女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
有料の赤ちゃん教室で、 子どもの日の製作やそれにちなんだ歌遊びなどを行うんですが、 せっかくなので記念撮影もできるコーナーを設けようと思ってたんですが… 赤ちゃん対象なので、 お昼寝アートのような感じで、ごろんと寝転がったままできる撮影コーナーにする予定ですが、 …
ダブルローンでマイホーム購入を考えています。 この前まで看護師で働いていたのですが、親の関係で 介護職に転職。年収は変わりません。 まだ勤務数ヶ月ですが1000万くらいのローンって通るので しょうか? また、看護師の資格を持っている。 前職は看護師で働いていた。という…
未経験、資格無しで調剤事務のパートをされてる方いらっしゃいますか? 面接で何を聞かれたかとか、働いてどんな感じか教えて欲しいです。
転職について聞きたいです😭 旦那も私も今年28になります そして旦那が勤続5年目の会社を辞めたいと言っています 元々私は旦那の会社には不満や疑問があります 業種も業種なので残業や天候に左右される出勤があるのはしょうがないと思ってます ただボーナスは4年連続なし、しか…
高卒資格なしママさんでパートの方!どこで働いてますか?今探してるのですが、とりあえずタウンワークを持って帰ってきました。高校の時にマックとスシロー働いた以外妊娠出産して働いてなくて💦
久しぶりの履歴書で志望の動機の書き方がわからなくて 誰か教えてください🥺 不動産の事務でパートとして働く予定をしています🙋♀️ 志望の動機は今年宅建士の資格を取得予定でそれに向けて 不動産の知識をもっと身につけたいからなんですけど 文にするとどうすればいいかわからな…
現在妊娠中、2歳の娘の育児中です。 育休中ですが、復帰するか退職かで悩んでいます。子育てを初めてこんなに大変なのかという毎日で、さらに仕事をする自信が失われています。 両実家は車で1時間の距離、子供の発熱時には助けてくれそうですが普段のサポートは得られません。 小…
料理が苦手です🥲 離婚した夫にはずっと料理の文句を言われていました。 揚げ物が多い、具が大きい、気遣って飯食ってやってる等 言われてきました。離婚する際には メシまず嫁とやっと離婚できると言われました。 悔しくてたまりません。確かに料理は苦手で 自信もありません。…
来週、離婚届けを出す予定です。 苗字は変えないのですが、 そうなると下記以外でどんな手続きが必要ですか? ・離婚の際に称していた氏を称する届 ・住所変更 ・資格喪失証明書を取得してもらい国民保険に加入する(現在専業主婦の為) ・児童手当の認定手続き ・こども医療費受…
医療職の旦那の仕事の相談です。 簡潔にいうと、 新たな医療の資格をとるのはどうかと職場から言われ、興味のある資格なので本人もやる気に。 ただ、半年間休職して学校に行かなければいけない。 基本給と学校の費用は職場から出るが、資格取得後〜5年間かけて月3000程のみ返さ…
健康のためにヨガの資格を取る予定の方はいますか?🥺ヨガが好きでYouTubeで見たりヨガ教室に行ってました!自分も勉強してヨガを取得くしたいなーと思ったんですが、通信だと微妙だと思いますか?💦
週30時間で働かれてるママさま! 社会保険、厚生年金などあると思うんですが 祝日で休日が増えたり、子どものお熱で休んだり コロナで園が休園したりしたら 資格喪失しますか? 休んだ分は後日別の日に振り替えて出勤してますか? しろって言われるんですけど ゴールデンウィー…
現在市役所職員の方に質問です! どの部署になっても最低限やっていけるというか、基礎的な知識を得たいと思っています。 おすすめの資格等ありますか? 簿記とFPそれぞれ3級は持っています。 今のところ、FP2級だと税の知識が得られるかな?と考え中です。 社労士はとりあえず役…
放課後デイサービスで働いてる方いらっしゃいますか? 掛け持ちパートで放課後デイサービスの面接を 受けようかと検討してます 我が子が自閉症の為、放課後デイサービスが どう言ったところなのかは把握してますが 働くとなると仕事内容、業務内容的に 未資格はどうなのでしょ…
初めてパートに応募します。事務パートなのですが、資格欄に10年ほど前の大学時代に受けたMOSや日商簿記2級は記入していいのでしょうか?古すぎでしょうか?
