女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今4ヶ月の従兄弟の子どもに、プレゼントしようと思うのですが 何が良いかわかりません。 喜ばれる物をあげたいのですが お嫁さんの好みを考えると、ブランド物しか出てこないんです。涙 インスタ見ると、ラルフローレンやハワイのどこぞや?のブランドを 貰ったとか買ったとか書…
3人目男の子兄弟の方!3人男の子居てよかった!ってエピソードなどありますか?今日検診で男の子っぽいなーと言われました😂💗正直女の子がいいな!とも思ったのですが、3人子宝に恵まれたし我が家に来てくれたからには楽しみで仕方ないです😚💗
大阪府寝屋川市で出産された方教えてくださいm(._.)m もうすぐ妊娠6週目になりますが、産院をどこにしようか迷っています。 寝屋川市に里帰り出産の予定です。 今のところ候補は藤本病院、イワサクリニック、関西医大の3つなのですが、どこも決定打にかけるというか、、 藤本病…
お世話になっております! 兄弟についての質問です(*´`*) 現在3歳と1歳の姉弟を子育て中ですが、最近3人目が頭によぎります。 2人目を出産したときに、これで最後!2人で充分!と思っていたのですが3人は子供にとって楽しそうかなと考えてきています。 しかし下の子がかなり甘…
主人の親戚とは頻繁に会うんですが、しょっちゅう皆して言うことがあります。 「次は〇〇ちゃんのところやなぁ」 これは1年前に結婚式を挙げた主人の従兄弟Aに向けての言葉です。 私たちにも娘がいて、主人の従兄弟Bにも昨年子供が生まれました。 来年にかけて2人目が欲しいと思…
自分の実家を優先する夫の事です。以前からそうなのですが、私の家族は二の次で、自分の家族を優先します。 正月は、うちの実家の予定が入っているにも関わらず、遠方に住む姉家族が急遽帰ってくるからと、うちの予定を無理矢理変更してまで姉家族との時間を取りました。 今回…
私は掃除、片付けがとても苦手です。 現在フルタイムで働き、土日は子供と一緒に過ごしています。 家事分担は私が大半の部分をこなし、主人はゴミ出し、お風呂掃除、たまに洗濯物を畳むくらいです。 先日2人目の間をあまり空けたくないと話したところ、「こんな汚い部屋なのに2人…
今8ヶ月の女の子がいます! 5年後くらいに2人目欲しいなぁと思っています! ここで質問なんですが、私の旦那は子供が出来にくいと本人から言われました。 過去にも子供欲しいと思った相手がいたみたいで子供を作ろうとしてたみたいなのですが1度もできなかったそうです。 本人は…
子どもの性別が男の子だったらと思うと怖いです。 お気を悪くされる方がいらっしゃったら申し訳ありません。長文です。 私は男の人、男の子が苦手です。 それなりにお付き合いを経験し結婚したので、男性不信とかそういう類ではないと理解しています。 ただ小学生のころから中学…
義理母についてです。 義理母は女の子がずっと欲しかったみたいですが 旦那は男兄弟。 孫が女の子だったので孫フィーバーが凄いです。 イベントごとの服は毎回勝手に選んで送ってきます。 ヘアピンも手作りで(ダサい)送ったワンピースに 合わせてつけようね!と…。 我が家もはじ…
私の考えですかね…… 旦那はバツイチで 今度前の奥さんの兄弟の旦那達と 飲みに行くみたいなんですけど なーんか私からしたらイヤーな気分で😥 考えすぎなんですかね💧 ずっとモヤモヤしてます。 旦那に話しても仲良かったからなーとか ずっと遊んでたからなみたいな事言うてて みな…
5月3日出産予定です! 女の子ベビーです^_^ 名前をはるなと名付けたいのですが、私の兄弟や実母からハリセンボンのはるなを連想してしまうと言われました。 ママリの皆さんもやっぱりはるなと聞くとハリセンボンのはるなをイメージしてしまいますか??(´・_・`) 実ははるなにし…
年の近い兄弟を育てている方に聞きたいです。 うちは1歳8ヶ月差の姉弟です。 お姉ちゃん(お兄ちゃん)は弟(妹)に対してどんな感じですか? うちはよく上の子が馬乗りになっていたり叩いたりしてます。 上の子がイヤイヤ期でまさに魔の2歳児です。 ちょっと機嫌を取り損ねると泣く…
励ましの言葉をいただきたいです😔 私は3年前兄弟を突然亡くしました。 それから、いつ何が起きるかわからないという不安が常にあり、家族の健康が凄く心配になってしまいます。 また、来年や再来年など先の事を楽しみに過ごすのが怖いです。楽しみにしていて何かあったら…と思っ…
