※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YUKI
産婦人科・小児科

9ヶ月の赤ちゃんが便秘で病院に行く予定ですが、マグネシウムの処方について知りたいです。綿棒浣腸やマッサージを試しましたが効果がありませんでした。お腹の音はありますが、機嫌は良好です。どのような処置が考えられるでしょうか。

9ヶ月の赤ちゃんが便秘6日目で
一度嘔吐したので一応病院に行こうと思うのですが
マグネシウムはまだ処方されないかなと思っていて
どのような処置になるかわかれば教えてください✨

綿棒浣腸2日、マッサージ適宜→効果なし

食欲はいつも食べムラありで
そんなに変わらず機嫌良い。
ガスも出てるしお腹の音も聞こえます。

コメント

はじめてのママリ🔰

普通に浣腸しますよ💩💩

  • YUKI

    YUKI

    わかりました!

    • 5時間前
ままり🐈‍⬛

恐らく一旦イチジク浣腸で出すと思います。
便秘が今回だけならそれと整腸剤とかですかね。

  • YUKI

    YUKI

    コメントありがとうございます。

    元々快便で離乳食が進むにつれて便秘になってきてるので微妙なところかもです😭!

    スタンダードになにしてるのかな?って気になったので詳しくありがとうございました。

    • 5時間前
  • ままり🐈‍⬛

    ままり🐈‍⬛

    泣き叫ぶと思うし、1回で出切らないので、オムツ多めに持って行ってあげてください。
    離乳食が進むと水分量が減って便秘になりますよね💦
    毎日暑いですし…

    • 5時間前
  • YUKI

    YUKI

    わかりました!
    アドバイス助かります‼︎

    そうなんですよねー
    適宜飲ませてはいるけどやっぱり汗でも水分持っていかれますよね。
    元々便秘と無縁だったので来たか!って感じです🙌!
    あわよくば明日でてくれてたらいいけど‥

    もし朝💩でて昨日嘔吐してても
    元気なら病院辞めときますか?
    それとも一応連れて行きますか??

    • 5時間前
  • ままり🐈‍⬛

    ままり🐈‍⬛

    朝どれだけ出るかですかね。
    なかなか6日分は出ないかなと思うのと、仰向けに寝かせてお腹を触ってゴロゴロがあるなら連れていきます。

    • 5時間前
  • YUKI

    YUKI

    確かに丸5日分はすごそうです💧

    お腹は張ってるけど
    全然ソフトなんですよね‥
    行くつもりで動こうと思います!
    ありがとうございました😊

    • 5時間前