女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
産後1ヵ月です。 旦那とはデキ婚で14歳離れています。 先日実家から戻ってきて旦那と赤ちゃん3人の生活スタートしたばっかりです。 普段から仕事が忙しく帰宅もバラバラで休みの日も大抵何かしら仕事の用事を言って朝から家にいません… 早く帰ってきてもすぐにお酒を飲み平気で3…
支払い2ヶ月分あって、生活費もないのにボーナス全て貯金するのってどうなのかな。 後々なんかの時にってのも分かるけど生活できないし。 電気、水道、ガス払えてないんよね・・・
事情があり家に帰れず義実家暮らしです。 3月3日からお世話になっているので間もなく1ヶ月たちます。 そこで生活費を渡そうと思っています。 旦那は≪いらない≫か《渡しても3万》といいます。三万円じゃ少ないと言ったらもしまたあと1ヶ月お世話になることになったら合計10万渡…
別居中の婚姻費用についてお聞きしたいです。 現在、旦那と別居中です。私は実家に居ます。 別居になった原因は旦那の不倫です。 先月までは、生活費を貰っており旦那が住んでいる所の家賃、光熱費、支払い等も私がしていました。 ですが、来月分から算定表に基づいた金額を振…
旦那がお金の管理をしています。 家賃、車代、旦那の借金返済、元嫁に慰謝料、旦那の携帯代、これだけで少なくとも20万は減ります。 来月からは子供の学費も引き落とされます。 自営で仕事柄車を毎日使うので、ガソリン代も毎月5万程かかります。 かかる分には仕方ないのですが…
出産祝いとかって義両親や旦那の弟などから貰うことは変でしょうか。 私の両親や叔母は結婚前から色々と協力してくれていてやっと家を借りられるってなった時も叔母は結婚祝いだと家電を買ってくれたり、両親は少し値の張るマットレスを買ってくれて、引越しの時には母と叔母と仕…
自分だけ旅行に行く場合、生活費どのぐらい渡しますか?2泊3日で子供いないので旦那のみです🙂あと、ご飯とか作り置きしてから行きますか?
現在共働きです。 家賃光熱費食費など 全ての生活費を旦那持ち 私の収入は全て貯金 にしようと思ってるのですが、そうなると旦那は貯金ほぼできないので、 私の貯金が二人の貯金ということになりますよね? それとも旦那の収入からも別で貯金少しでもしていた方がいいのでしょ…
批判中傷はやめてください 現在20歳で旦那、子供2人います 手取りが19〜22万1年ごとに昇級あり 年二回ボーナスありです💦 今年から私も扶養範囲内でパートにでます。 現在は同居で月5万生活費として入れていて 携帯代夫婦2人で2万 車のローンなし 車の保険 1万円 旦那の小遣い 1万…
姑になんと言ったらいいでしょう。毎月の生活費が高すぎます…。 今旦那、私、姑、息子4ヶ月の4人暮らしです。毎月食費光熱費雑費で11万渡しています。ローンはありません。この11万には子供のオムツやミルクは含まれていなくて、大人の食事とシャンプートイレットペーパーなど…
旦那さんから、生活費として毎月10万もらっていて、余ったら私のお小遣いだから好きに使っていいよって言われています!! 今月は旦那さんの仕事がとてもハードで頑張ってくれたから、余った生活費で旦那さんがずっと欲しいと言っていた靴をプレゼントしたいんですけど、旦那さ…
旦那さんがお金の管理をしている方。 生活費、いくらもらってますか? うちは8万円なのですが、安いですか?多いですか? 8万円の中には食費のみ入ってます。
生後1ヶ月の赤ちゃん育てているのですが、今旦那さんと義理の父と住んでいます。旦那さんが忙しいので義理の父が出来る時はご飯の準備などしてくれています。生活費は毎月渡しているのですが、義理の父も仕事していて毎回申し訳ないと思いそろそろ自分でご飯の準備しなきゃと思い…
結婚して2年半年くらいです。 色々訳があり離婚を前提にし、旦那と別居中です。 子供は私が引き取ってます。 子供は2歳が1人、今年の5月3日予定日でお腹にもう1人居ます。 私が今働けないので、2人目の子が保育園受かり、 働けるようになるまでは離婚しないで生活費をもらおうと …
