女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳の子供が吸ったiQOSを口に入れてしまいました。 飲み込んではいないようでしたが葉の部分を舐めてしまっていて口からでてきました。 慌てて調べると飲み込んでいない場合は1時間ほど様子をみてなどと書いてあり、今1時間ほどたっても元気です。 まだ油断はできないですが寝…
神戸市東灘区在住です(^^) もともと地元はここじゃいため全然お友達がいません涙 長男は保育園に通っていますが、緊張しいでなかなかママ友作りできません😭 良ければ仲良くしてください✨ 住まいは御影 住吉 魚崎 あたりです☺️
今日は娘、先生に怒られなかったって💦 よかったぁー🤣💕 怒られるというか、注意されるだけなんだけど、元々外ではいい子にしてるから、大丈夫そう! 家ではワガママだけどね🤣 給食も魚フライおかわりしたらしい🐟✨ この調子で小学校がんばれ(๑•̀ •́)و✧
真鯛切り身養殖の養殖ってなんですか? ちなみに真鯛切り身養殖は煮魚でもいけますか? すみません💦料理勉強中です😭
引越しのため4月から保育園を転園してもうすぐ2週間になります! 前の保育園では給食はしっかり食べておかわりもするくらいなのですが、今の保育園では野菜魚肉などの副菜を一切食べないみたいです💦 慣らし保育中のお迎えでも、2歳児〜年少くらいの子が玄関で先生と給食食べてま…
最近松山に引っ越してきました! お魚とお肉がオススメのスーパーあったら教えてください😆
献立なんですけど、野菜が嫌いで 生野菜はもってのほか、あとはスープやカレーなどの野菜は食べれます! なるべく、肉+野菜や、魚+野菜の献立にしてるのですが 何かおすすめの野菜が入ってる料理はありますか? ちなみに旦那も野菜が好きじゃなくて😂 コンソメスープはよく作る…
お金がすべてじゃないけど、お金は大事だよね… 子供がいなくて共働きだったときは、 そんなにお金の使い方を気にしていなかった。 外食するときは、値段じゃなくて 食べたいものがあるところに決めて、 高いところも安いところも行った。 旅館も値段じゃなくて、泊まりたいと…
魚料理の時はボリュームある副菜欲しいです。 例えば、魚、肉じゃが、酢の物、味噌汁って感じなんですが、煮物。野菜炒め、卵料理以外にボリュームある副菜何かないですかね?
11ヶ月24日の息子についてです。 アドバイスお願い致します。 ①離乳食のメインは全て市販のもの。 ブロッコリー、卵焼き、果物、軟飯、汁物など以外の メイン(魚、肉)は市販のものしか食べません。 1食のトータルは200g〜食べます。 ②夜通し寝た事がない。2回くらい起きで授乳…
子供がご飯を全然食べてくれなくて ご飯の時間がほんとにストレスです😓 よく食べるのは果物、トマト、チーズ、卵焼き さつまいも、ブロッコリー、かぼちゃ ご飯はおにぎりにしたり、ふりかけご飯 おにぎらず、ねこまんま、色々変えて出しても その時の気分で食べたりたべなかっ…
3歳半検診に行ってきました。 現在3歳8ヶ月です。 出生体重は3500gでしたが、いつのまにか、成長曲線の下のラインギリギリを辿っています。 今回もギリギリだったので、診察の時に ●ギリギリであること ●栄養が十分足りてないかも、吸収されてないかも ●線から出たら成長ホ…
娘の体重について悩んでいます。 今4歳で101cm、18.3キロあります。正直太っています。けど、なぜかわからないんです…。 朝ごはんは子供茶碗1杯と味噌汁、昼は給食、おやつは幼稚園でせんべいなど。夜は大体18時頃魚か肉、野菜、スープ、副菜で野菜中心です。睡眠時間は10時間程…
ぶりの塩焼きとか 焼いたぶりって酸味感じませんか? (腐ってるとかじゃなくて) 小さい頃からぶりの焼き魚は 酸味があって苦手だったんですが 周りの家族はおいしいおいしいと言って 私だけ酸っぱい!といって食べてませんでした。 そして今、息子にもぶりの塩焼きを 食べさせ…
今日の朝、冷蔵庫で解凍した魚は明日の夜焼いて食べても大丈夫でしょうか? ほっけです。
1歳8ヶ月の娘の食事がかなりやばいです…。 早朝の仕事をしているため帰ってきたらすぐ娘のお世話が始まるのですが、洗濯物とかも同時にやらないといけないため、朝ご飯はほぼ毎日アンパンマンパンを渡して自由にさせています…😓 できる時はご飯(と言ってもおかずは食べないので…
同じような質問ですいません😢 2歳1ヶ月の娘が今月から保育園に通っています。まだ慣らし保育でお昼ご飯までなんですけど 食事中、椅子に座らず先生の膝の上で食べてるそうです😣(今日は魚とご飯3口食べたそうです) 家でもなかなか落ち着いて椅子に座ってくれず、私の膝の上で…
登園拒否&お別れの際ギャン泣きっ子ママさーん😂 どんな感じですか??💦よければお悩み聞いてください。 4月1日から、幼稚園の年少クラスに入りました。 夜から「明日はママずっといてね。ずっと一緒ね」 登園中も「ママ帰らないよね?ずっといるよね??」 そしてお別れでギャ…
1歳の子どもに魚を食べさせたら口の中から骨が出てきました。 喋れないし、喉に刺さっているのかどうかも分からずでどのようにしたらいいかわかりません、、、 今のところいつもどおりですが、病院は行った方がいいのでしょうか?
