![あー🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の男の子が後追いか、人見知りか相談です。移動時に母親のそばに行く行動は後追いの可能性がありますか?近所の人や他人に泣くことは人見知りに含まれますか?
後追い・人見知りについて
生後10ヶ月で運動発達が遅い男の子を育てています
後追いも人見知りもほぼしないのですが、
最近は私がいる部屋※隣同士 の方に来て隣の部屋に寝かせると必ず私がいる方に来ます。私がいる部屋からは移動しようとしないのですが、これは後追いになりますか?
また人見知りもしないのですが、最近近所の人に話しかけられた時に泣いたことと親以外の人がご飯、風呂に入れると泣くのですがこれは人見知りにカウントしていいのでしょうか。
- あー🔰(1歳8ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
おっとりマイペースな性格なんですかね🥹♡
うちも上の子(男の子です)が同じ感じで、運動発達遅め&人見知り後追いゆるめでした!
子育てがラクすぎて心配していたくらい手がかからなくて、後追い大変とかいう話を聞くと羨ましかったです🤣
息子さん、かるく人見知りしてそうですね😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子も後追い、人見知りないです!
そしてまだ気が向いたらズリバイするくらいで、ほかのことはなーんにもできません😂
ご両親以外で泣いちゃったってことはちょっと人見知りあるかもですね☺️
コメント