「脱衣所」に関する質問 (25ページ目)

バスチェアを買うのは今更でしょうか? 生後8ヶ月なりたてと年少がいます。 ハイハイやつかまり立ちがもう完璧で、ワンオペ風呂の際に脱衣所で待たせるのが怖くなってきました。 そろそろ中で待たせるようにしようと思うのですが、バスチェアを買うか浴室マット?を買うか悩ん…
- 脱衣所
- 生後8ヶ月
- バスチェア
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 2

ワンオペお風呂の待機について 今10ヶ月の子がいるのですが、 以前はバウンサーで待機 → 抜け出して脱走 → アプリカのバスチェアで座らせ待機 → これも抜け出せるようになってしまいました💦 冬場は変に濡れると逆に寒いのかなと思って脱衣所で待たせていたのですが、みな…
- 脱衣所
- 着替え
- お風呂
- アプリ
- スキンケア
- はじめてのママリ🔰
- 2






上の子とお風呂に入ってる間、 脱衣所で待たせてる赤ちゃんギャン泣きしてます 泣き疲れて寝るなんて都市伝説ですよね? 何分泣いたら寝るんでしょ 10分くらいじゃ寝ないんですかね ゆっくりお風呂に入りたいよー😭
- 脱衣所
- お風呂
- 赤ちゃん
- 上の子
- 寝ない
- はじめてのももこ🔰
- 3


悪阻がひどくて、お風呂もしんどいので、シャワーでさっと済ませてますが、そろそろ寒くて限界です😵 みなさんどうしてますか? 脱衣所暖房つけてますが、寒くて😭
- 脱衣所
- お風呂
- 悪阻
- 暖房
- 🩷一姫二太郎ママ🩵
- 0






旦那の帰りが遅い為、これからの時期お風呂を1人で2人(0.1歳)をお風呂に入れてみようかなと思うのですが、脱衣所が寒い&狭いのですが、おすすめの暖房機ありますか?😭 狭いので火傷が心配で安心して使えるようなものがあれば教えていただきたいです!
- 脱衣所
- 旦那
- お風呂
- おすすめ
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後5ヶ月です。同じ月齢の方、ワンオペお風呂の時はどのように入られていますか? 私は脱衣所でバウンサーに乗せて待たせていますが、最近私がお風呂に入っている間ギャン泣きするようになりました😥
- 脱衣所
- お風呂
- 生後5ヶ月
- バウンサー
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2

旦那の飲み会増加に伴い、ワンオペ風呂が増えてきました。 最近寒い+後追いがひどいので脱衣所で待たせるのはもう限界かな?と思い、バスチェアを購入しようと思います。 上の子は年少(反抗期・4歳の壁ぶち当たり中)、下が生後8ヶ月なりたてです。 写真のどちらのタイプのバ…
- 脱衣所
- 旦那
- 生後8ヶ月
- バスチェア
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 6









関連するキーワード
「脱衣所」に関連するキーワード