※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
REN
妊活

2人目不妊で悩む女性が、友人の妊娠報告に苦しんでいます。他の友人はすでに2人目や3人目を持っており、自分は2人目を望んでいますが叶わず、辛い気持ちでいっぱいです。友人の妊娠報告を受け入れることが難しく、誰にも会いたくないと感じています。同じ状況の方の対処法について知りたいそうです。

2人目不妊についてです。

周りの人に相談するのも自分が惨めな気がして
言いづらく、この場に書きます。
1人目同じ歳の友達が15人居ます
その子達はすでに2人目3人目って皆居ます
報告聞くたびに辛くて辛くて泣いてました
ずっと2人目望んでるので羨ましくてしょうがないです

最近になって同じ年の子がいる友達の妊娠報告は
少しずつ受け入れれるようにはなってきて
心からおめでとう!と思えるようになってたのですが

私より後に妊娠した友達の2人目3人目報告とか
1人目不妊で悩んでたけど1人目出来て出産してすぐに
年子での2人目報告が立て続けにあり
この友達も不妊治療して妊娠しているので
1人目出来なかった時は辛い事もいっぱいあったと思うから
2人目はすぐ出来てよかったなぁと思う反面
私は1人目すぐ妊娠したけど2人目は4年妊活しても
出来ないので辛くて辛くて頭おかしくなっちゃいそうです

誰にも会いたくないです
子供が2人以上いる子に会うのが辛いです
こんな事思ったらあかんって分かってるのに
どうしても嫌です。😔

ここに書いて何になるわけもないけど
めちゃくちゃな文章で読みにくいかもしれないけど
同じような状況の方どうしてるんでしょうか。
考えすぎて眠れなくて辛いです

コメント

ぴー

不妊治療は考えていませんか?
私は子ども3人不妊治療で授かりました。
なので、妊娠出来なくて辛い期間は経験しました。
芸能人の妊娠ニュースでも辛かったので、RENさんは身近なお友達からの報告とのことで、私なんかよりも心が潰される思いをされているのかなと想像しています。

そこまで思い詰めてしまっているなら、病院に行ってみることで「妊娠に近づいている」と少しポジティブになれるんじゃないかな?と思いました。

はじめてのママリ🔰

2人目不妊で体外受精しています。
気持ちわかります。特に1人目が自然にできたものだからなんで2人目は不妊なのか、と悩みました。治療も辛いし、周りはどんどん2人目できるしで、なんで私の人生は遠回りなんだろうって🥺
そのことを旦那に愚痴ったら「妊娠に至る過程なんて人様に言うものじゃないから、みんなが皆んなすんなり出来たかなんてわからないよ、言わないだけで不妊治療してたかもしれないし、不妊治療まで行かなくても早く欲しくてタイミング取り続けたのかもしれないしね」と言われハッとしました。実際私も2人目不妊のことをは誰にも言ってないので周りは知りません。
現在体外受精で陽性出てますがこのまま順調にいって安定期きて報告したら誰も苦労して妊娠に至ったなんてわからないですよね。
文章がまとまってなくて申し訳ないですが要は人の妊娠に至った過程はその人にしかわからないと言うことです!みんな苦労してるかもと思えば少しは楽になりますよ!❣️

  • REN

    REN

    ありがとうございます😭
    旦那様の言葉凄く心に沁みます。。。
    私もハっとさせられました!
    皆苦労されてるかもしれないですよね
    自分の事ばかり考えてお恥ずかしい😔

    このまま順調にいきますように✨
    弱音はかんと私も頑張ります。
    ありがとうございました😊

    • 5月21日