![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
バス楽しいみたいで1回も泣かずに行ってます🚌
大丈夫です👌慣れますよ✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すんなり乗るしかないので、泣いても先生に預けます!
![ふーこ、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふーこ、
嫌がる子は嫌がります。
ただ先生も分かってるので、上手く任せるといいと思います。
バスに乗ってしまいさえすれば、意外とケロッとしていたりします。
親からの子どもが不安に感じない声かけや笑顔で行ってらっしゃいと送ってあげるのは、大切だと思います。
ただ、不慣れな先生で、バスに乗せることができず、置いて行かれて、結局幼稚園まで後で連れてきてくださいと、送らされた人がいるのも見たことあります‥😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子は初日のみ大泣きでしたが、先生も慣れてるので、ひょいっと抱っこしてササッと乗せていってくれました!
2日目からは泣かなかったです。
泣く子はバスじゃなく直接の送迎でも泣きますよ。
コメント