女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
正社員への転職と子どもの療育や通院の両立は可能でしょうか? 子どもが療育に行っていて正社員という方はいらっしゃいますか? どなたか相談に乗ってください😭 現在介護の仕事をしてます。高卒からずっと介護の仕事で資格も取りましたが定年まで続けられるとは思っていません…
まじで何歳になれば朝遅くまで慣れるんだろ... 2人とも早すぎるし資格勉強土日しか出来ないから 昨日2時まで勉強してたから本当ねむい... いや、こんなの親都合なのわかってるけど... トイレもついてくる...
離婚に向けての準備の仕方について教えてください! 旦那の不倫で離婚を考えています。 結婚を機に仕事をやめ、旦那の仕事の関係で飛行機レベルの距離離れた所に引っ越しました。 離婚後、今の県に残るつもりはないですが、実家は頼れないのでどこかに賃貸を借りなければなりま…
今まで一度も正社員の仕事をしたことがありません。 それでも正社員の仕事を見つけて働く事は可能ですか、確率は低めですか? 福利厚生があって、お給与からいろいろ引かれてもちゃんと万単位でお給与が貰える仕事をこれからはやりたいと思っています! 資格や手に職など何もなく…
正社員への転職を考えているのに条件に合う求人が無い😭皆さんどうやって探されたんだろう? ・営業、資格が居る職は✖️ ・時短勤務可 ・土日休み ・17時半までに退勤可 田舎だからかな💦
家計診断をお願いします🙏🙏 大阪在住 31歳夫婦 子ども5歳、3歳 夫 会社員 月手取り35万 ボーナス手取り年90〜100 妻 短時間パート 4〜5万 【固定費】194,433円 ・家賃45,000 (補助あり) ・格安携帯2台+Wi-Fi 13700(1台端末代込み) ・生命医療掛け捨て保険 14900(夫900…
人生迷子です… 7年ぶりにパートを始めました。 スーパーのレジです。 9時半~13時半までの勤務で、時間帯が良いと言うだけで応募しました。 でも月の半分は10時~14時勤務です。 仕事と子育ての両立が思ったより大変で、とにかく毎日時間はないし仕事もつまらないし、少し前に…
子育てしながら、資格取得ため頑張っているママさんいらっしゃいますか!? 今月から、とある資格取得のため勉強を始めるので、 頑張っているママさんのお話聞いてモチベーションあげたいです💪🔥
何年か前に医療事務の資格はとったんですが、 おすすめの資格ありませんか? 暇な時勉強しようかな〜〜〜と🤔
会社のことを労基に報告したことある方いませんか? それまでに至った経緯や報告後にどうなったか、など教えていただけませんか? 体調不良で診断書が出ているのに働くことを強要されそうです。 とある施設なのですが、勤務中に有資格者が最低3人は必ずいないといけない規則です…
旦那と喧嘩し、2日口を聞いてません そろそろメンタルが死にそうです 旦那が悪いのに全く反省してなく、 私も折れることができません 昨日も一回寄り添いましたが無視でした こういうことがよくあり愛想尽かしそうです。 離婚も、、と思っても現実そんなに上手くいかないしお金…
来年から在宅でパソコン作業の仕事がしたいなと思っています。でも資格とか何も持ってないので、今のうちに役に立つ資格取ったり勉強しておきたいなと思ってます。 パソコン作業の仕事もいろいろジャンルがあると思いますが、やんわりパソコンでの仕事がいいなと思ってる程度なの…
育休中ですが何か発展というか自分の為になる事を始めたいです。資格以外何か思いつきますか?
