※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kk
サプリ・健康

現在妊娠糖尿病ですが、産後に糖尿病にならないかすごく心配です😓家系に…

現在妊娠糖尿病ですが、産後に糖尿病にならないかすごく心配です😓

家系に糖尿病の人は居ない、体型もどちらかと言えば痩せてる方。だけど、、

妊娠前から食後の疲労感強い方でどちらかと言えば小食、
例えばピザ食べた後なんてすごく疲れてました。
もしかして血糖値爆上がりだった?!かも。
まったり過ごすと逆に疲れるので常に何か動いてる体質…、無意識に運動量で血糖値下げてたとか?
後期から妊娠糖尿病になり、現在インスリン1日計34単位使ってます。多い方なのかな?


糖尿病になるならないはもう運次第でしょうか?😣💦

コメント

きょうか

21歳の時に、境界型の糖尿病と診断され、1人目の妊娠後期で初めてインシュリンを使いました!
家系は糖尿家系で、体型はどちらかと言うと痩せ型です。私の場合、遺伝でした!
1人目は後期で30単位以上使いましたが、同じ病院の方でもっと沢山打っている方いましたよ!お恥ずかしいですが、2人目産む直前は50単位くらい打ってたと思います!
私も、高校時代は自転車通学、ダイエットもしてて。高校卒業後、事務職で車通勤、お酒も飲み始めたので、血糖値上がって、気付いたのかな?と思います!

年齢が上がるにつれて、血糖値も上がりやすくなるので、運動や食事を気をつけておけば、血糖値の上昇を緩やかにしてくれます!
運次第というか、努力次第かな?と思います✨

  • Kk

    Kk

    すみません、下にコメントしてしまいました💦

    • 1月19日
  • きょうか

    きょうか

    そうですね!年齢が上がった時に糖尿病になる、糖尿病になるかも?と思っておけば、いいと思います🙆‍♀️✨
    Kkさん、きちんと健康管理されてあるようなので、大丈夫だと思います😃✨
    赤ちゃん会える日まで、もうすぐですね😍
    出産まで血糖測定や注射など、大変だと思いますが、応援しています⤴️⤴️

    • 1月19日
  • Kk

    Kk

    応援の言葉ありがとうございます😫✨残りあと少しがんばります!

    • 1月20日
Kk

コメントありがとうございます!

ママリの過去質問ではそんなに単位高くない人が多くて心配でした😣結構いらっしゃるんですね💦

なるほどです…、運動量、食事量の急激な変化で、もともと持ってる自分のインスリンの量が追いつかなくなって血糖値が高くなるとか、、そんな感じですかね😱

子育て中ではなくもう少し歳を重ねてから、糖尿病が出る可能性があると思っておけば良いのでしょうか🤔
子育てに落ち着いたら習い事やらスポーツ通いやら絶対にしたい願望はあるし、健康志向も高い方なので、、努力次第だと良いのですが…!

料理の腕も栄養の知識も付けつつ歳を重ねて行こうと思います。ありがとうございました!