
7ヶ月の赤ちゃんがお風呂で立ってしまい、溺れそうになることがある。安全にお風呂を楽しませる方法を教えて欲しい。
【生後7ヶ月のお風呂について😖】
最近は湯船の中で縁を持って立ってしまいます💦
スイマーバも大好きなので付けてはいるのですが、
立っている時に滑った勢いと弾みで顔が埋もれてしまって溺れそうになったりと危ないです🥺
背も伸びた分足が付くので、ぷかぷか浮いてる状況が難しくなってます😞🏝
お風呂が大好きなので楽しくしてあげたいのですが、
湯船に浸からせている時間などはみなさんどうされていますか??
椅子のようなものに座らせる?スイマーバのお風呂?のようなものを使う?など悩んでます🤔
オススメがある方ぜひ教えてください🙏💦
- ともたん(妊娠20週目, 5歳2ヶ月)
コメント

とまと
つかまり立ちするようになってから立たせて入らせてます☺️!

たママ
めっちゃお風呂浅くして遊ばせてます😂
-
ともたん
それもそれでいいですね☝️wお座りや立っちしたりもしますか??
つるんと滑ったときに湯が少ないと頭打ったりもしないかなぁと不安で💦- 8月4日
-
たママ
お座りやタッチもします!
でも7ヶ月くらいのときは座って遊んでました!
頭を打たないくらいは溜めてます! それでも転けて溺れないかは、自分が洗いながらも監視してます!- 8月5日
-
ともたん
ご返信ありがとうございます!うちも同じようにやってみます🥰すごく参考になりました😊
- 8月5日
ともたん
滑ったりしませんか??😳💦
とまと
湯船には今でもあまり1人にさせないのですぐ対応できるようにしてます☺️✨
ともたん
そうですよね🤔💦ありがとうございます😊