感じで入れていたのですが、6ヵ月ちょっと前くらいから脱衣所で物凄い声を上げて泣く&怒るようになり…
ワンオペ育児の方のお風呂についてもし支障なければ教えてください(∩´﹏`∩) 私は7ヶ月の息子がいます。 ほとんどワンオペです。 お風呂に入る時、息子は脱衣所にバンボに座らせておもちゃを持たせて、お風呂の扉を半分開けて様子見ながらまず、自分が洗って、その後息子を膝の上…
バウンサーについて もうすぐ生後5カ月になる娘がいます。 家事やお風呂の時に待っていてもらう用にバウンサーの購入を考えてます。 候補は、ベビービョルンのベビーシッターバランスメッシュとカトージのNew York babyです。どちらかを使ったことある方にお聞きしたいのは、 ①…
教えて下さい。 7ヶ月の娘がはいはいを始めました。 動き出してから一番困ったのがお風呂。 基本1人でお風呂に入れています。 今まではバウンサーに寝かせた状態で、脱衣所で待っててもらい、自分を洗う。 その後一緒に入るという手順でしたが、もう大人しく待っててくれません😭 …
昨日の晩、一歳半の息子が脱衣所でコケて柱の角に左ほほをぶつけ、けがしてしまいました😢 防ぐことができず情けないです、、、 お子さんで顔にけがされたことある方、跡形は残りましたか? 跡形が残ったらどうしようと朝からしょんぼりしてます
おはようございます! いつもお世話になっております!! 脱衣所と洗濯物干しが 一緒のお家ありますか?😄 ★間取り ★メリットデメリット ★干すところはに二段?両側? なんでもいいので意見ください!! よろしくお願いします♥️
あ〜屁意が(;ω;) でも隣で旦那寝てる(;ω;) いちいちトイレや脱衣所までいくの面倒い……
こんにちは❤ 平屋でお家を建てる予定ですが、、 ★ランドリールームのメリットデメリット教えてくださ 仕事で日中は家にいないので 部屋干しを、考えています! ランドリールームつくったほうがいいですかね? 脱衣所を広くして そこにほしたほうがいいですかね? すっごく迷っ…
先程、お風呂から上がって脱衣所に出るときときに滑って転んで尻もちをついてしまいました。 お風呂から脱衣所に出るのにけっこう高めの段差なのでいつも滑らないように気をつけてはいたんですけど、完全に気が緩んでました。 赤ちゃんに影響あるのでしょうか? 今じっとして様子…
4ヶ月になる娘との入浴が少しでもラクになればと、ベビーバスチェアを買いました。首は座りました。 今までは脱衣所にバウンサーを置き座らせて待たせていたのですが、最近寒いのかグズグズ言うので、お風呂の中で待たせていたらどうかなと思い、購入してみました。 そしたらま…
ワンオペで2人育児されてる皆さん! 首がすわってない赤ちゃんと上の子の子育てされてる方、お風呂どうしてますか??今日初めて1人でお風呂なんですが、先に下の子を入れちゃうか、一緒に入るか迷ってます(;_;)脱衣所で待機させようと思ってたら脱衣所がかなり寒くてとてもお風…
生後1ヶ月になり、沐浴卒業して大人と一緒にお風呂に入ろうと思っていたのですが、脱衣所が寒すぎて赤ちゃんがかわいそうです。 脱衣所をあたためてあげるにも、せまい空間なのでストーブを入れるのも危ないかんじです。 リビングで脱がせて着させて…とやるのもいいかなと思った…
2月から住む賃貸は脱衣所に扉がありません。 入り口にカーテンレールはあるけど シャワーカーテンのサイズがない😭 3コインズもニトリもナフコも 20.30センチ丈がたりない😫 なかったら寒いしなー😨 どう解決するべきでしょうか😱
「脱衣所」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
ここ最近ディズニーシーに 車で行き、開園待ちをした方に お聞きしたいです。 ①何時ごろ駐車場…
万博の顔認証登録の間違いのなおしかた 家族分の通期パスを買いました。わたしの顔で登録したか…