旦那の借金が原因で、義実家に入ることになりました。 里帰り出産をし、帰宅した初日に消費者金融からの借金が発覚。また実家に戻ろうと決めてましたが、旦那と話し合いの末、もう一度頑張ってみることにしました。 実家に帰って、冷却期間?じゃないけど、一度旦那との関係を考…
夫に「息子が幼稚園に入るまでは保育園には入れず、私が育児をしたい」と伝えると、それは親のエゴで子供が可哀想と言われました。。 夫の兄弟やいとこの子供は保育園に通っており、皆楽しく通ってると言います。義母も当たり前のように「どこに申し込むの?」と聞いてきます。 …
どこにも吐き出せずこの場合どのように気持ちを持っていって良いかわからない状態です。経験談、アドバイスを頂ければ嬉しいです。 長男嫁です。結婚5年目。結婚当初から義実家と同居する話が持ち上がっていました。私たちが将来的に一戸建ての購入を検討していること、義実家が…
もうすぐ2歳と、5ヶ月の兄弟がいます。 上の子がRSにかかりました💦 土曜日から咳をし始め、日曜日の夜に発熱、月曜日に病院を受診した時は風邪だろうってことだったんですが、火曜日に41度まで熱が上がったので再度受診したところRSと判明しました。 この場合、咳をし始めた土曜…
兄弟の年の差についてです。 うちは自分の要領が悪いのと、育児に余裕がないので 2人目は5〜7歳くらい間あけたいなと 思っています。そこで、年の差兄弟のママさん どんな感じか教えていただきたいです☺️
夏に主人側のおばあちゃんの三回忌があります。 白の長袖ブラウスと黒の膝丈スカートに黒いカーディガンは失礼にあたりますか? 集まるのは、ご両親、義母の兄弟達、主人の兄弟夫婦の身内のみです。 お墓参りしてドレスコードがあるいいレストランでご飯食べる流れです。 一…
一人目妊娠中です。先日の健診で男の子だとわかりました👦 男の子、すっごく可愛いと思います。大切に愛していける自信もあります。主人のことも大好きなので、主人に似た男の子だといいなぁと思います。ですがベビーナブが女の子っぽかったこともあり勝手に女の子なのではと思っ…
最近なんでも 一緒がいい 年子兄弟。 なんでも2つ。 諭吉さよならww
妹から、父の老後について父を交えて家族全員で話さないかとLINEがきました。 我が家は、母親が10年ほど前に失踪し、現在父、内縁の妻、私、妹、弟(全員既婚、私には息子、妹には息子と娘がおり、弟には子どもがいません)という家族構成です。 父は自営業をしており、70代前半…
臨月に旦那の従兄弟の結婚式に参列します! 臨月ということもあり服装に困ってます… 色々ネットで調べてはいるのですが、もういろんな意見があって曖昧だなと思い質問します! これが気になったんですけど、結婚式にはおかしいですか? 一応上から(黒のラメラメ)羽織るつもりは…
今日は、連続投稿になります💦 愚痴になりますが、旦那の兄弟は無条件でお父さんから給料をもらっています。 お父さんいわく、収入がないからということみたいです!私の旦那はもらえません お金をもらってることは、奥さんはわかりません❗もう言ってやろうかと思います❗ あっちの…
普段から子どもがいる所で遊んだり兄弟が多かったりする子と、一人っ子で普段ママと2人で遊ぶことが多い子はやっぱ全然 違いますよね... もっと子どもが多いとこで遊ばせた方がいいのかなあ
義両親は好きですが、義姉が苦手です。 というか、モヤモヤします😅 旦那と付き合ってる時から面識があり 何回かあったこともあり、ご飯を食べに 行ったこともあります。 結婚式をしたときは、写真をたくさん 撮ってくれてまとめたやつをくれたり 手紙をもらったりしました。 …
質問です!生後2ヶ月であかちゃん連れて飛行機乗るのは厳しいでしょうか?? 8月出産予定なんですけど、10月に旦那の従兄弟の結婚式があって飛行機で行く予定ですが片道 大体1時間です。 私的にはちょっと厳しいんじゃない?と思うけど旦那、義母は親戚にも私と子供を紹介したい…
友達の子供(3年生)を思いっきり怒ってしまいました。 半日一緒にいたのですが、3歳になったばかりの息子を蹴ったり小突いたり、怖い顔で脅したりして何度も泣かされました。 危なくなければ見て見ぬふりをしていましたが、だんだんと私にも小突いてきたり割り込んだり嫌がらせ…
私たち夫婦が夏に結婚式をすることになっています。 それで旦那の弟夫婦ももちろん招待してくると言っていました。 ですが、最近些細なことで旦那と弟が喧嘩?をしてしまい…旦那弟夫婦が結婚式き出席したくないと言ってきました。 喧嘩といっても旦那弟夫婦が嘘をついた事がきっ…
「兄弟」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…