女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
西松屋のベビーバスは座らせることができますか? 出産後のベビー用品を揃えていて、ベビーバスを 永和(2000円)のものか西松屋(1000円)のものか悩んでます。 2人目も考えていて、収納スペースもあり、風呂場での使用を考えてるので頑丈なプラスチック製という事で、このど…
新居の脱衣所がとっても狭くて脱いだ服を入れるカゴも置けないしバスタオルを入れる収納もありません。洗濯機が二階にあるので洗面所しかありません。DIYなどして何か工夫できますかね?知恵をお貸しください!
3ヶ月半の子を育ててます。 お風呂に一人で入れてるのですが、脱衣所に座布団敷いて寝かせて先に私が洗い終わるまで待ってもらってます。 今では大丈夫だったのですが、最近待ってる間ギャン泣きします。声かけてもおもちゃもたせてもダメで、お風呂の時間が最近嫌です(´;Д;`) …
2学年差で、おひとりでお風呂に入れている方✨ こういうふうにすると、楽だよ!などのアドバイスがあったら、教えてください✨ 今のところ、脱衣所でバウンザーに乗って下の子に待っててもらって、その間にお風呂の扉を開けたまま、私と上の子が洗う。終わり次第下の子をお風呂に…
義祖母のお歌に泊まりにいくんですが、旦那がいない時間にお風呂に入れる場合みなさんどうやって入れますか?💦 自分の家では脱衣所で待たせて一緒に入るけど、みなさんならいつも通りやります? 義祖母が脱衣所は寒いとか色々お節介言ってきそうでダルイ。笑 義祖母や義母に裸見…
今の住んでいる家の、良いところと悪いところをあげてみてください🤔 次の引っ越しや、誰かのの参考になるかもです🤙 うちは、 良い ・日当たりがいい(軽く暑すぎる…) ・クッションフローリング←ちょっとやわらかいやつ ・玄関の目の前に駐車場 悪い ・玄関近くにお風呂で脱…
洗濯機が外にある人に質問です! 洗濯物はどこに溜めていますか?? アパート二階なのですが脱衣所がなく洗濯物を置く場所がありません。 玄関から入ってすぐにキッチンと風呂とトイレがあります。 洗濯カゴを置くと丸見えになってしまいます。 押入れに入れるのも湿気るかなと思…
小さい子を大浴場に入れるのって非常識ですか?長文です。 今日は家族でホテルに泊まり。結婚式前泊なので、あまりホテルにお金かけたくないので部屋にシャワーとかついていない所にしたので大浴場に行きました。上の子と下の子を私がピストンで1人づつ入れました。 上の子はト…
赤ちゃんとお風呂に入っておられる方に質問です💦 先に子どもさんをあげて脱衣所で拭く時、浴室のドアを開けたまま、浴室の中から拭くか、子どもさんと一緒に脱衣所に出て、浴室のドアを閉めて拭くか、どちらですか? 開けたままだと、湯気が脱衣所に行き放題なので、カビが生えた…
最近トイトレが進み出して、おしっこやうんちをしたら教えてくれたり、たまに事前に教えてくれるようになりました。 すると、1週間ほど前からお風呂から出た後の 脱衣所で笑いながら「ちっち〜」と言いながら おしっこをしてしまうようになって 更に数日前からは湯船を出た直後…
お世話になっております! お風呂のことです! 旦那が夜中まで帰ってこない時みなさんお風呂どうしてますか? いつもは旦那が帰って来てご飯も終わってから旦那と交互にシャワーを浴びるので娘を連れどちらかがみている状態なんですが旦那が遅い時は娘を見ててもらう人がいないの…
2歳差ぐらいで2人目を産んで 2人目里帰りなし、1人で上の子のお風呂に 入れてた人ってどうやってましたか!?! シャワーのみ?上の子だけ湯船? 下の子は脱衣所で待たせる、など 想像つくのですが、上の子はどうしてましたか?
