「生後9ヶ月」に関する質問 (129ページ目)

生後9ヶ月の赤ちゃんがいます。 朝ごはんの時あまり食欲がなかったようで残し、昼ごはんの途中吐きました。夜ごはんゆっくりですが完食して最後寝かしつけの時に寝てから咳き込んでそのまま全部吐いてしまいました。いつもよりご飯が多い訳ではなく同じぐらいで本人もしんどそう…
- 生後9ヶ月
- 保育園
- 病院
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5


現在、生後10ヶ月の男の子です。 生後9ヶ月からパチパチするのですが、 真似ではなく、一人でパチパチしてます。 これは、模倣にはならないですよね?? 同じようなお子さんお持ちの方いらっしゃいますか??💦
- 生後9ヶ月
- 生後10ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1

お子さんが生後10ヶ月の頃 どんなおもちゃでよくあそんでいましたか?? 出来ればベビーカーやチャイルドシートでも 遊べるようなコンパクトなおもちゃを 教えていただきたいです🙇🏻♀️🙏🏻 生後9ヶ月 生後10ヶ月 生後11ヶ月 0歳おもちゃ 1歳おもちゃ
- 生後9ヶ月
- おもちゃ
- 生後10ヶ月
- 生後11ヶ月
- チャイルドシート
- ぴちぱち
- 4


あと少しで生後9ヶ月になります。 いま初めて 我が子が座ったまま寝落ちしました。 体制って 大丈夫なのでしょうか? 同じく、赤ちゃん時期に 座ったまま寝ていたよ!という方、 いらっしゃいますか💦?
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- 体
- 寝落ち
- ママ1年生。
- 3






アンパンマンミュージアムは1歳未満(生後9ヶ月頃)でも楽しめますか?🤔 1歳以上だと大人と同じ料金がかかるので、1歳未満でも楽しめるなら1歳未満に行きたいなと思いまして💦
- 生後9ヶ月
- 1歳
- 料金
- アンパンマンミュージアム
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後9ヶ月になったばかりなんですが、離乳食を180〜200gってあげすぎですか?普通ですか?😣 9ヶ月前後のお子さんがいらっしゃる方、お子さんは何gくらい食べてくれますか?
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- はじめてのママリ🔰
- 9



生後9ヶ月、いまだに寝かしつけるのに抱っこ紐必須です。 生後6ヶ月の時に抱っこ紐なしで寝かしつける練習をして、上手くいきそうだったんですが、比較的育児を手伝ってくれる夫が抱っこ紐の方が早く寝るからと言って全然協力してくれず、結局ダメでした。 今からでもセルフね…
- 生後9ヶ月
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後6ヶ月
- 育児
- はじめてのママリ
- 5


生後9ヶ月の子におすすめのおもちゃありますか? まだつかまり立ちが出来ないのでお座りして遊べるような物でおすすめを教えて頂きたいです😊 よろしくお願いします!
- 生後9ヶ月
- おもちゃ
- おすすめ
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後9ヶ月の男の子ですが、指の力が強すぎて痛いです😅 爪も短く切ってますが、力が強すぎて食い込むのでつねられると私も旦那も血だらけです😅 後3ヶ月もしたら保育園に行くので、他の子に怪我させないか心配です。 何か対策ありますか?
- 生後9ヶ月
- 旦那
- 保育園
- 男の子
- 怪我
- はじめてのママリ
- 1


【フォロミ移行について】 生後9ヶ月、 離乳食モリモリ食べます。 多いときは200g/食近く、平均的には150〜180/食 これくらい食べる子は、ぼちぼちフォロミを検討していいのでしょうか?
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- フォロミ
- はじめてのママリ🔰
- 7







赤ちゃんの切り傷について 今朝、生後9ヶ月の娘が手のひらを切って出血していました😭 私が少し洗い物をしてた間に切ったんだと思います😭 本人は泣かずに遊んでてプレイマットに血がついてて気付きました😭 ベビーサークル内にいたのでおそらくおもちゃで手を切っちゃったのかと…
- 生後9ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- 病院
- プレイマット
- はじめてのママリ🔰
- 4

関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード