「妊娠報告」に関する質問 (61ページ目)

親友への妊娠報告について わたし自身が2年間の不妊治療のすえ1人目を顕微授精で授かっています。 先日、親友から第一子妊娠報告を受けました。 彼女が不妊治療を頑張っているあいだ質問や悩みなどLINEでやり取りしていたので、妊娠出来たこと、初期の段階で報告してくれたこと…
- 妊娠報告
- 安定期
- 不妊治療
- 妊娠9週目
- 顕微授精
- はじめてのママリ🔰
- 4


親・親族への妊娠報告についての相談です。 現在8週の初マタです。 不妊治療の末授かり、元々治療を伝えていた実母・義母(両方看護師)にはひとあし先に報告しました。 (実父・祖父母・義父はあまりデリカシーが無く、安定期を顧みず色んな人に言いふらしたりしつこく連絡してく…
- 妊娠報告
- 初マタ
- 安定期
- 不妊治療
- 妊娠8週目
- はじめてのママリ🔰
- 4












2人目以降の、旦那さんへの妊娠報告ってどんな感じでしましたか☺️? まだ検査薬すらしてないんですが、生理予定日から遅れてるし火照りや胃のムカつきがあったりして、もしや...?となってます笑 1人目の時はなんかサプライズっぽく頑張りましたが、2人目以降ってみなさんサク…
- 妊娠報告
- 旦那
- 生理予定日
- 検査薬
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 6

カテ違いでしたらすみません。 生まれる前に伝える? 出産してから伝える? 皆さんの意見を聞かせて欲しくて質問します。 自分なら...っと答えてもらえると助かります。 学生の頃から2人で旅行に行ったり、飲みに行ったり、お互いの家に泊まりに行ったりと仲のいい友だちがい…
- 妊娠報告
- 旅行
- 旦那
- 安定期
- 不妊治療
- mama👦🏻👦🏻👦🏻👶🏻
- 1




友人への妊娠報告について。 現在3人目を妊娠中です。30週に入りました。 中高と一緒で卒業してからも仲良くしてる友人がいます。 お互い家庭もあって仕事もあってなかなかタイミングが合わず 1年くらい会えていませんがSNS上での絡みはあります。 直接の連絡は取っていません。…
- 妊娠報告
- 安定期
- 妊娠30週目
- 妊娠中
- 3人目
- はじめてのママリ🔰
- 2




育休中の職場への妊娠報告(連続で育休、復帰しない場合)いつが適切でしょうか? 育休中に妊娠がわかり、予定日から考えると一回も復帰せずに次の子の産休に入ります。 3月末まで1人目育休、1ヶ月育休延長し4月復帰予定でしたが、 三月頭から2人目の産休に入る予定です。 職場…
- 妊娠報告
- 安定期
- 産休
- 妊娠5週目
- 妊娠7週目
- はじめてのママリ🔰
- 2