みなさん赤ちゃんが動き出したら1人でどうやってお風呂に入れてますか?今まで寝返りだけだったので、脱衣所で私が洗っている時待っててもらってましたが、そろそろズリバイを始めそうで目が離せなくなりそうです! ちなみにお風呂で使う椅子は、お風呂が狭くてうまく使えません…
ちょっと旦那の事で愚痴というか、どうしたらいいか接し方が分かりません。 2歳10ヶ月(もうすぐ2歳11ヶ月)の女の子と生後56日目の男の子がいます。 長女はまだ保育園や幼稚園には通っていないので、日中は私と長女長男の3人で過ごしています。 長女は本当に2歳児?と思うくらい…
5ヶ月の子のお風呂はどうやって入れてますか? 今は脱衣所で沐浴用のベビーバスに入れて待ってもらって、お風呂場では向き合うように太ももの上に座らせて体を洗ってます。 最近、ベビーバスの中で寝返りをして転げ落ちそうになったり、足の上でバタバタして洗いにくくなってきま…
アパートにお住まいで、2人以上子供がいる方に質問です❗️(o^^o) バスチェアーの購入を考えてるんですが、アパートの洗い場の広さでも使えますか❓ 平日はほぼ一人で2人をお風呂に入れてるんですが、今はまだ下の子が寝返り等しないので泣かせっぱなしで脱衣所横の廊下に待たせて…
お風呂の入れ方について教えてください。もうすぐ一歳半の娘がいます、毎日お風呂は私1人で入れています。 未だに入れ方がわからず、脱衣所にマットを敷きその上にタオルを置いて、私の入ってる間寝て待っています。 もう歩けるしお座りもできますが、お風呂以外ではじっとしてい…
家の消臭の仕方教えてください!! 毎日掃除と重曹ペーパーで床ふきは全部の部屋 脱衣所、トイレやってます! 棚などもすべてふいてます😩 寝室はマットレスベッドを2つ繋げて 使ってます、シーツもこまめに洗い毎日 窓も開けてます!クローゼットも開けてます! でも寝室が臭…
お風呂を出るときギャン泣きする子をお持ちのママさんいませんかー?(´;Д;`) 何か対処法などあったら 教えてください(´;Д;`) 入る前に脱衣所で私が洗い終わるのを待つのも 体を洗うのもシャワーで流すのも 湯船に浸かるのもだいすきです なくことはないです よし出よう!と…
換気扇フィルターダスキンのやつなのに やっぱりコンロの方に近づくと油臭い😩 お風呂も窓がないから脱衣所もムンムンしてる 最後の人は扉を開けた方がいいですよ とか言われたけどこのムンムン廊下すごい😩 掃除してもしても敵いません(笑)
1人で子供をお風呂に入れている方に質問なんですが、子供が風邪引いている時どうやって入れてますか? いつもは、一緒に入って脱衣所にバスタオル引いて上がった後寝かせて、私が体拭いたり服を着せている間、寝かせているのですが、あちこち動き回りますが… 5分くらいの間服も着…
そろそろ出産に向けて準備を始めようかと思っているのですが、みなさんはベビーバスって普段はどこに片付けていますか?プラスチックのベビーバスを購入したのですが、キッチンで沐浴できたら…と思っています。脱衣所はとても狭くて置く場所がなくて…使った後にどこで乾かしたり…
1歳8ヶ月の長女と5月12日に予定帝王切開で次女を出産予定です。 里帰りはせず退院後は自宅で2児の子育てが始まります💦 旦那さんは仕事が遅いため夜の寝かしつけまでほぼ私一人でやる予定です💪 そこでお風呂の入れ方と寝かしつけの仕方でどうしたらよいのか悩んでいます。 ちな…
ベビーバスいつまで使ってましたか?? 生後2か月ですが退院してからずっと14〜16時にベビーバスでお風呂に入れてます。 同じ時期に出産したお母さん達と久しぶりにお会いした時に「まだベビーバスで入れてるの!?!?」と驚かれてしまいました😂 皆さん「子どもと一緒に夜にお…
もうすぐ3ヶ月の娘がいます。 お風呂に関して質問させてください◡̈ パパが平日は帰りが遅いため、 平日のお風呂は私が1人で入れています。 脱衣所に寝かせて待っていてもらっている間に 私が洗髪・全身を済ませて娘を入れています。 その待っている間に結構な確率で泣いています…
現在9ヵ月の女の子を育てています。 7ヵ月くらいから、パパがお風呂を入れるとギャン泣きするようになってしまいました。 人見知りも7ヵ月ぐらいがピークでしたが、今は収まっています。 パパのお風呂がないと結構困るので、私が脱衣所から声かけしながらなんとか入れています。…
保育園にお子さんを預けていなくて1日中お子さんと一緒にいる専業主婦の方に質問です! 毎日の掃除は何をしていますか? ちなみに毎日やっていることはリビング寝室トイレ脱衣所の掃除機がけ、トイレ掃除、洗面台掃除、テレビ台のホコリとりです みなさんほかにどこを掃除されて…
長くなるのですがアドバイスくださる方いらっしゃったらよろしくお願いします😢 旦那と価値観が違いすぎてどうすればいいのかわかりません…。 デキ婚でお金もなく、旦那の実家に一緒に住ませてもらっていて義母と義弟とくらしてるのですが、家が築40年にくらい近い家だからとても…
私の旦那は昼勤と夜勤が1週間ずつの勤務なんですが 子供のお風呂を昼勤の時は旦那が入れて 夜勤のときは私が一人でやっています。 だいたい入れる時間は同じにしています。 昼勤のときや休みの日に 私が先に湯船には入らずシャワーだけ浴びに行ってから 旦那が子供を入れること…
「脱衣所」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…