※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

保育園でRSが何人か出ててうちの子も発熱したので明日受診するのですが1…

保育園でRSが何人か出てて
うちの子も発熱したので明日受診するのですが
1歳1ヶ月だと検査してくれないですか?

私が臨月のためRSか出来ればはっきりさせたいのですが💦

コメント

ぱーむ

クリニック、先生によるとしか言えないですが
私のかかりつけは多分ですが言ったらしてくれます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    1歳以上は皆さん自費でやってもらってんですかね🤔

    • 7時間前
  • ぱーむ

    ぱーむ

    自費じゃないと思います

    • 4時間前
  • ぱーむ

    ぱーむ

    なので多分病院側の持ち出しだと思います😂

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!✨🙌

    • 3時間前
えみ

保育園で出てる事、妊娠中で感染症かどうか知りたい事を伝えればやってくれますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    自費が保険内か電話かいってみないとわかんないですよね👀

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

2つ病院かかりましたが、
1件は0歳児じゃないと
検査するのは実費だよと
言われやってもらえず🥹
2件目に行ったらすぐに検査してもらえました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    せっかくいくなら保険でやってくれるところ知りたいです😭

    • 7時間前
あー

保険では1歳になったらできない決まりなんです💦
1歳過ぎてもやってくれるところは、無理やり保険でやっているわけではなく、ただ病院側がサービスで(病院側の負担で)やってくれているだけなんです。
目的は患者満足度や集客などいろいろですが…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど👀
    教えてくださりありがとうございます!!

    • 4時間前