「1歳7ヶ月」に関する質問 (54ページ目)
トイトレについて トイレトレーニングについて自宅保育のためよくわからず教えてもらえると嬉しいです! 1歳7ヶ月頃からチーチーと言いながらトイレに自分から行ってドアを開けるようになったので早すぎる気がしたのですが補助便座とステップを買いました。 教えてくれる時は…
- 1歳7ヶ月
- オムツ
- お風呂
- お昼寝
- トイレトレーニング
- こうママ🍀
- 3
1歳7ヶ月の保湿について 新生児の時からずっと、ピジョンの保湿ローションとベビーワセリン塗ってます。 けど、もっと安くて1つで済むなら移行したい! みなさんは、何歳何ヶ月から何を使ってますか?
- 1歳7ヶ月
- 新生児
- ベビー
- ピジョン
- 保湿
- はじめてのママリ🔰
- 5
1歳7ヶ月 発語なしです 絵本は毎日 公園もほぼ毎日、支援センターは週に1度 よく話しかけてますが ままも言えません 思い通りにならないと癇癪はよく起こします どうしたらお喋りしてくれるのでしょうか…
- 1歳7ヶ月
- 絵本
- 公園
- 支援センター
- 発語
- はじめてのママリ🔰
- 3
1歳7ヶ月 イヤイヤ期に入ってきたような 病院が遊び場ではないことに気づき始めたのか待ち時間などグズグズしたり、出かける際のチャイルドシートを嫌がり大泣き、三輪車にもっと乗りたかったのか下ろすと大泣きでコンクリートに寝そべって大泣き、玄関でも寝そべって大泣き ギ…
- 1歳7ヶ月
- 病院
- チャイルドシート
- 保育
- 海
- はじめてのはなママリ🔰
- 1
1歳7ヶ月、食事はローチェアの方、どんなものを使ってますか?? うちはハイチェア使ってるのですが、ご飯だよ〜おやつだよ〜の声かけで自ら椅子に座ったり、今後は自分で下膳したりしてもらえたらなぁなんて思っています。 なのでローチェアと小さいテーブルでも用意するか迷っ…
- 1歳7ヶ月
- おやつ
- 食事
- オススメ
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 1
手作りフルーツジュースでおすすめの組み合わせ教えてください☺️ バナナ➕牛乳でバナナミルク しかネタありません。 1歳7ヶ月の子に飲んでもらいます!
- 1歳7ヶ月
- ミルク
- おすすめ
- 牛乳
- ジュース
- はじめてのママリ🔰
- 3
寝室のドアを開けて階段を1人で降り出しました。 まだ1歳7ヶ月です。いい対策はないでしょうか?いいアイテムはないでしょうか? ちなみにドアはスライドドアです。
- 1歳7ヶ月
- アイテム
- はじめてのママリ🔰
- 2
1歳7ヶ月の息子がおもちゃや絵本などガシャガシャするのが大好きで困ります、、🥲 めちゃくちゃ頻繁にするわけではないのですが、 例えばおはじきのようなおもちゃを 手で力強く床の上でガシャガシャして遠くに飛ばします おままごとのにんじんやハンバーグなども飛ばします とり…
- 1歳7ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- 息子
- ままごと
- はじめてのママリ🔰
- 1
みなさんがこの状態なら電動自転車購入しますか?🚲 子供が保育園に通い始めて1年経ちました!(現在1歳7ヶ月)ずっと自転車買うか迷ってます😅 ①保育園は最寄駅から2駅先(徒歩だと保育園まで30分ほどで坂があります)通園は基本電車か車です ②自宅から最寄駅までは10分程度(…
- 1歳7ヶ月
- 旦那
- 保育園
- 電動自転車
- 通園
- はじめてのママリ🔰
- 8
1歳7ヶ月 集団行動が嫌い、ハイハイする赤ちゃんから小学生くらいまでが嫌いで逃げます。 生後10ヶ月から行ける日は毎日子育て支援センターに連れて行っており、顔馴染みの同じ月例の友だちも何人もいます。 もうすぐ1年支援センターに通っていることになりますが、毎日行…
- 1歳7ヶ月
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- 行事
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 3