女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
食育関係の資格を取った方に質問です。 専業主婦ではありますが、毎日バタバタ、完璧に一日家事が終わったという日は子供ができてからほぼありません。 そろそろ幼児食移行のことも勉強しておきたいので、本を探していましたが、どうせ本を読むのなら、資格もとって自分の自信…
医療事務の資格取得について! 勉強は難しいですか? 費用はどれくらいでしょうか。 どこで取得しましたか? 教えていただきたいです!
栄養士、管理栄養士の資格お持ちの方に伺いたいです! ①資格取得は大学や専門学校でどのくらいの期間通われましたか?また勉強はハードですか? ②就職しやすい資格でしょうか? ③差し支えなければ、月収やボーナスなど教えてください。 全く経験はないですが、子供の食事のため…
モラハラ夫と話し合いが出来ないのが本当に途方に暮れます。 大きな喧嘩する度に 約束事を確認して、口答だと忘れた。聞いてないって言うので 紙に書いて渡したり、LINEでも何度も文字に残して記録しても もう言わない!しない!直します!頑張ります! ってなるけど、喧嘩の度に…
子供が3歳になったら、保育園に預けて働く予定です! まだ1年半ぐらい時間があるので、資格を取りたいなぁと思ってます😊 何かオススメの資格あれば教えて頂きたいです🙇♀️
現在生後2ヶ月の女の子を育てており、育休中です! 仕事は介護の仕事をしており、ずっと介護から離れたい、もっと他の仕事をしてみたいと思っております💧 そこで何か育休中に資格を取れないものかと考えております😊 何かおすすめの資格ありますか?あと、おすすめのお仕事あり…
夫が仕事で忙しいを言い訳に家事育児を手伝い程度にしかしてくれません。全くしてくれない訳ではなくて、夕食後の食器の片付けや洗濯物を干すことはやってくれているので私の求めすぎでしょうか? 私も制限勤務ですが正社員で働いています。身体を使うので仕事が終わると疲れが…
愚痴です。今の状況が辛くて書くので理解していただける方だけで結構です。 1ヶ月前に旦那が単身赴任で遠方に。あと3ヶ月半帰ってきません。 私は子どもを三人育てながら、仕事をはじめて2週間。朝は学童保育が開くと同時に子どもを預けて仕事に行き、帰りは学童が閉まるギリギリ…
19歳で就職し21歳で結婚出産。 そこからずっと子育てをし、さぁ働くかといったタイミングで2人目を授かり今年の2月からアルバイトで仕事復帰。(現26歳) マイホームを建てるのが夢で子どもがもう少し大きくなったら正社員でしっかり稼ぎたいと思い、でも正社員でバリバリ働いてた…
皆さんの幸せな所教えて下さい! 今、自分が病気続きでメンタルやられてます🥲 正直死にたいと思ってしまってます。 でも子供達の為にも死ねない。 幸せな所を探したい! 私は どちらも体外受精まで頑張ったけど、子供が2人も出来た事!! 子供達は元気な事! マイホームを建てら…
正社員で事務員をしています。 8~17時で土日休み、残業なしです。 ボーナスは年に15~20万程 月のお給料で手取り18万程です。 工場で女1人で事務をしてるので すごく気は楽ですが休みずらいのがネックです😭 最近、事務をやめて 3年間看護師の学校に通うか すごく悩んでいます…… …
保育士から無資格で医療事務に転職された方いらっしゃいますか?? 色々お話聞きたいです!!
