女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
超過保護な義父がウザイです。 風が強かったり天候が悪かったり寒かったり…自分が引き込もれる体質だから、私が買物へ行くとか散歩へ行くというと、こんな日に行かなくても良いんじゃないか?!風邪ひきにいくのか?!と凄い剣幕で言ってきます。体重管理的に動きたい部分もあるので…
ご自身が、体質の関係でインフルエンザの予防接種打てない方っていますか? 毎年どうされてますか?
どうやったらお腹張りますか? 子宮口閉じてるからたくさん歩いてお腹張らせてねーなんて言われましたが 歩いても早歩きしてもお腹が張りません…😳 元々張りにくい体質なのかなぁとは思いますが 👶も3200で予定日前に産まれろーと焦ってます😓
すごく子供が夜泣き体質?なのですが、夜泣きしたらどんなことされてますか?やれること、もしくは夜泣きが落ち着くと言われるようなジンクス知っていたら教えてください。また何時間おきとかに泣いたりしてますか?ちなみに夜間断乳済みなので、それ以外でお願いします。
尿糖が出やすい体質ってありますか? 今日検診があり、朝ごはんを2時間以上に済ませ 少なめに食べたのですが早速プラス出ました😭 1人目妊娠中も尿糖が何回か出て 最高5プラス出てしまい 糖負荷検査受けましたが糖尿病ではなかったです💦 今日は特に何も言われなかったですが 個人…
1人目の時の感じや家系的に安産体質だけど切迫になったという方おられますか? やはり仕事や家事育児の激務が原因だと思われますか? 1人目はトラブルなく2人目の今は激務でもないのに、この度は張りを伴う痛みがあって気になっています。
単純に疑問なんですが めちゃくちゃ食べてるのに太らない人って 体質なんですかね?😀
昨日、流産による中絶手術で全身麻酔を、行いました。 丸一日経ちましたが、まだクラクラして、意識がボーッとしています。 上の子のお世話もあるのでとても辛いです。 麻酔が抜けにくい体質なのでしょうか…。 いつになれば元の健康な生活が送れるのでしょうか。 麻酔をはやく抜…
※汚い話ですので気の許せる方のみお読みください🙇♀️ 産後切れ痔がひどくて排便が嫌で嫌でたまりません😭 元々便秘気味で1週間に1回ぐらいしか出ない体質なのですがその便も結構固めなので踏ん張らないと出ません。 しかし踏ん張るとお尻が引き裂かれます(笑) ほっとけば治るだろ…
今日、健診でした! 体重1キロ軽く伝えてしまったーぁ!🤣🤣🤣 元々でぶだから先生からは体重気を付けてね~!とはずっと言われてて4週間ぶりの健診で2キロ増えてました!😱😱😱 4週間で2キロはやばいな!🤦♀️🤦♀️🤦♀️ ほんとに太りやすい体質😭😭😭 けど、1キロ偽装してしまった!🤣🤣🤣 ご…
仕方ないことですが、保育園で発熱、からの家帰ってきたら元気!をなんとかして欲しいです🤣🤣🤣🤣 熱が高くなりがちな子供のせいでもないし、保育士さんも熱出ても少し様子見てくださっているので、本当どうしようもなく仕方がないんですが、元気なら保育園行って〜と思ってしまいま…
産後の生理について質問させてください🙏 8ヶ月になる子供がいます、 混合で育てていますが最近はそんなに胸張らなくなってきて、夜中の添い乳でおっぱいあげるくらいでもうほぼミルクです😂 産後5ヶ月の9月に生理が再開し、10月はなにもなく11月の8日から生理とはいえないくらい…
私事で申し訳ないのですが、お恥ずかしい話出産してから大量のフケに悩まされています。 妊娠、出産で体質変わるとは聞いていましたが、フケが出るのは、関係あるのか? それともただの老化現象?? どうやったらフケがでなくなるのか? シャンプー変えたり、シャンプーの量減ら…
皆さんの旦那さんは携帯でゲームやいじっている時間ってどの位ですか? うちの旦那はご飯中、お風呂、トイレに持って行きます。 ご飯中は、ちょっと私と話す程度(対面式のキッチンでお皿洗っていたりすると前にいる感じです) トイレはお腹がゆるい体質か10分以上入っています。 …
1人目も切迫で入院していました。 今回も2人目妊娠し、切迫になる可能性の方が高いので早い時期から産婦人科の先生に相談し予防薬を処方してもらい、生活でも動かないようにこころがけていましたが、先日の診察で子宮頸管が短く切迫と診断されてしまいました。1人目がいるので入…
OHSSと診断されその後は生理がきて腫れと痛みはおさまりました。ですが、まだまだ卵巣が腫れていてこの状態だと腫れをとる治療をするようにと言われ今回はしばらく治るまでお休みする事に....😢そしてプラノバールを処方され今週飲み始めますが、実際に腫れをとる治療はどのくらい…
溶連菌の薬と酔い止めって併用してもいいのでしょう? 大人です… 溶連菌の薬が10日間あってその間に 遠出する日があるので… 飲まないとすぐ要体質で必須なんですが…😭
息子のアレルギーについてです。 アトピー体質ですが10ヶ月まで アレルギーと思われる症状なく離乳食を 進めてこれました! ですが突然 10ヶ月になり 卵に反応して、嘔吐 蕁麻疹。 検査の結果 卵白、卵黄、オボムコイド が4でした。 量が問題だったのかもしれませんが、 今…
つぶやきです( ;∀;) 排卵して一週間後、 いつもと違う下腹部痛(いわゆるチクチク)が続く イライラしない おりもの少ない 2週間後(生理予定日週) いつもだったらしくしく痛み続ける腹痛ほぼなし (チクチク痛すらきえる) いつもだったらイライラするがしない いつもだっ…
育児にとても積極的で助かります 私はお腹が元々張りやすい体質なので 家事も一苦労です(´._.`) 痛みもあるので最近はるといたたたっと 中断。そうすると やっとくから寝とけ って言ってくれて変わってくれたり 息子の事もせっせと済ませねる前は トイレ行くぞーといいトレーニ…
自分の経験上、子供ってなかなか出来ないんだ~って考えてました!妊活は1年が過ぎました。 結婚が周りより早かったためとくに気にしていませんでしたが、最近周りが結婚してすぐ子供を授かってます。こんなにすぐ出来るとは思わなかった。と言う方もいます。そこで私の考えや体…
ご飯にこだわりのある旦那さんをお持ちの奥様に質問です。 皆さん、初めましてmomoと言います。 2歳4ヶ月の息子を持つ30代ママです。 よろしくお願いします。 ----------------------- *お願い* ・同じような旦那さんを持つ方 ・知り合いに同じような旦那さんがいる方 限定で…
カリオスタット、虫歯予測検査にて2歳10ヶ月の長男がマイナスを出してくれました…👏!!!! 感激のあまり誰かに言いたい❗ ということでこちらに失礼します。 ちなみに試験管のカラーも確認してきました。 青は青でしたが、真っ青というわけではありませんでしたので、菌がゼロとい…
おはようございます。 つわりの開始とともに咳に悩まされてます。 もともと風邪をきっかけに咳喘息になりやすい体質だったのですが、今回は夜寝てるときは大丈夫だったりとちょっといつもと違う感じがします。 特に朝がひどく痰が大量にでてきます。 そのときにはずみで吐いてし…
弱音吐かせてください 今年20歳になったばかりです 旦那さんと婚約して 両親の顔合わせも終わり あとは入籍だけ!付き合った記念日にしよう! となっているときに 妊娠がわかりました。 私も旦那さんも子供が好きですし 大好きな人との子供ですごく嬉しかったです でも妊娠わかっ…
もう何も言わずにそっと出て行っちゃおうかな! 旦那がイラつく。 お前は、妊娠も出産も経験できないし仕事も今まで通り行けるし体質も体型も変わらなくて仕事終わったらパチンコして子供が寝たらゲーム。子供のお風呂とお風呂掃除とごみ捨てと洗濯物をたまに畳むのはやってくれ…
カテゴリ違いだったらすみません… 去年の11月に帝王切開にて出産… 生理開始が出産から4ヶ月後から。 妊娠する前までも生理の量が多く、タンポンもしないと漏れるほどでした…が、出産すると体質も変わるということに期待してたのがいけないとは思うのですが… 妊娠前よりも、さら…
2歳の子供が便秘気味です。 水分はしっかりめに摂らせてます。一日置きくらいにコロコロしたものが出て、時々ドサっと大量便になります。 父母も便秘気味なのでそういう体質かなとも思いますが…親の一手間で楽になるのなら解消してあげたいです😆 よい方法やサプリがあれば教えて…
下の話ですのでご注意ください💦 8月に帝王切開にて子どもを産んだのですが、産む3ヶ月前くらいから下が濡れなくなって(正しくは、濡れてもすぐ乾く)性交渉はしておりませんでした。 産んでいざ行為をしようとすると、久しぶりだったからかはじめての時くらいの痛みがあります。…
夫はいくら噛んでも自然にも口内炎になった事がない(一度だけ転んでぶつけてなった事はあります)人で、私は死ぬほど口内炎になります。 体質でしょうか?
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…