※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠報告のタイミングについて相談です。つわりが始まり、早めに報告すべきか迷っています。皆さんはいつごろ報告しましたか?

実家と義実家への妊娠報告いつにしよう🤔💭

心拍確認してからかなーと思ってたけど
もうつわり始まったしなー、、、
早めに言って色々助けてもらうべきかなー、、

皆さんどれくらいで報告しましたかー?

コメント

ろーるぱん

うちは同居してるので
義両親には胎嚢確認してから、
実家へは心拍確認してからにしました!

会う機会があるのであれば
早めに言っててもいいんじゃないかなと思います😊

むん

実家には陽性とわかった時点で伝えました!
義実家は安定期後でいっかなと思ってたけど色々あって心拍確認後に伝えました🙋🏻‍♀️

ぴーちゃん

母子手帳もらって両親に報告しました!一人目も二人目も☺️
義両親には旦那からタイミングみて言って~と伝えており(コロナもあり1度もお会いしたことがなく旦那も両親と仲良いわけではないので任せました)一人目は産まれてからで、今回はGW帰省した時に生物でてきたので旦那から言いました!

もこママ🔰

1人目は心拍確認後に両方報告しました!

でも2人目の時、心拍確認後に流産してしまってその時母親に凄く心配かけてしまったので

今お腹にいる子は
両方とも安定期入ってから報告しました💦

ままり

1人目はテンション上がって心拍確認後、2人目は実家義実家ともに安定期入ってから、3人目に関しては高齢出産に足踏み入れてたので出生前診断の結果が出てから報告しました。

はじめてのママリ🔰

去年も妊娠して母子手帳貰ってすぐ
実家に報告しましたが
母子手帳貰って初めての妊婦健診で
心拍確認出来ず稽留流産となったので
今回は10週超えた当たりで
実家に報告しました!

義実家へは毎回、安定期前後で伝えてます😊