※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷくまる
ファッション・コスメ

妹の結婚式に参加する際、色留袖とパーティードレスのどちらを着るべきか悩んでいます。抱っこすることを考えると、どちらが良いでしょうか。

《親族の結婚式の服装について》

10月の初めに妹の結婚式があります。
親族として結婚式に参加するのは初めてになります。
母は黒留袖、1番下の妹は振袖、新婦である妹は色打掛を着る予定なので、自分も色留袖を着ようかなと思っていました。(着る機会もないため着てみたい)
ただ、息子がその頃1歳1ヶ月で今のところパパイヤが結構あります。
式中にぐずった際は自分が抱っこすることを考えると、パーティードレスのような物の方が楽だろうなと思っています。
皆さんなら色留袖とパーティードレス、どちらを着ますか?

コメント

ママリ

ドレスにします!
私だったら着物で子ども見れないです😭

ママリ

気持ちは色留袖ですが、パーティドレスですかね☺️

はじめてのママリ

うちは一歳半くらいで弟の結婚式、色留袖で参列しました!

後悔してます、、笑

私も着物着たくて、自分の弟だしこれが最後かもなんて思ってたらめちゃくちゃぐずって。
だっこはもちろん、走り回り捕まえ、ご飯も投げ飛ばしたり、疲れて最後の方で寝ましたが、もう汗だくでした。

私なら今ならドレスにします!