女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
家計のやりくりついて 今まで、旦那が管理してましたが、 貯金ができないことと、私はノータッチだったので、子どもの将来のために私が管理することになりました。 旦那給料 33万(安くかったりもうちょい高かったり) 私、9万 (もっと安いときもあり) 支払い 旦那の給料で固…
群馬県にお住まいの方、世帯年収おいくらですか?🥺✨ また家族構成も教えていただけると助かります! その状況で生活に余裕があるか、余裕がないか(貯金できてるかできてないかなど)も教えて頂きたいです! 我が家は28歳夫婦、乳児2人(保育園) 私は求職中で収入はなく、世…
皆さん旅行って貯金から減らして行ってますか? ボーナスがない方はどこから出してますか? うちは自営業でボーナスがなく、年収7〜800万ですが、 同じぐらいの方、旅行の頻度、泊まりで使う金額 など教えてほしいです。 貯金が500万くらいしかなく、崩してまで行っていいのか…
貯金2000万円(積み立ての投資込み) 年収 夫500万円 妻250万円 車2台ローンなし 子ども2人 いくらくらいの住宅購入が可能でしょうか?
娘の学資保険、遅いけど先日契約!とりあえず350万! もう少し足したいから貯金頑張ろう。 私のキャパだと一人っ子になりそう。 フルタイム二馬力だけど自分にもお金つかいたいしな〜
旦那しか働いてなくて ボーナス払い にしてるものも、たくさんあるのに 会社が業績不振で ボーナス出ないそうです 貯金もなく 私も病で働けず もう首吊るしかないかなって 話してます‥
学資保険も積立nisa、学資保険の貯金もできてない方いますか?
実親の老後問題、皆さんはどう思いますか😮💨? 私は一人っ子、両親はまだ50代半ばくらいです。 そして私はシングルで実家暮らしです。 私がフルタイムという事もあり、いつも夕飯の支度を母がやってくれたり、とても感謝しています。 そんななか、実母と年金の話になった時に「…
ボーナスについて 主人がボーナス70万のうち50万ほしいと言ってきました。。 小1と年少の子がいるので、教育費や生活費として貯金しておきたいので 10万くらいがよかったのですが、、、 主人のボーナスですし、50万渡すべきでしょうか?? (お金は私が管理してるので、主人は…
最近やる気が出ません。どうしたらやる気出ますか? 厳しいコメントはいらないです💦 1歳3ヶ月男の子ママです。 子どもは可愛いし大好きなのですが、ここ最近の物価高やお金に余裕がなくて毎月カツカツというか赤字です🥲(もともと出産前から貯金はありませんでしたし、計画的に子…
別居中の旦那とこの先どうしていくかの話し合いをしました。 旦那とは産後里帰りをしたまま別居中です。 里帰り中も旦那は一度も子供に会いにきませんでした。 帰った家がゴミ屋敷となっていて、子供もわたしも住めるような状況じゃなかったのでまた実家に帰りました。 その際、…
生活防衛費を除いて貯金が1800万円あり、貯金は年100万円増える見込みとします。 360万円は今年の新NISAに入れるとして、皆さんなら残りはどうしますか? そのまま現金で置いておいて順次新NISAに入れる、特定口座で運用する(何年後かに入れる分がなかったら、売って新NISAで買…
東京の23区外の公立中学って 評判あまり良くないんですかね? 私立は無理でも国立・都立に行かせるべきでしょうか。 (行けたらの話ですが) 私は東京の23区外住みです。 28歳同い年夫婦で 旦那の年収600万私パートで120万ほどで 貯金1300万ほどあります。 旦那自身の年収はどんど…
教育資金について👶🏻 産まれたら子ども名義の口座を作り、毎月定額貯金したいと思っています! 学資保険などには入らず、NISAで積み立てようと思っているのですが同じ方いますか?😳
旦那さんの育休中の生活費はどうされましたか? 夫が3ヶ月育休をとる‼︎と張り切っていて、会社側にも了承を得ています。 完全に勉強不足だったのですが、育休手当って振り込まれるまで2〜3ヶ月かかりますよね? その間の生活費は、貯金切り崩しのみでしょうか? 我が家は引っ越…
今現在、育休中なのですが、同じ育休中またわ育休をした事のある方に質問です🥺 11月に出産し、育児休業手当が1月からになるのですが、1回目の支給がハローワーク側の手違いで入らず、結局1回目の支給が5月末になりました💦 そしてここからが質問なのですが、2回目はどれくらいで…
みなさん、出産費用って、家庭からですか? それとも、自分の貯金からですか? お財布一緒のご家庭は、家庭からだと思うので、 今回は、お財布別のご家庭に質問させてください!! うちは、財布は別で、 家族の必要経費などの生活費や子どものものなど 支払い系は旦那。 私は…
子供の児童手当やらお年玉等を貯金していますが今ふと私の親はそんなことしてくれてなかったなって思いました。 みなさんの親御さんは自分に貯金をしててくれていましたか?
住宅ローン、貯金以外の生活費の総支出額はだいたい月においくらですか?旅行や臨時出費除外で。 世帯年収(手取り)も教えてください。
【おまとめローンについて】 クレジットカードのキャッシングがリボを おまとめローンされた方いらっしゃいますか?😣 一昨年から去年まで育休だった期間に 引越しなど大きな出費があり 貯金だけではまかなえなくなってしまい クレジットカードのリボとキャッシングが50万円ほ…
インスタで下記の投稿がありましたが理想高いと言う人と普通の二極化でした💦できても貯金無さそう、、、とか書かれてました😂 個人的には共働き(お互い正社員)なら1000万は超えるだろうし地方なら可能だと思いましたがみなさんはどう思いますか☺️ やっぱり都心だと住居費も高そ…
あたり障りない断り方を教えてください🙇♀ 産後からいままで整体師の先生が出張で月1回自宅へきていただいてます。 産後の腰痛がかなりつらく歩くのもままにならなかったので本当に助かりました 1人でされている方なので予約はラインで適度な期間になれば体調どうですか?と連…
42歳、子供は小学一年生と5月に一歳になったばかりの2人です。夫は会社経営でお金はあるのですが、生活費は、車のローンや携帯代、子供の服や貯金、何もかも含め15万のみで、私は働きにも行かせてもらえてません。色々、支払いをしていくと、残りが8万ほどになり、そこから、食費…
こういう相談ってどこで出来るかご存知ですか? 恥ずかしながら、お金について全く分かりません💦 この給料なら、この位生活費に使っていくら貯金できる…みたいなものが、全く分からず… 将来の為に相談したく、こちらで質問させて頂きました🥹
【転職された方、どこでお仕事探されましたか?】 現在育休中です。 旦那の年収が下がる可能性が大(会社の経営が危ない)の為、扶養内パートから転職したいなと考えています。 ただ、保育園の申込期間が来月まで、点数的に確実に入れる保証がないこと、復職せずの転職での入所の…
前までは1歳のうちから保育園は早いかな、もっと一緒にいたいなんて思ってましたが、コロナ時期に旦那のボーナスが出なくなり、結局私は育休明けに仕事復帰。そのおかげで今は毎月15万は貯金できています。 今賃貸に住んでいて、そろそろマイホームが欲しいと思うようになったの…
「貯金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
R先生から女児完全確定もらいましたが、 🐘さんにしかみえません、、どーでしょうか、、?