娘が八時半~14時まで幼稚園になるので、短時間で働きたいと考えています でも短時間だと飲食店ばかりで… 飲食は急な休みなど代わり探しが大変なので飲食など一人で回す系は避けたいなぁと思ってるんですが よく、倉庫内軽作業でシール貼りや検品 といった求人を見かけるんです…
旦那の仕事が変わり朝早くで夜は基本21時就寝のリズムになってきていてわたしはその時間帯には眠いですが眠れずぼーっと携帯を見てしまいます😂 なのでこういう時間で資格取れればなあとふと思ったのですが 仕事にしないのなら資格取っても意味ないですかね🤔💭 息子が幼稚園に通…
若い時に何か1つでも資格とっておけばよかった。 ほんと、人生損した生き方しかしてない💦 ぼーっと無駄な時間過ごして多分巻き戻して勉強して、 保育士でも看護師でもめっちゃ勉強して働きたい。 簡単なことではないのはもちろんわかっちゃいるけど もっと人のためになるような生…
なかなか幼稚園児抱えて、仕事って見つからないなー。 看護師資格を活用して、どっかで働きたいけど、8時半から出勤はきついんだよねー。8時半からしか登園出来ないし😥 午後は2時までにお迎えしなきゃだし😮💨 自分の都合だけ考えていたら全くない😵💫
ハローワークの職業訓練を受けた方‼️教えてください。 今月末から職業訓練が決まりました。 息子は保育園に入っています。 職業訓練は約3ヶ月あります。 私の住んでいる地域は求職中は3ヶ月以内に就労しないと退園になります。 私は職業訓練を受けるので(先月まではパートをして…
失業手当の受給について教えてください。 ネットを見て、色々と調べてみると、 「60歳未満であれば、基本手当日額が3612円以上であれば家族の社会保険の被扶養者になることはできません。」 と言うのを見ました。 恥ずかしながら、知りませんでした💦 今から抜けるつもり…
30歳で育児しながら保育士の資格をとることは難しいと思いますか?
医療事務と調剤薬局事務 どちらが働きやすいでしょうか。 希望は土日祝休み、午前中のみのパートが多い 未経験でこれから資格を取ろうと思ってます。 以前介護保険の請求事務は経験あり。 実際に働いている方、メリットデメリットを教えてください!
皆さんなら、介護士と事務関係の仕事、どちらの資格を取りますか? 高卒です。
批判はどうかご遠慮ください。風俗系の質問です。正社員の仕事と風俗のお仕事を掛け持ちしてる方いらっしゃいますか? 今別居してて調停期間中です。仕事は販売の正社員をしてます。婚費は振り込んでくれる事になりましたが月末にならないと振り込まれないし、2人の貯金は主人が…
日本生命で働いてます。研修2ヶ月目です。 説明会に行った時の話と内容が違いすぎてて 社会保険、年金、入ったばかりなんですが 2ヶ月目が終わり次第辞めようか悩んでます。 交通費は月額最大五万円と聞いていたのですが、 6ヶ月定期の値段で書けと言われました。 定期を買っても…
仕事を探していますが決まらず、自己肯定感低くなる。 パートで経理事務がやりたくて探してますが受からない! 経験あるけど簿記資格がない為ただいま取得に向けて勉強中 無資格でもできるところを目掛けて応募してもダメ! 私のなにがいけないのだろうか🥺 もう事務は諦めて…
ボールペン字の資格をとりたいんですが、ユーキャンや日ペンなどありますが、どこかおすすめありますか? 値段も含め、資格を活かす仕事をする時にどこの講座資格が役立つとか受講中のサポートが充実してるとかあれば教えて下さい。
皆さんドラッグストアで薬買いますか? 登録販売者の資格取ろうと思うのですが、需要あるのかなと(>_<) 私自身、体調崩したらすぐ病院に行くので(医者が処方した薬が1番効くから)、市販薬をあまり買うことがないんです。 あと薬剤師さんじゃなくて登録販売者から薬の説明受けたこ…
8月の頭から老健の介護職に無資格未経験で正社員で働いています。1ヶ月たったところです。 正直なところ仕事を辞めたいです。 仕事場にいけません。運転していても涙が出ます。何が悲しいのか分かりません 吐き気、胃のむかつき、夜も4時間ほどで目が覚めて2度寝できない。息子…
保育士の資格を取得したいです。 養成所で取得するのと、 ユーキャン等で取得するのは、 どちらの方が良いのでしょうか? 養成所は、卒業と同時に資格取得、 ユーキャン等で取る場合、試験を受けるために2年の保育実績が必要、 という認識で合っていますか? あと中には独学…
旦那とGPS共有してます。過去になにかあったとかではなく、旦那が出張が多かったため、どこにいるのか分かるように共有しようと旦那から提案があり結婚した時から共有しています。 今日旦那は資格試験があり、出勤扱いになるので普通に職場に出勤→試験会場へ移動→試験→職場に移…
わかる方教えて欲しいです💦 介護福祉士の資格を今年取る予定なのですが、提出書類がよくわからなくて。。 経験3年+実務者の資格があるのですが、区分は3でいいのでしょうか?? あと、提出書類に本籍地とか?住民票的なのは必要なのでしょうか?? 今手元には受験の手引き?っ…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…