
コメント

ママリ
お気持ちものすごくわかります😭😭😭
私も2歳の息子と4歳の娘がいます。
大変さがわかるのて、
近くにいたら助けてあげたいくらいです😭😭😭💦
毎日家事、子育て、頑張っててとても偉いです!!
お疲れ様です♪

ラッチ
大変ですよね。。
近くだと助けてあげたいです!
4ヶ月とかかわいいだろうな。。
2歳半も目が離せないけど、かわいいですよね。
と、思うのもきっと私はその子育てしてないからだと思います。大変だと思います。なんとか周りを頼ってください!
-
はじめてのママリ
本当大変ですけど…
でも可愛いです。
コメントくださってありがとうございました😊
またがんばります。お互い頑張りましょうね🥲🥲- 1月30日

⭐︎
毎日無気力で何も出来ず寝たきりです😢その後どうですか?
-
はじめてのママリ
結論から言うと少し動けるようになりました🥲でも辛い日もあります。
- 4月4日
-
はじめてのママリ
ママリさんは大丈夫ですか?
- 4月4日
-
⭐︎
1年半寝たきりです😭
- 4月4日
-
はじめてのママリ
それは辛すぎますね…
日中は保育園とか預けてますか?- 4月4日
-
⭐︎
預けてますが良くなりません😢
- 4月4日
-
はじめてのママリ
そうですよね…
私はダメな時と良い時の波が激しいです。- 4月4日
-
⭐︎
ダメな時はどんな感じですか😢
- 4月5日
-
はじめてのママリ
ダメな時は娘に八つ当たりしてついつい怒鳴ってしまいます…その後罪悪感でいっぱいになって泣いて、燃え尽きたように動けなくなります…
動けない時でも夫はいないので、本当の最低限だけやって、あとはずっと横になってるか、スマホいじってます…- 4月5日
-
⭐︎
同じです😢買い物や料理はできますか?
- 4月5日
-
はじめてのママリ
同じですか…😢😢
本当辛いですよね🥲
買い物は基本旦那が休みの時に一緒に行くか、行ってもらいます…
仕方なく自分が行く時もありますが行くとかなり疲れます。
料理は大体何かしら作りますが、できない日は弁当買ってきてもらうこともありますよ…
朝ごはんとかは菓子パンとか納豆ご飯とか、ミニトマトとか、出すだけのやつです。- 4月5日
-
⭐︎
頑張ってますね
すごいです😢
私なんて1年半寝たきりで何もできず本当にまずいです😢- 4月5日
-
はじめてのママリ
でも本当波があります…
私は下の子が産まれてからが本当につらくて、上の子可愛くない症候群のようになっていました…
ママリさんは、家事とか育児とか体調悪い時どうされてますか?- 4月5日
-
⭐︎
波も辛いですね😢
私は常に体調悪いので家事も育児もやってません
保育園任せです
保健センターからは強く乳児院を勧められていて思い悩んでます- 4月5日
-
はじめてのママリ
お互い辛いですね…
乳児院を勧められてるんですね…
それは悩みますね
保育園に行ってても朝とか夕方は一緒ですか?🥲
送り迎えとかどうされてるんですか?🥲- 4月5日
-
⭐︎
送迎なんとかやってますが辛くて泣きながらです
- 4月5日
-
はじめてのママリ
辛いですね…
私も送迎泣き泣きやったことあります…
上の子と一緒いるのが怖くて怖くて、預けた途端、涙が溢れ出ました- 4月6日
-
⭐︎
今は怖くないんですか😢?
- 4月6日
-
はじめてのママリ
今は怖くないです。だんだん回復してきました。まだなみはありますが…
- 4月6日
はじめてのママリ
優しいお言葉をありがとうございます😭😭
辛さわかってくださって救われます…🥲
こんな投稿にコメントくださってありがとうございました😭
頑張ります!
ママリ
母になると弱音も吐きにくいし、弱音吐くところすら無くなりますよね…
ママリで沢山弱音吐いちゃってください😭😭😭
助けてくれる方がたくさんいらっしゃいます♪
あまり頑張りすぎず、
やっていきましょう!!
私もイライラな毎日で
時には理由もなくとてつもなく寂しくなったりしてます…
が、
頑張ります💪🏻❤️🔥❤️🔥