「ワンクリノン」に関する質問 (8ページ目)

現在初めての体外受精をしています。 2/14に採卵し、2/18に移植をしました。 皆さんがよく書かれているグレード?は先生に聞いても今の段階ではわからないと言われましたが採卵4日目で順調に成長しているものを移植するよと言われました。 2/28が判定日なのですが、昨日から少し…
- ワンクリノン
- 生理
- ドゥーテスト
- 黄体ホルモン
- 採卵
- じゅなしゅん
- 1



体外受精で化学流産や初期流産になった場合、 ホルモン補充の薬を使ってても出血でますか?🥲🥲 今判定日hcg671で、ワンクリノンというお薬のみ 使ってます( ´ •ω• ` ) これから不安です🥲🥲
- ワンクリノン
- 体外受精
- 判定日
- mamama
- 2


今日でET9です。ET6の朝にフライングして陰性。もう望みないな〜と思い、2/1の判定日まで待つことにしましたが、今朝ワンクリノン挿入時に少量のあかいおりものがつきました。この時期の着床出血の可能性はありますか?教えてください。
- ワンクリノン
- おりもの
- フライング
- 着床出血
- 陰性
- はじめてのママリ🔰
- 1

体外受精で妊娠し現在7週です。 血腫があるとのことでなるべく動かない生活をしています。 黄体ホルモンのお薬がワンクリノンからルテウム膣座薬に変わりました。 お薬変わったのは血腫と何か関係あるのでしょうか。 またルテウムの入れ方のコツとかありますか? 真っ直ぐ入る時…
- ワンクリノン
- 妊娠7週目
- 黄体ホルモン
- 体外受精
- 妊娠
- はじめてのママリ
- 1



体外受精で妊娠しました。 ワンクリノンのカスがちょっと茶色っぽくなってました。 出血でしょうか… BT25に心拍確認できたばかりです。
- ワンクリノン
- 体外受精
- 妊娠
- 茶色
- 心拍確認
- はじめてのママリ
- 1

本日BT9です。 胚盤胞(3BC)を移植し、 BT6に生理初日くらいの出血。(おりものシートでギリギリ) BT7出血は半分くらいに減る。 BT8.9はティッシュにつくくらいの出血。 薬は、エストラーナテープとワンクリノンゲルを使用しています。 最初は着床出血か?と思ったけど、それにして…
- ワンクリノン
- 生理
- 着床出血
- 妊娠
- おりものシート
- はじめてのママり🔰
- 2







不妊治療で今月凍結胚移植し、無事妊娠がわかり、 本日bt17です。 昨日、bt16で胎嚢確認でしたが、小さすぎてあるのか確認できず、血液検査をしたらhcgは2,500ほどありました。 ただ、今日になって症状は全くなくなり、 昨日あった胸の張りや下腹部痛、眠気がなく不安です。 同…
- ワンクリノン
- 不妊治療
- 凍結胚移植
- 症状
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 2

検査薬が載っているので不快な方は申し訳ございません。 初めての体外受精で胚盤胞を11/14に移植しました! ホルモン補充周期、エストラーナテープとワンクリノン膣用ゲルを使用してます。 早いと分かりながらも BT5からフライング検査しました。 線が出てるので陽性かな?と…
- ワンクリノン
- 妊娠超初期症状
- フライング
- 体外受精
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3

茶おりについて質問です。 6w0dで心拍確認できたのですが、6w3dの今日夜茶おりがうっすら出てきました。 おりものシートにはつかないけど、おりものがでてくる感覚がありトイペでぬぐうと毎回水おりが薄く茶色がかっています。 ワンクリノンを6w0dから使い始めたのでアプリケー…
- ワンクリノン
- アプリ
- 妊娠6週目
- 6w0d
- 6w3d
- ぷれまま🔰
- 2



現在ホルモン補充周期で2回目の移植をひかえている状態です。9月7日に15日目の診察でクリニックにいくのですが、内膜に問題がなければこのまま移植の日を決めていきます。 そこで気になったのが黄体ホルモンの補充の開始をいつからするかということです。 1回目の移植の時は移植…
- ワンクリノン
- デュファストン
- ブリオ
- 黄体ホルモン
- 陰性
- みゆ
- 1




不妊治療をしていて妊娠が判ってからもしばらく膣剤を使ったことがある方に質問です🙇🏼♀️ 私は体外受精で妊娠してワンクリノン膣用ゲルというものを1ヶ月以上使用しています。 トイレに行ったときトイレットペーパーに黒とか白のカスや塊が大量に付いてます。 あとゲルの匂いな…
- ワンクリノン
- 不妊治療
- 体外受精
- 妊娠
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「ワンクリノン」に関連するキーワード