「1歳1ヶ月」に関する質問 (5ページ目)

妊娠中におけるエアリコやタックマミーのようなクロス型の抱っこ紐の使用について、妊娠何ヶ月ごろまで使用できますでしょうか? 1歳1ヶ月、体重約10キロの娘を連れて外出するのに、エアリコを使用しています。かなり長時間使用することもありますが、肩への負担も特に感じず、…
- 1歳1ヶ月
- 体重
- 抱っこ紐
- 妊娠中
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 1

年子について 1歳11ヶ月差までが年子って認識であってますか🤔? それとも上の子が3月産まれ、下の子が翌年の4月産まれで1歳1ヶ月差とかだったとしても学年が2学年差なら年子とは言わないんですか?
- 1歳1ヶ月
- 上の子
- 1歳11ヶ月
- 年子
- はじめてのママリ🔰
- 3







現在生後6ヶ月体重8.2キロの大きめベビーです。 H&Mで夏用の洋服(半袖とレギンス)を 買おうと思っているのですが、サイズを悩んでいます。 昨年位暑いと10月(1歳1ヶ月)くらいまで 半袖着るかな?、レギンスは伸縮性がありそうなので レギンス→85 半袖→90で検討しています…
- 1歳1ヶ月
- ベビー服
- 体重
- 生後6ヶ月
- ユニクロ
- はじめてのママリ🔰
- 3



1歳1ヶ月なのにまだ歩けません。 ひとり立ちもまだです。。 つたい歩きは早く、おもにハイハイで移動しています。 手を繋いで歩かせると少し歩けます。 もうすぐ1歳2ヶ月になるのに成長が見られず、心配です。やはり遅いのでしょうか?
- 1歳1ヶ月
- ハイハイ
- 1歳2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6


1歳1ヶ月になる息子ですが、 最近以前は食べててくれてたものも、口からベーされてほぼ食べてくれず、さつまいもやかぼちゃとうもろこし、フルーツとか甘い味のもの以外はあまり食べてくれません。 今は食べてくれるものを探し、食べてくれない時は少しでも食べてほしいため、…
- 1歳1ヶ月
- 息子
- 体
- かぼちゃ
- さつまいも
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳 自宅保育 自宅保育のみなさん、おうちで何して過ごしてますか?🥺 遊び方にマンネリしています😂 是非教えてください! 1歳 1歳1ヶ月 1歳2ヶ月 1歳3ヶ月 1歳4ヶ月
- 1歳1ヶ月
- 保育
- 遊び方
- 1歳3ヶ月
- 1歳2ヶ月
- ri
- 2


4月に1歳1ヶ月で入園になります。 身長75cmくらいで普段は80の服を着ていますが、 保育園着のロンTの大きさで90を持っていくのは先生は迷惑ですかね💦 同じくらいのお子さんで90を保育園着にされる/された方いらっしゃいますか?
- 1歳1ヶ月
- 保育園
- 先生
- 服
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 1


離乳食でおにぎらずが流行ってると思うんですが、 1歳1ヶ月の子でも大丈夫ですか? 1人目の時は喉に詰まるのが不安で作らなかったのですが 食べやすいのかなーと最近思ってまして🤔どうでした?
- 1歳1ヶ月
- 離乳食
- 夫
- おにぎらず
- はじめてのママリ
- 2


1歳1ヶ月になったばかりです 発語がなくちょっと不安です。 支援センターではパパママを言える子が多くて気になってます😔 マンマは言いますが私に対して言ってる時もあれば、口癖のように意味もなく言ってる時もあります。 私が居なくなるとマンマンって泣きながら寄ってくるので…
- 1歳1ヶ月
- 離乳食
- パパ
- 食べない
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 2


1歳1ヶ月になります。 今フォローアップミルクをあげてるのですが、作り方みると50度以上で溶かすとかいてあって 湯冷ましで温度調整していますが... ふと疑問に思ったことが🤔 ①ミルクと違って1度沸騰させたお湯と湯冷ましじゃなくてもいいのか ②飲み物は普段麦茶か湯冷まし…
- 1歳1ヶ月
- フォローアップミルク
- 飲み物
- ウォーターサーバー
- 湯冷まし
- あー
- 1


スプーン練習(自分ですくって食べる)についての質問です。 1歳1ヶ月になった娘なんですが、そろそろ自分でスプーンですくって食べる練習に移行したいなと思っています。 (食べ物を乗せたスプーン・フォークを渡せば自分で口に運ぶことは出来ています◎) もちろん最初は下手でう…
- 1歳1ヶ月
- 食べ物
- 食器
- ワンプレート
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1




1歳1ヶ月です。 現在午前と午後の2回お昼寝をしていますが、 4月から入園する園が昼過ぎの1回しかお昼寝がないみたいで、 月齢的には問題ないのでしょうか??
- 1歳1ヶ月
- お昼寝
- 月齢
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 3
