
コメント

m
微妙でした😭😭
つける時が1人じゃ大変でした😭😭

るー
同じことを持って買いましたが、結局全く使いませんでした💦
そもそもスイマーバは2人で付けることと注意書きにあったかと😰
使い方も、子供を子供お風呂に浮かばせながら自分の体を洗うのは事故の原因になるので絶対にやめといたほうがいいと思います💦
私はリッチェルのひんやりしないお風呂マットRを愛用してました!よく見るお風呂のドアを開けながら子供を脱衣所に置いとくのも湿気がだだ漏れで嫌だったので、子供と一緒に洗い場に入ることができるのはすごく良かったです✨
子供がマットの上に寝ているのを見ながら自分のことができるので使い易いですよ☺️
-
るー
後で見返したらめっちゃ誤字多くてすみません😭
- 9月22日
-
シシリー
リッチェルのマット便利そうですね😍❤️
回答ありがとうございます😊- 9月22日

あーちゃんまま
初めてだと、1人での取り付けが怖かったです😫
普通に膝の上で湯船に浸かる方が楽でした😊💕
-
シシリー
つけるの怖そうですね😅
- 9月22日

A
求めている回答と違うかもしれませんが、、
自分が洗っているあいだにスイマーバを使おうと思っているなら使い方を間違えているので危険です!
-
シシリー
確かにずっと見てないと危険ですね💦
- 9月22日

退会ユーザー
首のやつですかね??
取り付けめんどくさいです😭
首座りまえだと1人は怖かったです!
1人目の時なかった腰?
浮き輪みたいな
最近で始めたのが良いなーって
思っちゃいました!
もう2人目は買わないですが😅
-
シシリー
1人で取り付けるのは怖そうですね💦
- 9月22日
-
退会ユーザー
まだうちは沐浴でやっちゃってます!
首座ったら一緒に入ろうと思ってます!- 9月22日
-
シシリー
うちは2ヶ月半で6.7キロなので、沐浴バスに、はいらなくなりました笑
バスに入るまでは沐浴でいいと思います😍笑- 9月22日
シシリー
なるほど!つけるの大変そうですね😅どうつけるのか、、
想像できません💦