※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

寝室に布団2枚敷いて夫婦と1歳の子ども3人で寝てるのですが、夫が寝る場…

寝室に布団2枚敷いて夫婦と1歳の子ども3人で寝てるのですが、
夫が寝る場所を守らなくてほんと嫌です😭
例えば、19時〜20時に私が子ども寝かしつけてから夫が寝室に来てゴロゴロし始め
そのときは右側で寝てたのに、その後煙草とかトイレなどで一旦寝室出た後に
左側の布団を使って寝る…みたいにどっちも使うんです😭
なんとか傷つけずにやめてもらう伝え方ないですかね?😂
夫が少しでも寝た後は臭いし髪の毛や無駄毛がパラパラ落ちてて汚くなるから本当に嫌で…
フケ体質だからそういう老廃物系も落ちてそうだし…
はっきりそう言うのは流石に可哀想で言えません🥲笑
髪の毛は自分も落ちますけど、一瞬でこんなに散らばる!?くらい落ちてるんです太い短い毛が😂

コメント

はじめてのママリ

主様が寝る方にシルクの枕カバーを付けて、髪の傷みが気になり始めたからこのカバーで寝るから明日から右側で寝てね、とかどうでしょう…無理やりすぎますかね😂

ママリ

私も嫌です😅
うちは特に害ないのですが、なんか汚くて…😂
ヨダレも垂らすしほんのり臭いし😂

フケや抜け毛がすごいならハッキリ言ってあげた方がいいかな?と思います😅💦
「なんか抜け毛がすごいからこっちで寝ないで?」とか😅