「人見知り」に関する質問 (303ページ目)






生後6ヶ月の赤ちゃんの人見知りについて。 生後6ヶ月半になる息子が人見知りを全くしません。 この前子供を預けてマッサージを受けれるイベントに参加した際、他の赤ちゃんはお母さんがいなくなると号泣していたのですが、うちの息子は誰に抱っこされてもにこにこしていて、おも…
- 人見知り
- おもちゃ
- お昼寝
- マッサージ
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2





支援センターや児童館って行ったほうがいいんでしょうか?26歳です! 6ヶ月の子供がいますが、まだハイハイなどはせずに欲しいおもちゃがあるとくるくる一周まわるくらいなんですが 行った方が刺激になるかなーと思ってます。 が、もう仲良い人とかで固まってるのかな?とか思…
- 人見知り
- 旦那
- おもちゃ
- 育休
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 8








生後7ヶ月なったばかりです。 自分でお座り、つかまり立ち、ハイハイ、ずり這い出来ます。 呼んでも振り向いてニコッとするだけで、こっちに来ません。 後追いやママがイイがありません。 人見知りは軽くします。 数十分離れても私を見て喜びません。 仕事から帰ってきた旦那を見…
- 人見知り
- 旦那
- 生後7ヶ月
- 夫
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 7




冬も外気浴ってしてますか? 4ヶ月健診の問診で正直に外気浴してないと言ったら、全く外出てないの?と言われました。 徒歩や電車バスで、病院には月2回、外食月1回、ウィンドウショッピング月1回くらいの頻度で外出することはありますがそれ以外は寒いので引きこもってます。…
- 人見知り
- おもちゃ
- ママ友
- 病院
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4





