
1歳半の次男が偏食&少食で成長曲線ギリギリ。栄養不足か心配。他のお子さんは?食事の工夫は?野菜やお魚パウダー混ぜて食べさせている。他の工夫ありますか?
お子さんが偏食、食が細い方に質問です。
先日、偏食&少食の次男の1歳半健診があったのですが、身長体重ともに成長曲線はみ出すギリギリでした‥。食べない=栄養が取れていないからかな?と思っています
(好き嫌いなくモリモリ食べる長男は、大きい方です)
皆さんのお子さんの成長はどうですか?小さめですか?
また、普段のオヤツや食事で気をつけてることはありますか?
我が家は、野菜やお魚パウダーを買い、ご飯に混ぜて食べさせるようにしています。
(たまに味の変化に気付き、食べてくれませんが…)
他に工夫されていることがあれば、教えてください!
- まこ(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

Nanana
うちの娘は生まれてからずっと成長曲線の一番下(たまに下回る💦)にいます🤗
最初こそ心配しましたが、全く成長してないわけじゃないし、緩やかでもちゃんと線に沿って成長してるから何も心配ないよ!って小児科の先生に言われてから気にしなくなりました!
少食だし気が向かないと食べないですが、唯一の救いは味噌汁と納豆が好きなこと!!笑
味噌汁と納豆は毎日欠かさず出してます!笑

退会ユーザー
友達の子は食べないけど
普通な体重身長でしたよ!
うちも上の子が曲線ギリギリです
食べない子です、、、
なので栄養が関係してるかは
分からないのですが、、、
オヤツ食事は
とりあえず食べてくれるものを
あげてました!
アドバイスにならずごめんなさい🙇♀️
今4歳ですがやっと
少しずつ好き嫌いがなくなってきました、
-
まこ
コメントありがとうございます!
食事は、あまり関係ないですかね🤔
うちも、食べてくれることを優先してました!なので、オヤツは、干しいもばかりです。それ以外食べません…
幼稚園へ行きだしたら変わりますかね。好き嫌いが少なくなってくれると嬉しいです- 4月14日

h
長女は1歳半くらいから好き嫌いが多くて偏食が続いていますが、身長は標準、体重は標準よりちょっとぽっちゃり気味です😅1歳半の次女は好き嫌いが無く、長女よりも食べますが、身長は標準ですが体重は軽めです😳💦
-
h
↑長女のぽっちゃりは1歳半頃から今もです😅
- 4月13日
-
まこ
コメントありがとうございます!
上のお子さんも、長男と同じ年ですね☺️
小さい子のポッチャリ、可愛いですよね☺️
長男は、モリモリ食べて身長も体重も平均より高めです。
でも、あまり食事は関係なさそうですね!- 4月14日
まこ
コメントありがとうございます!
次男も、納豆大好きです!同じですね(笑)
毎日、納豆食べてます
というか、納豆とうどんしか食べない😅
そうですね、ゆっくりでも成長してれば問題ないのかな。男の子だから、大きくなってほしいと思ってましたが、次男のペースに任せます☺️