「1歳1ヶ月」に関する質問 (9ページ目)
1歳1ヶ月、ご飯の硬さはどのくらいであげていますか? 最近、ご飯(軟飯)をイヤイヤするようになりました。 今までは残さずなんでも食べる食いしん坊でした。 最近はご飯を一口目からイヤイヤして手で払うようになりました。 おかずを混ぜてもイヤイヤすることが多いです。 うど…
- 1歳1ヶ月
- テレビ
- うどん
- ヨーグルト
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 3
1歳1ヶ月。保育園に初めてお弁当を持って行く日があります。おすすめのお弁当箱やメニューを教えてください🍱 離乳食後期〜完了期始めあたりで普段食べているものは汁気のあるものも多いです。汁が漏れにくいお弁当箱がいいです👏
- 1歳1ヶ月
- 保育園
- おすすめ
- お弁当
- 離乳食後期
- みたらし
- 1
1歳1ヶ月の娘、野菜や卵が嫌いで、近頃かぼちゃかサツマイモに混ぜなければ食べてくれません。。😭 毎日毎日かぼちゃとサツマイモ食べさせてるってどうなんだろうと思い… 野菜嫌い、卵嫌いでも食べたよ!というおすすめレシピあれば教えていただきたいです🙇♀️ また、いつから単…
- 1歳1ヶ月
- レシピ
- おすすめ
- 体
- かぼちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 1
指から血が出ていました😞 現在1歳1ヶ月です。 今朝、子供のベビーサークルの一部に血痕を発見し、 出血箇所をさがすと、指しゃぶりをしている親指の内側?手のひら側から血が出ていたようです。 今は血は止まっていますが、まだかさぶたにもなっておらず 皮もむけている状態です…
- 1歳1ヶ月
- おもちゃ
- ベビーサークル
- 親
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2
1歳1ヶ月でひとりたっちも歩くのもまだです🥲 伝え歩きは7ヶ月入ってすぐにできるようになりそれまでの運動発達も早い方だったので伝え歩き以降停滞しているのが気になります🥲 精神発達は順調だと思います。 バイバイもいないいないばあも発語しながらやります。 発語もママパパば…
- 1歳1ヶ月
- 運動
- パパ
- 発達
- いないいないばあ
- はじめてのママリ🔰
- 4
本当に偏食だったら保育園では完食できないですよね?😭 1歳1ヶ月の娘、家では5口程食べたら終了。 偏食かと思っていますが保育園で完食できるなら偏食とは言わないのでしょうか?😭
- 1歳1ヶ月
- 保育園
- 偏食
- はじめてのママリ🔰
- 1
今年の7月生まれのお子さんをお持ちのママたちに質問です! 仕事復帰なのですが、 一歳の誕生日(R8.7月)か キリよく4月(R8.4月)か迷っています。 みなさんはお仕事いつから復帰予定ですか❓ 上の子が来年度から幼稚園に上がります。 上の子は3月産まれで1歳1ヶ月の…
- 1歳1ヶ月
- 幼稚園
- 誕生日
- 上の子
- 仕事復帰
- はじめてのママリ🔰
- 2