「アンパンマン」に関する質問 (4ページ目)

息子の言葉の遅れが気になっています! 2語分はまだです。 言える言葉は、 ママ、パパ、パン、あけて、わんわん、ぞうさん、たんぽぽ、ガタンゴトン(電車)、救急車、いないいないばあ、あんぱん(アンパンマン)、ばい(バイキンマン)、バイバイ、おはよう、タッチ、ルンバ、これ、…
- アンパンマン
- オムツ
- イオン
- 赤ちゃん
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 2



下の子がひどい偏食+少食です。 赤ちゃんの頃からとにかく母乳もちびちび飲み。 離乳食もまともに食べ始めたのは8ヶ月ごろです。 現在はかなりおいしい給食と有名な保育園ですが、 給食は半分ちょっとだけしか食べません。 主にごはんやうどん、揚げ物などです。 未熟児ではな…
- アンパンマン
- 母乳
- 離乳食
- 保育園
- サプリメント
- はじめてのママリ
- 0




妊娠中で上の子を自宅保育経験ある方いますか?日中何されてましたか? 妊娠後期に入り、毎日行ってた公園も散歩も身体が重くすぐお腹は張り億劫になってきました。 毎日外に出て子供をリフレッシュ、ストレス溜めないように!と思ってました。子供に申し訳なく今日はなかなか動…
- アンパンマン
- 妊娠後期
- 保育
- 妊娠中
- ケーキ
- はじめてのママリ🔰
- 1



トイトレのステップはみなさんどんなの使ってますか? Amazonでアンパンマンのワンステップの踏み台見つけたのですがワンステップじゃ低いですかね? 旦那に相談したら踏み台なんていらねーって言われました‥ 踏み台ないと踏ん張れないんだよ?って言ったら、オマルでいいだろ…
- アンパンマン
- 旦那
- おすすめ
- お金
- 補助便座
- はじめてのママリ🔰
- 1

もうすぐ1歳7ヶ月になる息子ですが恐らく何かあるなと思っています 長くなりますがご意見いただきたいです そもそも1歳前からやたらとモノを回したり 車も走らせることなくタイヤを回していました (最近はあまりしなくなった) くるくるチャイムのおもちゃで遊んだりもしてまし…
- アンパンマン
- 絵本
- おもちゃ
- 積み木
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 5




1歳5ヶ月でパパ、ママと言わない(パパパパ、ママママ、マンマンマは言う)理解はしているみたいだけど、ママどれ?パパどれ?に指差ししない。他のもの、例えば特定のぬいぐるみや照明、冷蔵庫、アンパンマンは応答の指差しをします。 発語はパパ、ママ以外の言葉で5語ほどあり…
- アンパンマン
- 夫
- パパ
- 1歳5ヶ月
- 冷蔵庫
- はじめてのママリ🔰
- 2




娘が今月1歳になるので、最近好きなアンパンマンのおもちゃを買ってあげたいのですが、色んな種類があって悩みます🥺 みなさんのお子さんがよく遊んでくれたアンパンマンのおもちゃって何ですか?😳
- アンパンマン
- おもちゃ
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 2






アンパンマンにハマらなかった子いますか?笑😆 うちの子は全然アンパンマンに興味なくて、アニメも流したらまぁ見るけれどシナプシュやいないいないばあのが断然好きで楽しそうにしています! とは言ってもぷしゅぷしゅやワンワンが好き!とかでもないのですが笑 曲とか映像が好…
- アンパンマン
- 双子
- 女の子
- アニメ
- キャラクター
- はじめてのママリ
- 8


2歳差で2人目が男の子ですが、一人目の女の子の服をたくさん買いすぎたから服の整理や収納について悩む.. 参考として聞きますが、1人目が着ているユニクロのデニムの7や10分丈のレギンス、いないいないばぁ、アンパンマンのオレンジやピンク以外の服なら着回し出来ますよね?
- アンパンマン
- 収納
- ユニクロ
- 2歳
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 2

