「体質」に関する質問 (23ページ目)
37週初産です。 赤ちゃんが平均より大きくはやめに生まれてきて欲しいと思っているのですが今の所おしるしや前駆陣痛など兆候は全くありません。健診では、内診がなかったため子宮口がどのくらい開いているかもわからず、「予定日を超える場合のみ内診グリグリします。」と言われ…
- 体質
- おしるし
- 妊娠37週目
- 予定日
- 子宮口
- はじめてのママリ🔰
- 3
ママリ内で、娘と同じくらいのミルク量飲んでても全然体重増加の無い子もいてびっくりしてます😦 生後1ヶ月半の子がどのくらい1日飲んでるのかなと検索して何件か質問見てたんですが、1日900くらいミルクのんでても1日34gずつの増加で体重4.2キロだったり、840のんでて体重3キロ…
- 体質
- 赤ちゃん
- 体重増加
- ミルク量
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ🔰
- 2
妊娠や出産が怖いことについて 長文になりますし、デリケートな話題も含まれるので 気になる方はスルーしてください。 現在2人の子供がいます。 不妊治療はなしで年齢差や性別も望み通り。 いまのところ発達は問題なく、健康で元気に育っています。 本当に何より幸せなことだ…
- 体質
- 旦那
- 不妊治療
- 体重
- 妊娠33週目
- はじめてのママリ🔰
- 4
似たような経験がある方教えていただきたいです 去年異所性妊娠で右卵管を切除しました。 今月転院して少しずつ検査をしているのですが、 ・多嚢胞性卵巣症候群の傾向あり(基準値ギリギリ) ・高プロラクチン血症の診断 ・頚管粘液が少ない体質 ・左の卵管が癒着している可能性…
- 体質
- 頚管粘液
- 高プロラクチン血症
- 人工授精
- 体外受精
- はじめてのママリ🔰
- 1
妊婦検診じゃない日(検診の2週間前)に例えば頸管長4センチくらいと言われていたら主治医じゃなくてもカルテに記載されてるのでしょうか、それとも問題無し程度なのでしょうか 前回の検診16w でも問題なし 今回20w 32mm問題なしといわれましたが 元々早産体質なのもあり検診…
- 体質
- 早産
- 妊娠16週目
- 妊娠18週目
- 妊娠20週目
- はじめてのママリ🔰
- 2
妊活中の生理痛ってどうしようもないんですね。 妊娠できずに毎月痛くて体調悪くなっても対処療法しかないってしんどすぎる。 そういう体質っていう片付けられ方しんどい。 病院なのに涙でてきた。
- 体質
- 病院
- 片付け
- 妊娠
- 妊活
- はじめてのママリ🔰
- 1
パートナーがうつ体質の方いらっしゃいますか? 現在5w、胎嚢確認済みで2w後の心拍確認待ちです。 彼は現在休職中などではないですが、過去にうつで休職経験があります。 仕事でのストレスに弱い(適切な言葉でなかったらすみません)方だと思います。 本来は陽性反応が出た…
- 体質
- 高齢出産
- 妊娠2週目
- 妊娠5週目
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 1
18週の時にお腹の張りが頻回(1時間に2.3回)なのと、頸管長が33mmと短めなことから軽めの自宅安静でしたが、 20週の健診で別の先生に診てもらった時に、頸管長も短くなってないし張る体質の人もいるから、普通に過ごしていいよ!と言われました。張り止めも意味ないからと処方さ…
- 体質
- 妊娠18週目
- 妊娠20週目
- 生活
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 1