入浴介助専門のパートについて。 時給1200円で午前1.75時間、午後2.75時間 休憩2時間という求人が出ています。 療養病棟、回復期リハビリ病棟ともに約30床づつの入浴介助を看護師と介護士と一緒にするそうです。 未経験無資格でも応募可能のようですが、本当に大丈夫でしょうか…
事務職志望の37歳で、職業訓練校に通おうと考えております。この春長年勤めていた保育士業を退職し、今後はずっと憧れていた事務職に就きたいと思っているのですが、事務職未経験の為、職業訓練校にて勉強する予定です。タッチタイピングはパソコン検定2級レベル、基礎的なPC…
転職について。 4年半ぐらい保育士パートをしていましたが 娘も小学生になり落ち着いてきたので 正社員で働きたいと思っています。 短大卒で保育士資格しかありませんが、 保育士以外で探したいです。 希望は、 ・9時〜17時まで ・土日祝がお休み ・あまり小規模ではない 同じ…
資格についてです! 現在何も資格を持っていなく4月末で現在の仕事を 退職するのでこの機会に資格を取ってみようと思いました! そこでおすすめの資格はありますか? また通信講座や独学どちらで取りましたか? 宅建、保育士、医療事務、登録販売者 辺りが気になっています🥲☁️
旦那が仕事のことですごく落ち込んでいます。 辞めれるなら辞めたいと言っています。 福利厚生、給料とても良い分、とても厳しいそうです。 単身赴任中ですが、明日の月曜から金曜はテレワークなので帰っておいでと言ってあります。 なので今日帰ってきます。 私は医療職で資格を…
3月末で退職し、旦那の健保扶養に入る申請をします。 元職場より離職証明書と資格喪失証明書を取るように言われました。 資格喪失証明書は届きました。 離職証明書ってどんなものですか? 離職票1とか2ってゆうのはハローワークに持参するものですか?
社労士の資格をお持ちのママさんいらっしゃいますか? お話聞かせていただきたいです!🙇♀️
高卒で保育士を目指す場合大学などに行かずに保育士資格試験を受けるには保育園に勤めた実績がいるのでしょうか?
皆さん、取ろうとしてる資格ありますか?😊去年、登録販売者をとりました✨(仕事がドラッグストアなのもあり) もっと為になるものとりたいなと考えています🙌 旦那には先に免許とれと言われますが、、笑
大阪在住です。 自分が大検(高認)の資格あるかないか調べるにはどうしたらいいですか? どこか問い合わせするところとかあるんですかね? 調べたんですが分からなくて..
子どもがいて、実家のサポートなしで看護師資格取った方いますか? 子どもがいくつのときですか? どうやって乗り切りましたか? 子どもがまだ2歳なので今すぐには考えていませんが、 どのくらいおおきくなったら考えても良いのかなと思いまして… ちなみに実家は遠方、旦那は…
保険証が旧姓のまま出産された方いますか? 結婚により氏名が代わり保険証の切り替え手続きを私の会社へ依頼しました。 ですが、病院から予定日より早めの分娩を勧められており、保険証がない状態で出産になりそうです。 会社に事情を話し、資格証明書を発行してもらいましたが…
資格が無くてもOK、小規模保育(0〜3歳)自分の子供も預けれる保育園が求人出してて凄く気になっています!元々保育士が夢でしたが高校中退した為に諦めたのです😖今日たまたま求人を見ていたら⬆️の様な求人あってすぐに目が止まりました! ただ家でも育児、仕事でも育児となると…
好きではないけど大嫌いまででもない。 触られたくはないけど 一生会えないのも うーんって感じ。。 そういう旦那と別れます?どうします? これまでのモラハラ、子供への暴言が許せず。。 主人35歳 年収1100万 私 30歳 産休前年収450万 ☆言われたこと 妊娠中 ・(食べ…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…