「差し乳」に関する質問 (5ページ目)







母乳量の増やし方について!! 生後1ヶ月で完母でしたが、ここ数日母乳量がかなり減って、全然出なくなってしまいました😭 差し乳でもありません😭 温かいお茶2リットル、3食しっかり食べてます! 今日は授乳回数を1日7回から10回くらいに増やしてみましたが、まだ効果はありませ…
- 差し乳
- 生後1ヶ月
- 完母
- 授乳間隔
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 3


搾乳しても、頑張って70とかなのですが、 赤ちゃんに飲んでもらうと150前後は体重が増えています。 差し乳になっている?のでしょうか? もうすぐ3ヶ月の赤ちゃんなのですが、一回の量が150前後は少ないでしょうか?
- 差し乳
- 体重
- 搾乳
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

搾乳100とれていたのが 60ほどしかとれなくなりました。 差し乳の痛みなどはありますが 夜寝るようになったのか 夜間授乳の回数はすくなりました。 母乳量が減ったんでしょうか
- 差し乳
- 搾乳
- 母乳量
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1







乳首が敏感なのっていつまでですか? 産後11日目です。 タオルや服に擦れたら痛いです。 これって授乳期間が終わるまで続きますか? 差し乳の人も乳首擦れたら痛いですか?
- 差し乳
- 授乳
- 乳首
- 産後
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 2





完母の方、いつから生理始まりました?? 最近ほぼなくなってたのにさっき鮮血が少なめですが出ました。 完母なのに早いですよね?差し乳だと早いとかありますか? 悪露の残りなのか生理なのかわかりません💧
- 差し乳
- 生理
- 悪露
- 完母
- 鮮血
- はじめてのママリ🔰
- 2



授乳後に ちゃんと出てるかな?と思って 自分で乳首をつまんでみて母乳が出てきたら 授乳中もちゃんと出てると思っていいですよね? 体重は増えてて順調で完母ですが 差し乳なので不安になる時があります😂
- 差し乳
- 母乳
- 体重
- 完母
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 2