お子さんが偏食、食が細い方に質問です。 先日、偏食&少食の次男の1歳半健診があったのですが、身長体重ともに成長曲線はみ出すギリギリでした‥。食べない=栄養が取れていないからかな?と思っています (好き嫌いなくモリモリ食べる長男は、大きい方です) 皆さんのお子さ…
離乳食完了期でよく食べますが、いまだに素材の味で食べてくれるので、あまり味付けはしていません。 たまに醤油数滴や味噌すこーし入れた味噌汁ぐらいです。 汁物も野菜のゆで汁の野菜だしが大好きだし、肉魚も茹でた焼いただけでよく食べます。 良いことだなと思う反面、こ…
生後7ヶ月(モグモグ期)で離乳食36品目は少ないでしょうか…😥 魚はまだ鯛としらすしか食べさせていませんが 赤身魚の進め方は、皆さんどんな順番で食べさせたか教えて頂けると有り難いです🙏✨
札幌で足の魚の目とったことある方いますか?おすすめの場所あれば教えてください😭
4月から保育園に通い始めて慣らし保育中です。 先週の水曜日から給食をスタートさせたのですが全然食べないそうです😂 家でも偏食で野菜、魚はほぼ全滅なのですが白米は食べます。保育園でも白米は食べるだろうな〜と思っていましたが4粒で終了。白米に魚とか野菜を混ぜて混ぜご飯…
食べすぎで困ってます😮💨 とにかく離乳食をよく食べる子で、 軟飯100gにおかず(おかずは計ってませんがスープやお魚、お野菜と色々食べさせてます)。 これでは足りず、写真のパンを半分か1個あげます😂 夕食を17-18時に食べ、また19時頃にパンが入っている棚を指さし、食べる…
慣らし保育5日目ですが給食を食べません😭 もともと偏食ってこともあり、給食ではご飯のみ パンのみでおかずは一口も食べないみたいです😭 そのうち食べられるようになるんでしょうか? 家でもお肉はハンバーグとそぼろのみ固形のお肉はだめ 魚もしらすと鮭フレーク意外食べません…
もうすぐ2歳の息子の偏食に困っています😫 最近特に好き嫌いがハッキリしてきて同じものしか食べません。 パンは高確率で食べない、お米は食べる時と食べない時ありでふりかけなどかけると食べません。 肉、魚類のおかずは一切食べません。ポテトサラダなどの副菜も… なので主に主…
2人目の悪阻が1人目と全く違うんですよね… まず、匂い悪阻がない…🙄 1人目は初期からコーヒーがダメでもう 悪阻酷すぎて頭がクラクラしてました😂 死ぬんじゃない?って感じで…😅 コーヒー飲めるんですよねぇ…🤔 肉も、魚も、何でも食べれるし…🤭 塩分が欲しいのと酸っぱい物が食…
生後10ヶ月さん離乳食1回どれくらい食べますか? うちは 炭水化物 5倍がゆ90g+パンがゆ30g タンパク質 肉魚なら15g+ヨーグルト15g 豆腐なら35g+ヨーグルト15g 野菜15g+果物15g ベビーフード40g(パウチ半分) お味噌汁 47g(和光堂) 少ないでしょ…
「魚」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…