妊娠が発覚し、重症妊娠悪阻で入院していたのもあり退職しています。今は落ち着いたのでバイトでもしようかと探しましたがやはり妊婦を雇ってくれるとこは見つかりませんでした…😭 旦那さんは厳しい収入ながらも家賃や食費、光熱費などの生活費、全て負担してくれています。 お金…
無知ですみません。 贈与税について教えていただきたいです。 昨年夫名義で家のローンを組みました。 現在夫名義の通帳をメインに生活しており、月々の引き落としや生活費はこちらからだしています。 私名義の通帳は私の給食が入るのみで月々の引き落としはありません。 なので、…
義実家に完全同居の方、生活費などいくらいれてますか? うちは10万でその他にみんなで外食に行くと割り勘だし食材の買い物に行くとき義母からお金を渡されないとそれも自分達の出費になります。 家事の分担は家のことは全て私がやって義母はなにもしません。 義母は午前は家にい…
また愚痴です。ここ最近旦那に 怒られ怒鳴られています。 これは私が悪いのですが旦那の 生命保険を振替貸付にしていました。 旦那の仕事が2回変わり給料日も 変わっていた為です。でも振替貸付を した時旦那に話しました。その時は 分かった〜と流されたのですが今月 失効して…
生活費を貰うべきか自分のお金から出すべきか、どっちがいいですか?ちなみに私の貯金はなくて、自分のお金は手持ち10万のみです。私の服もないのでそこから買おうと思ってました。 今月24日に旦那の所へ引越してきて、その晩から旦那は出張でいません。 昨日少し会う用事があっ…
初めての質問です。8月に出産を控えててそれに伴って実家に引越しをすることにしました。 旦那は私の実家の近くで仕事を探してはくれているのですがなかなか決まりません。しかし、アパート退去の手続きが明日までですし(4月いっぱいで退去予定)仕事も通えないので4月で退職しな…
来週義母が股関節の手術で佐賀に行きます。 その間は夫の実家に行って家事をしなければならないのが憂鬱です…。 それはさておき、食費や日用品などの生活費はどうすればいいか。今までは義母が買ってきてたのですが、義母の入院中私や夫の給料だけでは破産どころかエンゲル係数が…
お金のことでついに旦那と大喧嘩。 △旦那 もうこれから先100は%子供のために生きよう。 どんなにお金があっても使わずに子供のために全て貯金。 お互いの趣味や息抜きにはお金を使わない。 もう◯◯(私)に対しての気持ちは全くない。 お互い育児と仕事で干渉せずに生きよう。 養う…
8月に子供が産まれる予定で、7月からは産休に入るので、今のうちに貯金をしておきたいのですが、 私が1人暮しをしていた時より貯金ができない気がしています。 家は私が1人暮らしをしていた所にそのまま彼がきた状態で、 今までそれぞれで入っている携帯や生命保険などの固定費…
愚痴です。 兄嫁のことなのですが、数年前に兄がギャンブルがやめられず、兄嫁に内緒で実母からお金を借りて借金返済を繰り返していました。 その件については私もイライラしており、母にもお金を貸すなと言ったのですが、ヤミ金等に借りられたら困るし、生活費を使ってしまっ…
はじめまして!✨ 今妊娠4ヶ月で、とても子供ができて嬉しいんですが最近凄くストレスでこちらに始めて質問させていただきます🙇♀️ というのも、旦那の事です。詳しくはまだ籍を入れてませんが、出会ってまだ半年で先月から2人で暮らしはじめました。 旦那は、暮らしはじめて一切…
毎月、貯金してますか? 我が家は共働きだけど全く出来てません… 旦那が家のローン、学資、諸々の保険、生活費で 全てなくなります。 私もフルタイムで働いてますが 子供の保育料と習い事で 2万残るくらいです。 子供の物とかで終わってしまいます💦 バイトしようか悩んでます…
「生活費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
チャレンジタッチを申し込んで教材が届いたので初期設定をしようとしたのですが、最初はあと少…