女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那に「6万ぐらいしか稼げない」って言ったら 「は?そんだけしか稼げないの?10万はないと無理なんだけど。共働きの意味ないじゃん」って言われました。 旦那の給料は大体25~28万あります。 家賃光熱費など出してもらっていますが なんだか悲しくなりました。 かけ持ち辞め…
しんどいので、ここでつぶやかせて下さい、 旦那が長男で今同居2年目 義理親達はほんとにいい人で ドラマのような姑問題とかを想像していた 私からしたらほんとに安心してたのですが 来年で同居も3年目、、、 不満が見えてきました、 義理弟夫婦&子供、、、 毎月のように帰ってきて …
低収入でマイホームを建てた方、 お話を聞かせてください(*^^*) こどもが産まれたので 次の夢は マイホーム‼️ しかし、貯金が80万円ほどしか無く… 出費は増えていく一方💸で 厳しい状況です。 建てたいけど建てれない……… でも、建てたい……… 可能であれば、 手取り・固定費・内…
環境や状況、地域など違うのは承知で 光熱費などの質問です。 ①ガス使用→オール電化 ②食器の手洗い→食洗機 このように家事内容が代わり 使用料金も変わった方、 どのように変化があったか (高くなったor安くなったなど) 教えて頂けますか?✨ 我が家はどちらも出費が多く オー…
どうしても旦那のことを好きになれません。 子供と遊んだり抱っこしてるとこを見ると めちゃくちゃイライラします。 会話もほぼなし。私から話しかけることはありません。 今は半分別居生活してます。 旦那はアパート、私と子供は実家にいます。 ちなみに、旦那は私の父の会社で…
お金がありません。 マンション住まいなのですが 旦那から電話があって 車のドアを開けたはずみで風が吹いて となりの車に傷つけてしまいました。 管理会社は地震と火災しか保証してくれず 被害者の方はまた見積もって連絡しますとのことで どのくらい修理費がかかるかまだわか…
旦那さんから必要な分の生活費などもらってやりくりされている方に質問です。 そんなカツカツではなく嗜好品なども好きに買っている方どのくらいもらってますか? それで足りていますか? 我が家のことを先に言いますと食費日用品代で5万。それとは別に生協を毎週頼んでて大体一…
一軒家のプロパンガスに住んでいる方に質問させてください(`・ω・´) 1ヶ月の水光熱費はどれくらいですか? 来月からプロパンガスのマイホームに引っ越すことに決まっているのですが、水光熱費が不安で…💦 我が家は旦那と私と子供2人(3歳と0歳)で住みます! 家族構成やお風呂…
生活費で困ってます(´・ω・`) 旦那の会社がいつもみなし残業代として いくら残業してしなくても一律4万円で 支給されていたのですが 今月からみなし残業代がなくなり さらに残業もしてはダメになりました そのお陰で実質4万円給料カットで 現在手取り23万円に なってしまいまい…
義父母と同居または、二世帯住宅で住まわれてる方に質問させていただきます。 生活費(光熱費)は、いくらくらい渡してますか?
皆さま、月の固定費ってそれぞれいくらくらいか教えていただけませんか😨😨 なんでうちだけこんなカツカツなんだろうと毎月思います… ちなみにうちは、 家賃120000万 旦那保険料13000 私の保険料12000 保険の貯蓄10000 旦那奨学金21000 私の奨学金14000 旦那ケータイWi-Fi込み12000…
生活費の事で相談があります。 今、夫と生後2ヶ月の子供との3人暮らしをしています。 食費が1ヶ月2人で1万円弱かかっています。 もう少し安く済ませる方法などあれば教えてほしいです。 光熱費の節約方も教えて下さると助かります。
子供1人増えるだけで光熱費2000円くらい上がった! これすれば少し安くなったよとかこれしてますって方いますか?是非教えてください!
