「アンパンマン」に関する質問 (6ページ目)

家にいるとずーーーーっとテレビでアンパンマンかタヨバスを見たがる息子。なら外に出よう!と思ってもなかなか気が乗らない私、、、おもちゃで遊んでくれるお子さん羨ましいなぁ。テレビ確実にこの年齢にしては見せすぎなのは自覚あり。どうしよう。
- アンパンマン
- おもちゃ
- 息子
- テレビ
- バス
- はじめてのママリ🔰
- 1


2歳5ヶ月の子がいます! 最近悩みがあるのですが、何かのスイッチが入ると攻撃的になります。 例えば、遊んでる時に何かのスイッチがはいって話を聞いてくれず走り回ったり叩いたり、物をぐちゃぐちゃにしたりおもちゃも遊ぶじゃなくて出して終わるかんじで.......時には下の子の…
- アンパンマン
- おもちゃ
- 車
- パート
- 2歳5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1


滋賀県草津市 草津駅の周辺で、好きな絵を描いてくれるケーキ屋さんどこかありますか?? アンパンマン好きの娘に、アンパンマンケーキを用意したいと思ってます🎂
- アンパンマン
- ケーキ
- 滋賀県
- 草津市
- はじめてのママリ🔰
- 1

3歳の子の食器 お茶碗とかはまだ早いですか?? ずっとアンパンマンのワンプレートのを 使ってたのですが食事日が増えたので買い換えようと思ってます。
- アンパンマン
- 食事
- 3歳
- 食器
- ワンプレート
- (*・ε・*)
- 2




専業主婦のみなさんは平日の昼ごはんどんなものを食べてますか? 私は子供はアンパンマンカレーとかチャーハン作ってあげてるけど自分は卵かけご飯とかですw
- アンパンマン
- 専業主婦
- 卵かけご飯
- はじめてのママリ🔰
- 3






保育園のお迎え、16:30過ぎに迎えに行ったら必ずテレビ見て待ってます。 先生もみんなです。 見てるのはおさるのジョージ、アンパンマンなど。 これって普通ですか??
- アンパンマン
- 保育園
- 先生
- テレビ
- ママリ
- 8

8ヶ月男の子です! ボールがくるくる落ちるおもちゃを買いたそうと思ってますが、おすすめはどれですか? 調べるとアンパンマンは詰まる、くもんはボールが重いから床が傷つくなど、いろいろあり迷っています
- アンパンマン
- おもちゃ
- おすすめ
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1



1歳3ヶ月の娘がいます。 朝ごはんでおすすめなものはありますか。 今は朝ごはん、時間が無いのもあり、バナナ1本とアンパンマンのスティックパンなどを食べております。 でも市販のパンは添加物が入っておりあんまりよくないと聞いたこともあり、何かおすすめの朝ごはん、あれば…
- アンパンマン
- おすすめ
- 添加物
- バナナ
- 1歳3ヶ月
- nonomama
- 1

自閉症や発達障害だと思いますか? 2歳4ヶ月の息子です。 発語は単語が少しずつ出てきた。 バナナ→バ アンパンマン→ぱんぱん など まだおしゃべりできないのでクレーンあり。 ご飯食べたい人?など聞くとはーい🙋と手をあげます。 葉っぱは?と聞くと千切ってくれたり、お花…
- アンパンマン
- おもちゃ
- お風呂
- プール
- 遊び方
- はじめてのママリ🔰
- 6





3歳女の子誕生日プレゼントおすすめありますか? 王道おもちゃ(レジ、めるちゃん、レゴ、言葉図鑑、アンパンマンタッチパッド、パン工場、自動販売機、おままごと、カメラなど)は持っていて、何をあげようか迷っています キッズパソコンいいかなーと思ったんですけど難しいかな…
- アンパンマン
- おもちゃ
- レゴ
- キッズ
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2


2歳4ヶ月の男の子の母です。 発語や発達についての質問です。 2歳前に「ママ」や「あむあむ(食べる)」を話していたものの、いまはほぼ「あー!」や「だだだー」などの喃語がほとんどです。 たまーに「アンパンマン」を奇跡的に言いますが、これなぁに?と聞いても話しません。 …
- アンパンマン
- 保育園
- 着替え
- 食事
- 男の子
- はじめての ママリ🔰
- 2


元々一人の時間がないと駄目な性格の方、2〜3歳の子育てどうしてますか?😂 保育園に預けてるのですが、家にいる間はプラレールしながら「ママ〜!いっしょに走って!」(絶対手で動かす派)「くっつけて!」と延々リクエストがあり、少しでも意に沿わないと「違ーう!」「返して…
- アンパンマン
- 保育園
- プラレール
- 子育て
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 3