旦那のことがご飯に文句をつけてきます 元々美味しいとか言わない人で、こっちが美味しい?と聞いてやっと、うんというだけ。夫は帰宅が遅いので1人でご飯を携帯見ながら食べて、お皿も下げずにそのままソファで寝てることもしばしば。ご馳走様も言いません。 この間帰宅時間が…
旦那が来年40になるのですが、 出来れば転職させたいと思っています。 今の職場の上司??が旦那の叔父にあたる方なのですが、こいつが本当にクソすぎて、 息子達が2人40度超の高熱出てて1人じゃ手が回らず1日だけ旦那に休んでもらったのですが、1日休んだだけでグダグダネチネチ…
登録販売者取りたいのですが、 勉強にあまり自信がなくて 講座に参加するだけで(7回)で 資格取れるのでしょうか? 専門学校に行っても良いのですが、 専門学校行くほどでもないですか?
とても精神的に参っているので 批判はお控えください😢 現在子供1人、保育園に通っていて 旦那サラリーマン手取り22万(26歳) 私パート手取り8万で生活しています。 色々訳があって私が仕事を辞めなければ ならなくなり、多分数年は専業主婦で いなければいけなくなりました。 …
転職について悩んでいます。 もし良ければご意見聞かせてください。 4月末からフルタイムで復職しました。 事務職で働いています。 育休期間含め約7年ほど働いていますが、基本給はほぼ上がらず16万ほど、そこに地域手当などついて総支給20万ほどです。 定時は9:00-17:30なので…
みなさんならどちらを選ぶか教えてください😭 はじめに私は今現在工場で時短正社員として働いており、職場復帰から1か月ほどです。 育休復帰したら転職活動するんだ!!と意気込んでいましたが、心が揺らぎ始めました😭 ①現在の工場 人間関係良好、年休は124以上、長期休暇あり。 …
皆さんなら、こんな夫どう思いますか? 昨日も質問させていただいたのですが、もう一度ご意見お聞かせください。 旦那はとにかく子供に対して当たりがキツいです 私もイライラしたりするときはありますが、基本どんな状況でもすぐ子供に対して怒ります。 じっとしてないから、散…
栄養士の資格をとる為には 介護の仕事に5年務めているのですが それだけや、また介護施設などの 経験があるだけではとれないのでしょうか?
姉への愚痴です。 温かい心で読んでくださる方だけお願いします🥺 私はシングルマザーで、3年前に母を亡くしています。 今度息子の保育園の盆踊りの係をやることになりました。 当日の朝8時からお昼までと、15時から事前準備のあと そのまま盆踊り本番で屋台を担当します。 午…
医療事務って独学でとれますか? 3年後に近所にメディカルタウンができるので、 そこで働けたら近くていいなーと思っています。 メディカルタウンということは、 医療系しか入らないと思うので、 働くとなると医療系の資格がいりますよね? 今まで事務か技術職しかしたことがな…
不妊治療中で専業主婦です。 現在移植後で判定待ちです。 治療中も判定待ちの間も家にいても 考えすぎてしまって😢 何かこの時間を勉強などにあてて 集中していたいのとこれからの仕事などに活かしたいと 思うのですが、何かオススメの勉強ありますか? 実際就職するには民間資…
登録販売者か医療事務の資格を 取ろうかと思うんだけど、 どちらがおすすめですか?
現在20代半ばで子供が3人います。 まだ一度も正社員として働いた事がありません。 現在は、ダブルワークでパートをしていますが、今契約してる保険会社の担当の方から一緒に働かないか?と声をかけられて迷っています。 ここ数年で何度か声をかけてくれてはいたのですが、 保険と…
イイネ⭐️欲しいです。 現在、pc作業(パート)で働いてます。 6年目になりますが3人産休育休とらせてくれてます 5.5時間勤務で休憩なし 大手の為5.5時間働いてるので社保加入してます メリット ・仕事はまあまあ楽です ・人が良い、急な休みに寛大 ・有給が年間20日付与されるの…
介護士の方いますか? 実務者研修取りたいです。無資格です。 どこで取るのがいいんでしょうか? ニチイや三幸福祉など、、
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
R先生から女児完全確定もらいましたが、 🐘さんにしかみえません、、どーでしょうか、、?