旦那の前家族のことで愚痴らせてください。 気分を悪くされる方がいたらすみませんm(_ _)m 前妻:保育士、正社員 子ども:中3、6歳(来年高1、小1) 養育費:月5万(一人25000円、18になるまで、調停で決定) 前妻の実家付近に在住のためうちからはかなりの距離あり。 私も今育休で…
車保険(2台)2万 車ローン3万 生命保険2万 旦那の奨学金1万 学資1万 携帯(2台)2万 旦那の実家の光+固定電話など2万 (↑ここは実家に払ってもらうよう頼んだけど無理そうです) その他ローン1万 家賃4万 光熱費2万(冬場は3万) 旦那のお小遣い1万 だいたい毎月20万程支払いがあり…
みなさんのお家の光熱費、月いくらくらいですか? もちろん季節とかによっても かわると思うのですが… だいたいの金額を教えてほしいです(´・ω・`) あと、節約法など普段していることとかあれば ぜひ教えてください! ちなみにうちは ガス…4000〜8000円 電気…3000〜6000円 水道……
玄関のみ共有の二世帯住宅に住んでいます。 一階と二階で水廻りもあり、ほとんど別々です。 一階は義父、義母で住んでおり 二階は夫、私、4歳息子、1歳娘です。 夫には妹がいて、妹も結婚しており、4歳、2歳の子供がいます。妹は旦那の実家にお嫁にいきました。 二世帯住宅は私…
マイホーム建てた方、月々マイホーム関係で支払ってる金額(ローンなど)教えてください!光熱費などは含まずに、マイホームを建てたことによって、払っているお金です。 今は賃貸マンションに住んでいるのですが、今は家賃並みでマイホーム建てれるってよく聞くのでどのくらいの…
マイホーム(4LDKの二階建て)を ローンで建てようかな?と旦那と 言っているのですが 給料手取り28万の旦那と 四月から仕事復帰するので 私も10万くらいです。 毎月貯金は5万出来てます! いまは同居中で 光熱費とか家賃、水道代など わからないので 教えていただきたいのと …
旦那に関する愚痴です。 介護職手取り19万です 家賃が6万の賃貸住みです。 携帯代が毎月2.5-3万で先ほど いいかげんにしてほしいといい 喧嘩になりました。 息抜きもできないから課金した。 籍いれて11カ月毎月です。 もう限界です。 家計は毎月ぎりぎりです。 家賃光熱費食…
37週の妊婦です。 義母についての悩みです😥 というか愚痴です… お気を悪くされる方いたらすみません。 そういう方は見ないでください😣 最近、義母の行動にイラっとしてしまいます。 今、旦那と義父母と旦那が買った家に住んでます。 3階戸建で、1階が義父母、2、3階が私たち夫婦…
沖縄県に住まれている母子家庭の方。 水道光熱費などいくらですか? また、昼職だけで生活できますか? 今2歳、0歳の子供がいます
よかったら、みなさんのご家庭の月々の食費や光熱費を教えて頂けませんか?? 来年、マイホーム購入計画もあり出来るとこは節約して少しでも貯めたいな…と思ってます(´⸝⸝•ω•⸝⸝`) ただ、わたしのやり方が悪いのかなかなか節約できず… 節約術とかもあれば教えて欲しいです!! ちなみ…
1円もお金を使わない日、月にどれくらいありますか?😌 (光熱費はもちろん別です、スーパーなどで使わない日でお願いします)
全く使えない旦那に朝からイライラ💢 朝帰って来て、寝るわー。と言ってこっちは子供達の世話に追われてパタパタしてるのに寝やがった💢 暑いと言いながら毛布を出してクーラー付けて意味分かんない💢 家中の窓全開なんですけどー❗💢 速攻で消したけど、しばらくして部屋に行った…
年末頃に、今住んでるアパートから新築に引っ越しします。 今度のお家はオール電化にしたのですが、今のアパートは電気、ガスなのでオール電化で果たして月にいくらくらいかかるか心配です😅(笑) ですが、今のアパートも1枚ガラスで冬なんてエアコンの効きが悪いし、お風呂も直ぐ…
3LDKに住んでる方。 家賃12-13万で家賃補助が出て7万程 なのですが、光熱費はどのくらい かかるでしょうか? 今はまだ引越し前でワンルームの アパートなので光熱費は2人で トータル1万くらいでおさまってますが 3LDKにもなると一気に 高くなりますか?
こんにちは、生活費について聞かせてください。 現在夫と2ヶ月の娘と3人暮らしです。 同じような家庭の方はたくさんいらっしゃると思うのですが、家賃、光熱費、駐車場代を抜きにして月々いくらでやりくりしてますか?? 食費、雑費(こどものオムツなども含めて)、日用品などでいく…
旦那さんにお弁当作っていない方 皆さんの生活費いくらくらいですか? 毎月かなりカツカツむしろマイナスなのでどおしたらいいのか…😭 食費、旦那さんのお昼ごはん代、その他生活費(お酒、お出かけやオムツ代など) 教えてください😥 収入から家賃、光熱費、保険などをひいた金額…
住宅ローンについて。 主人28歳 手取り25~28万円 私 専業主婦です。 大まかな出費の内訳 車のローン 1万円(こちらは近々一括完済する予定です) 上の子幼稚園 3万円 携帯2台+wifi 2万7千円ぐらい 家賃 7万7千円 車2台(私の車は父の会社の車なので、今のところ税金、車検、保…
「光熱費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…