「スイマーバ」に関する質問 (14ページ目)




生後5ヶ月の子とのお風呂について質問です! 夫の帰りが遅いので私が1人でお風呂にいれています。 アパートなので脱衣場もお風呂場もかなり狭いです💦 今までは ベビーチェア(テディハグ)に座らせて脱衣所に待たせといて、 私が先に洗ってから子供とはいるようにしてましたが こ…
- スイマーバ
- お風呂
- 生後5ヶ月
- ベビーカー
- ベビーチェア
- ママリ
- 5

生後1ヶ月半の子のワンオペお風呂みなさんどうされますか? 夏場なので湯船ではなくベビーバス使ってますか? あとスイマーバー買うかも迷ってます。 経験談教えてください。
- スイマーバ
- お風呂
- ベビーバス
- 生後1ヶ月半
- ままり
- 5


ワンオペでのお風呂どうやっていますか?? いままで脱衣所にバウンサーを置いて、 自分が洗う→子供つれて湯船へ→子供洗う→子供拭いてバウンサーへ→自分拭く という流れでやっていました。 が、このごろ子供も活発になり、ベルト付けたままバウンサーごと前に倒れてきます。 気…
- スイマーバ
- お風呂
- バウンサー
- バスチェア
- ベビーバス
- vvv
- 5






ワンオペ風呂についてです。 スイマーバのマカロンバスかタミータブの購入を 検討しているんですが、使い心地どうですか? メリット、デメリット教えてください😍
- スイマーバ
- タミータブ
- マカロンバス
- Bambi
- 2




子どもとお風呂に入るとき 私が洗い終わるまで待たせているのですが… 今までは リッチェルのバスチェアつかっていたんですが 買い換えようと思い、 同じリッチェルのバスチェアか スイマーバーのマカロンバスがいいか… どちらがいいと思いますか?
- スイマーバ
- お風呂
- バスチェア
- リッチェル
- マカロンバス
- はじめてのママリ
- 2







生後6か月の娘がいます。 生後4か月頃からお風呂の時間に、 ギャン泣きするようになりました。 お風呂は大体19時半から20時頃。 パパが入れていました。 生後3か月頃には、スイマーバで楽しくお風呂に入れていたのですが、ある日を境に、泣くように😅 体を洗う時も、湯船に入る時…
- スイマーバ
- 着替え
- お風呂
- 授乳
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 2

今週で生後11ヶ月です👶🏻 また1歩2歩しか歩けません。 近所のプールデビューしようと思いますが、水着と水着用オムツ?以外に必要なものありますか? これ、あれば便利だよ❣️なども教えて頂けたら🙇♀️ 大人のまわるプールに一緒に入るのは大丈夫でしょうか? 浮き輪もどのよう…
- スイマーバ
- オムツ
- 生後11ヶ月
- 水着
- プール
- 初めてのママリ🔰
- 4


旦那と毎日喧嘩が絶えません。本人は育児を精一杯やってるつもりですが、平日18時半に帰ってきてもお酒ばかり飲んでミルクもあげない泣いてもあやさないです。休みの日もミルクを作ってくれますが、オムツは替えないしグズっても少し抱っこして携帯のゲームや音楽を聴いてます…
- スイマーバ
- ミルク
- 旦那
- オムツ
- 息抜き
- はじめてのママリ🔰
- 4