
搾乳だけで差し乳になることはありますか?また、母乳量が減っているのでしょうか?
搾乳のみで差し乳になったのか、母乳量が減ったのかどちらでしょうか?
現在生後2ヶ月の子を、搾母乳とミルクの混合で育てています。
ここ最近、明らかに胸が張らなくなりました。
以前は3時間で痛くなっており、3時間ごとの搾乳で70〜80ml取れていました。
最近は4時間でもあまり張らず、4時間ごとの搾乳で60mlほどに減っています。
搾乳のみで差し乳になることってありますか?
やっぱり母乳量が減っているのでしょうか?
搾乳すると、反対の胸がツーンと痛くなる感覚はあります。
差し乳になると搾乳ができなくなると見たのですが、そうすると直母でしか飲ませられなくなるのでしょうか?
よろしくお願いします🙇🏻♀️
- こち🔰(生後2ヶ月)
コメント

あーちゃん
減りましたね💦
やっぱり直母の刺激とは違うようです😅
差し乳だと搾乳してもそんなに取れないので直母の方がいいですね😥
こち🔰
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
あーちゃんさんも搾乳されてて母乳量減りましたか?😭
やっぱり違うんですね💦
直母拒否で最近練習してなかったんですが、今後も母乳飲ませたかったら直母頑張るしかないのですね😭